ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 導入手引書 13.3 -Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(R) 2003/Microsoft(R) Windows Server(R) 2008-, -Solaris-, -HP-UX-, -Linux-, -AIX-
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 Storage管理サーバのカスタマイズ> 3.1 Windows版の場合

3.1.2 Storage管理サーバのカスタマイズ作業詳細

以下の手順で、Storage管理サーバをセットアップします。

Storage管理サーバをクラスタ運用する場合は、クラスタセットアップで設定を行うため、以下の手順は不要です。
『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager クラスタ適用ガイド』の「Storage管理サーバ業務、Storageサーバ業務のカスタマイズ」に従って、設定を行ってください。
  1. システムを再起動します。

    AdvancedCopy Managerのマネージャーのインストール作業の延長でシステムの再起動を実施した場合は、2に進みます。

    システムへのログオン時は、Administratorなどのadministratorsグループに所属する英字で始まる下線または英数字で構成するアカウントでログオンしてください。それ以外のアカウントでログオンした場合、手順2以降の操作が失敗する可能性があります。
  2. データベース情報を設定します。

    本処理を以下のサービスを利用して実行した場合、「データベース名の定義に失敗しました」などのメッセージを出力して正常に動作できませんので、利用しないでください(ただし、Windows Server 2008で、Symfoware Server V9.1.1以降を使用している場合を除く)。
    • ターミナルサービス(リモートデスクトップ接続による利用)

    • Telnetサーバーサービス

    なお、Storage管理サーバがWindows Server 2003であれば、ターミナルサービスへのコンソールセッション接続を行うことで、利用可能です。コンソールセッション接続の方法については、以下を参照してください。
    http://support.microsoft.com/kb/278845/ja

    AdvancedCopy Managerのマネージャーのインストール作業で[環境設定]を行っていない場合、システム再起動後に以下の画面が表示されます。必要に応じて表示されている内容を変更し、[継続]ボタンをクリックしてください。なお、インストール作業で[環境設定]を行っている場合には、本画面は表示されません。

    Storage管理サーバをクラスタ運用する場合は、[キャンセル]ボタンをクリックしてください。

  3. IPアドレスおよびデータベースアクセスユーザを設定します。

    Storageサーバと通信を行うStorage管理サーバ(自システム)のIPアドレスおよびデータベースをアクセスするユーザ名/パスワードを入力します。ここで指定するユーザ名は、ローカルログオンの権限が必要となります。入力が完了した後、[設定]ボタンをクリックしてください。なお、インストール作業で[環境設定]を行っている場合には、本画面は表示されません。

    ユーザ名とパスワードには、以下の条件があります。

  4. 設定情報を確認します。

    データベースに関する設定情報が表示されますので、表示された内容を確認の上、[開始]ボタンをクリックしてください。なお、AdvancedCopy Managerのマネージャーのインストール作業で[環境設定]を行った場合、システム再起動後に、本画面が最初に表示されます。

  5. データベースのセットアップ処理が開始されます。

  6. データベースのセットアップ処理が完了します。

    DBセットアップの完了画面が表示されますので、[閉じる]ボタンをクリックしてください。

  7. Webサーバの設定(Windows Server 2003のみ)

    以下の確認ダイアログが表示されます。

    Webサーバに、以下の仮想ディレクトリを設定します。

    [表:Webサーバで設定する仮想ディレクトリの種類]

    仮想ディレクトリ

    ディレクトリ名

    仮想ディレクトリのプロパティ

    swstorage

    プログラムディレクトリ\inet\wwwroot

    「読み取り」付加

    swstorage-j

    プログラムディレクトリ\java

    「読み取り」付加

    swstorage-cgi

    プログラムディレクトリ\inet\cgi

    「実行権」付加(CGIが格納されています)

    swstorage-d

    環境設定ディレクトリ\etc\data

    「読み取り」付加

  8. 各種サービスの起動

    以下のAdvancedCopy Managerのサービスが起動しているか確認します。起動していない場合は、サービスを起動してください。以下のサービスの内容については、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書(Windows版)』の「サービスの起動と停止」を参照してください。

    以下のいずれかの場合、「Windows ファイアウォールが有効になっている環境で使用する場合」を参照し、Windowsファイアウォール機能を設定してください。
    • Windows Server 2003 Service Pack 1 が適用されている

    • Windows Server 2003 R2

    • Windows Server 2008

  9. WebサーバのMIME設定(Windows Server 2003のみ)

    Webクライアントを使用するために、ファイルのダウンロードが必要となる場合があります。そのため、手順7で[はい]ボタンを選択してWebサーバの設定を行った場合は、ファイルがダウンロードできるように以下の設定を行います。

  10. データベースの退避

    不測の障害発生に備え、環境を構築したデータベースの退避を行います。
    『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書(Windows版)』の「データベースの退避方法」を参照し、作成したデータベース領域の退避を行ってください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2000-2008