ページのトップに戻る
Systemwalker Operation Manager  解説書

5.3 設定方法

電源制御からジョブの登録まで、運用を開始するために必要な設定方法について説明します。

[Systemwalker Operation Manager]ウィンドウ(メインウィンドウ)について

[Systemwalker Operation Manager]ウィンドウは、Systemwalker Operation Managerで運用を行う場合のメインウィンドウとなります。(以下は初期画面です)

ウィンドウのタイトルバーには、[Systemwalker Operation Manager]の名称が表示されていますが、利用する機能に応じて以下の名称で呼ばれます。

利用する機能(括弧内は利用する機能の詳細)

ウィンドウ名称

カレンダ

[カレンダの一覧] ウィンドウ

カレンダ(カレンダ名称選択時)

[カレンダの登録]ウィンドウ

サービス・アプリケーション起動

[サービス・アプリケーション起動]ウィンドウ

ジョブスケジューラ
(ジョブスケジューラ/プロジェクト選択時)

[ガントチャート]ウィンドウ

ジョブスケジューラ(グループ選択時)

[ジョブネット一覧]ウィンドウ

ジョブスケジューラ(ジョブネット選択時)

[ジョブ一覧]ウィンドウ

ジョブ

[ジョブ状態表示/操作]ウィンドウ

キュー

[キュー状態表示/操作]ウィンドウ

なお、利用する機能とは、[Systemwalker Operation Manager]ウィンドウの業務選択ウィンドウ(ウィンドウ左側)に表示されている機能名称になります。業務選択ウィンドウで選択している利用機能によって、右側のウィンドウの表示内容や操作内容が変わります。

ただし、以下の機能については、[Systemwalker Operation Manager]ウィンドウの[オプション]メニューから表示される別ウィンドウでの操作・監視となります。

なお、本章では、上記のウィンドウをメインウィンドウのタイトルバーに表示される“[Systemwalker Operation Manager]ウィンドウ”の名称で、すべて記載しています。オンラインヘルプ等でウィンドウの詳細を参照する場合には、上記の表にあるウィンドウ名称で参照してください。