本書は、「Systemwalker Network Assist Global Enterprise Edition V13.2.0」(以降、Network Assistと表記します)の導入方法について説明しています。
Network Assistは、Solaris(TM) 9 Operating System、Solaris(TM) 10 Operating System上で動作し、SNMPエージェント機能を持つハブ装置やルータ装置等のネットワークを構成する機器の監視機能や伝送路の監視機能を提供するソフトウェア製品です。
GS/PRIMEFORCEネットワークアダプターの監視も網羅し、オープン系ネットワーク機器に加えて、基幹系業務に最適な大規模・高信頼・高付加価値なネットワーク管理機能を提供します。
また、Systemwalker Centric ManagerとNetwork Assistが連携することで、ネットワーク機器監視を強化したシステム統合運用管理を実現します。
本書は、Network Assistを導入される方を対象としています。
Network Assistでは、導入端末で動作しているWebサーバの機能を利用して監視クライアントに監視画面を提供します。
よって、Webサーバについて十分な知識が必要となります。
また、本アプリケーションを構築するにあたり、クラスタシステムへ導入する場合には、クラスタシステムについて十分な知識が必要となります。
Webサーバの機能については、サポートしているWebサーバのマニュアルを参照してください。
クラスタシステムの機能については、サポートしているクラスタシステムのマニュアルを参照してください。
本書は、1章~5章、付録からなり、以下の構成となっています。
Network Assistを導入するにあたっての、本書の構成と読み方について説明しています。
Network Assistを導入するための設計手順について説明しています。
第3章 Systemwalker Network Assistを導入する(基本運用)
Network Assistを導入する方法について説明しています。
Network Assistインストール後の基本的な環境構築について説明しています。
Network Assistに設定した環境を保全するための操作について説明しています。
Network Assistの導入に関する注意事項を説明しています。
Network Assistのマニュアル体系および位置づけを以下に示します。本書では、Network Assistの導入方法を説明しています。すべての情報を知りたい場合には、以下のマニュアルを参照してください。
インストールガイド
導入方法や各機能の概要や動作環境について説明しています。
Systemwalker Network Assist操作手引書
Network Assistの操作方法について説明しています。
オンラインヘルプ
Network Assistの各画面の[ヘルプ]メニューまたは[ヘルプ]ボタンから、オンラインヘルプを表示することができます。
本書は、Global Enterprise Editionを説明しています。Global Enterprise Editionは、Solaris版だけでサポートされています。
以下の製品すべてを示す場合は、“Network Assist SE”または“SE版”と表記します。
Windows版 Network Assist Standard Edition
以下の製品すべてを示す場合は、“Network Assist GEE”または“GEE版”と表記します。
Solaris OS版 Network Assist Global Enterprise Edition
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows版 Network Assist”または“Windows版”と表記します。
Windows Server(R) 2003上で動作するNetwork Assist
Windows(R) 2000上で動作するNetwork Assist
以下の製品すべてを示す場合は、“Solaris OS版 Network Assist”または“Solaris OS版”と表記します。
Solaris OS上で動作するNetwork Assist
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server(R) 2008”と表記します。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard (x86)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard without Hyper-V(TM) (x86)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise (x86)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise without Hyper-V(TM) (x86)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter (x86)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter without Hyper-V(TM) (x86)
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server(R) 2003”と表記します。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows(R) 2000”と表記します。
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Vista”と表記します。
Microsoft(R) Windows Vista(R) Business(x86)
Microsoft(R) Windows Vista(R) Enterprise(x86)
Microsoft(R) Windows Vista(R) Ultimate(x86)
Microsoft(R) Windows(R) XP Professionalを“Windows(R) XP”と表記します。
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professionalを“Windows(R) 2000 Pro”と表記します。
Solaris(TM) Operating Systemを“Solaris OS”と表記します。
Solaris(TM) 9 Operating Systemを“Solaris 9 OS” と表記します。
Solaris(TM) 10 Operating Systemを“Solaris 10 OS” と表記します。
以下の製品すべてを示す場合は、“Systemwalker Centric Manager”と表記します。
Systemwalker Centric Manager Enterprise Edition
Systemwalker Centric Manager Global Enterprise Edition
輸出管理規制について
本ドキュメントを輸出または提供する場合は、外国為替および外国貿易法および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認の上、必要な手続きをおとり下さい。
商標について
Microsoft、Windows、Windows Vista、およびWindows Serverまたはその他のマイクロソフト製品の名称および製品名は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
SolarisおよびすべてのSolarisに関連する商標およびロゴは、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems, Inc.の商標または登録商標であり、同社のライセンスを受けて使用しています。
Sun、SunClusterは、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems, Inc.の商標または 登録商標です。
iPlanet、JavaおよびすべてのJava関連の商標およびロゴは、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems,Inc.の商標または登録商標です。
Netscape、Netscape の N および操舵輪のロゴは、米国およびその他の国における Netscape Communications Corporation 社の登録商標です。
その他の製品名は、各社の商標または登録商標です。
製品名等の固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
その他、本マニュアルに記載されているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示(TM、(R))を付記しておりません。
2008年7月
お願い
本書を無断で他に転載しないようお願いします。 本書は予告なしに変更されることがあります。
All Rights Reserved,Copyright(C) 富士通株式会社 2002-2008