Ajaxフレームワーク UI部品リファレンス |
目次
索引
![]() ![]() |
付録B データプロバイダ |
以下のデータプロバイダのAPIについて説明します。
プロパティ |
データ型 |
説明 |
---|---|---|
providerType |
String |
データプロバイダのタイプ |
■getDataメソッド
メソッド |
getData() |
説明 |
値を取得します。 |
■setDataメソッド
メソッド |
setData(value) |
|
引数 |
value |
値 |
説明 |
値を設定します。 |
■getDataTypeメソッド
メソッド |
getDataType() |
戻り値 |
Boolean、Number、Stringのどれか |
説明 |
データ型を取得します。 |
プロパティ |
データ型 |
説明 |
---|---|---|
providerType |
String |
データプロバイダのタイプ |
■getDataメソッド
メソッド |
getData() |
説明 |
値を取得します。 |
■setDataメソッド
メソッド |
setData(value) |
|
引数 |
value |
値 |
説明 |
値を設定します。 |
■getDataTypeメソッド
メソッド |
getDataType() |
戻り値 |
Array |
説明 |
データ型を取得します。 |
■getDataProviderメソッド
メソッド |
getDataProvider(path) |
|
引数 |
path |
パス |
説明 |
データプロバイダを取得します。 |
■addItemメソッド
メソッド |
addItem(item) |
|
引数 |
item |
配列要素 |
説明 |
配列の最後に要素を追加します。 |
■getItemAtメソッド
メソッド |
getItemAt(index) |
|
引数 |
index |
インデックス |
説明 |
配列の要素を取得します。 |
■getLengthメソッド
メソッド |
getLength() |
説明 |
配列の長さを取得します。 |
■insertItemAtメソッド
メソッド |
insertItemAt(index, item) |
|
引数 |
index |
インデックス |
item |
要素 |
|
説明 |
指定した位置に要素を挿入します。 |
■removeItemAtメソッド
メソッド |
removeItemAt(index) |
|
引数 |
index |
インデックス |
説明 |
指定した位置の要素を削除します。 |
■replaceItemAtメソッド
メソッド |
replaceItemAt(index, item) |
|
引数 |
index |
インデックス |
item |
要素 |
|
説明 |
指定した位置の要素を置き換えます。 |
■sortItemsメソッド
メソッド |
sortItems(comparator) |
|
引数 |
comparator |
比較関数(省略可) |
説明 |
配列をソートします。 |
プロパティ |
データ型 |
説明 |
---|---|---|
providerType |
String |
データプロバイダのタイプ |
■getDataメソッド
メソッド |
getData() |
説明 |
値を取得します。 |
■setDataメソッド
メソッド |
setData(value) |
|
引数 |
value |
値 |
説明 |
値を設定します。 |
■getDataTypeメソッド
メソッド |
getDataType() |
戻り値 |
Date |
説明 |
データ型を取得します。 |
■getTimeメソッド
メソッド |
getTime() |
説明 |
1970年1月1日午前0時からのミリ秒を取得します。 |
■setTimeメソッド
メソッド |
setTime(time) |
|
引数 |
time |
ミリ秒 |
説明 |
1970年1月1日午前0時からのミリ秒を設定します。 |
プロパティ |
データ型 |
説明 |
---|---|---|
providerType |
String |
データプロバイダのタイプ |
■getDataメソッド
メソッド |
getData() |
説明 |
値を取得します。 |
■setDataメソッド
メソッド |
setData(value) |
|
引数 |
value |
値 |
説明 |
値を設定します。 |
■getDataTypeメソッド
メソッド |
getDataType() |
戻り値 |
Object |
説明 |
データ型を取得します。 |
■getDataProviderメソッド
メソッド |
getDataProvider(path) |
|
引数 |
path |
パス |
説明 |
データプロバイダを取得します。 |
■getPropertyメソッド
メソッド |
getProperty(name) |
|
引数 |
name |
プロパティ名 |
説明 |
プロパティ値を取得します。 |
■setPropertyメソッド
メソッド |
setProperty(name, value) |
|
引数 |
name |
プロパティ名 |
value |
値 |
|
説明 |
プロパティ値を設定します。 |
■addPropertyメソッド
メソッド |
addProperty(name, value) |
|
引数 |
name |
プロパティ名 |
value |
値 |
|
説明 |
プロパティ値を追加します。 |
■getPropertyNameメソッド
メソッド |
getPropertyName() |
説明 |
プロパティ名のリスト(配列)を取得します。 |
プロパティ |
データ型 |
説明 |
---|---|---|
providerType |
String |
データプロバイダのタイプ |
■getDataメソッド
メソッド |
getData() |
説明 |
値を取得します。 |
■setDataメソッド
メソッド |
setData(value) |
|
引数 |
value |
値 |
説明 |
値を設定します。 |
■getDataTypeメソッド
メソッド |
getDataType() |
戻り値 |
Object |
説明 |
データ型を取得します。 |
目次
索引
![]() ![]() |