ページのトップに戻る
TeamWARE Office 200X V3.0L10 管理者ガイド

10.5.8 サーバのセットアップ

サーバのセットアップは、[to config]コマンドで行います。サーバのセットアップは、ディレクトリサーバ、およびForumサービスかLibraryサービスがインストールされているアプリケーションサーバに対して行います。

ディレクトリサーバ

ディレクトリサーバのセットアップ手順を以下に示します。

操作方法

説明

操 作 方 法

1
2


3



4







5





6

C:¥to>to config
エキスパートモードにしますか?[No    ]
このサーバはディレクトリサーバとして既にセットアップ済です.
セットアップ作業を進めるにはシステム管理者としてログインする必要があります.
システム管理者のパスワードを入力してください:[********                        ]
ディレクトリサーバに接続中です.お待ちください...
=======================================================
オプションセットアップ
選択1=トランスポート, 2=ライセンス, 3=サービス, 5=サーバ or 9=終了:5
=======================================================
サーバセットアップオプション
1 = ディレクトリサーバ更新
2 = アプリケーションサーバ削除
4 = アプリケーションサーバ一覧
5 = エンタープライズ構成の変更
0 = 終了
選択:5
=======================================================
新しいエンタープライズ構成の情報を入力してください.
サイトタイプ:
2 = エリアメンバー
4 = エンタープライズマスター
サイトのタイプを入力してください:[2 ]

操作方法の説明

  1. [to config]コマンドを実行します。

  2. 何も入力せず[ENTER]キーを押します。
    クイックモードでセットアップを行います。

  3. TeamWARE Officeシステム管理者のパスワードを指定します。

  4. サーバを選択するため、"5"を指定します。

  5. エンタープライズ構成の変更を選択するため、"5"を指定します。

  6. サイトタイプを選択します。

選択したサイトタイプごとに、以降の操作を行います。

エンタープライズ階層の詳細定義(エンタープライズマスター選択時)

"エンタープライズマスター"を選択した場合の操作を以下に示します。

操作方法

  1. 国名を3文字以内の半角英小文字で指定します。
    省略した場合は、国名は設定されません。通常、日本では"jp"を指定します。

  2. 組織名を指定します。組織名は、半角で64文字、全角で32文字以内で指定します。

  3. エンタープライズマスターが管理するエリア名を指定します。
    エリア名は、半角で55文字、全角で27文字以内で指定します。

  4. エンタープライズディレクトリを有効にするか無効にするかを指定します。省略値は無効です。

  5. エンタープライズディレクトリとして、外部LDAPサーバを使用するか、内部LDAPサーバを使用するかを指定します。※外部LDAPサーバを使用することを推奨します。

  6. 自サイトLDAPサーバのポート番号(省略値は389)を指定します。

  7. 更新用外部LDAPサーバのホスト名を指定します。

  8. 更新用外部LDAPサーバのポート番号(省略値は389)を指定します。

  9. 更新用外部LDAPサーバの管理者の識別名を指定します。

  10. 更新用外部LDAPサーバの管理者のパスワードを指定します。

  11. 更新用外部LDAPサーバのルート接尾辞を指定します。

  12. 更新用外部LDAPサーバを検索用外部LDAPサーバとしても使用するか否かを指定します。

  13. 検索用外部LDAPサーバのホスト名を指定します。

  14. 検索用外部LDAPサーバのポート番号(省略値は389)を指定します。

  15. 検索用外部LDAPサーバの管理者の識別名を指定します。

  16. 検索用外部LDAPサーバの管理者のパスワードを指定します。

  17. 検索用外部LDAPサーバのルート接尾辞を指定します。

  18. 設定が正しければ、[ENTER]キーを押します。

  19. エンタープライズ構成を変更する場合は、"Yes"を指定します。

  20. 処理を終了するため、"9"を指定します。

注意

  • 外部LDAPサーバのセットアップについては、"付録S 外部LDAPサーバの管理"を参照してください。

  • Windows Server 2008では内部LDAPサーバは使用できません。

エンタープライズ階層の詳細定義(エリアメンバー選択時)

"エリアメンバー"を選択した場合の操作を以下に示します

操作方法

  1. 国名を3文字以内の半角英小文字で指定します。
    省略した場合は、国名は設定されません。通常、日本では"jp"を指定します。

  2. 組織名を指定します。組織名は、半角で64文字、全角で32文字以内で指定します。

  3. エンタープライズマスターが管理するエリア名を指定します。
    エリア名は、半角で55文字、全角で27文字以内で指定します。

  4. エンタープライズディレクトリとして、外部LDAPサーバを使用するか、内部LDAPサーバを使用するかを指定します。
    外部LDAPサーバを使用することを推奨します。

  5. マスターサイト内部LDAPサーバのホスト名を指定します。
    このホスト名は、hostsファイルに定義されている必要があります。

  6. マスターサイト内部LDAPサーバのポート番号(省略値は389)を指定します。

  7. マスターサイトがWindowsシステムかUNIX系システムかを指定します。

  8. このサイトはシングルエリアシステムのメンバーサイトのため、"no"を指定します。

  9. 自サイト内部LDAPサーバのポート番号(省略値は389)を指定します。
    0~65535の範囲(ただし、636は除く)で指定します。

  10. 更新用外部LDAPサーバのホスト名を指定します。

  11. 更新用外部LDAPサーバのポート番号(省略値は389)を指定します。

  12. 更新用外部LDAPサーバの管理者の識別名を指定します。

  13. 更新用外部LDAPサーバの管理者のパスワードを指定します。

  14. 更新用外部LDAPサーバのルート接尾辞を指定します。

  15. 更新用外部LDAPサーバを検索用外部LDAPサーバとしても使用するか否かを指定します。

  16. 検索用外部LDAPサーバのホスト名を指定します。

  17. 検索用外部LDAPサーバのポート番号(省略値は389)を指定します。

  18. 検索用外部LDAPサーバの管理者の識別名を指定します。

  19. 検索用外部LDAPサーバの管理者のパスワードを指定します。

  20. 検索用外部LDAPサーバのルート接尾辞を指定します。

  21. 設定が正しければ、[ENTER]キーを押します。

  22. エンタープライズ構成を変更する場合は、"Yes"を指定します。

  23. 処理を終了するため、"9"を指定します。

注意

  • 外部LDAPサーバのセットアップについては、"付録S 外部LDAPサーバの管理"を参照してください。

  • Windows Server 2008では内部LDAPサーバは使用できません。