ESCで扱いを変更した機能
ESCで扱いを変更した機能は、以下のとおりです。
機能 | SSCの場合 | ESCの場合 |
---|---|---|
ログインアカウント | 初期値として、以下のアカウントが存在 ・manage ・monitor | 初期値としてのアカウントは存在せず、運用管理マネージャインストール時にログインアカウントを作成 |
クライアント終了方法 | [ファイル(F)]-[終了(X)]で、アプリケーション終了 | [ファイル(F)]-[ログアウト(G)]で、クライアントを終了しログイン画面に戻る |
ESCで提供しない機能
ESCで提供しない機能は、以下のとおりです。
リソース管理画面でのページ設定([ファイル(F)]-[ページ設定(F)])
リソース管理画面は、「6.1 リソース管理画面」を参照してください。
リソース管理画面での印刷([ファイル(F)]-[印刷(P)])
リソース管理画面は、「6.1 リソース管理画面」を参照してください。
アクセスパス診断([操作(C)]-[アクセスパス(P)]-[診断(I)])
画面カラー変更([表示(V)]-[オプション(O)]-[画面カラー変更(C)])
性能表示グラフウィンドウでのリアルタイムのグラフ表示(<Dynamic ON>ボタン/ <Dynamic OFF>ボタン)
Systemwalker Centric Manager とのログインアカウントの共通化による、シングルサインオン
運用管理サーバ情報変更コマンド(setswnode)
ESCではこのコマンドは不要となりました。