| Interstage Studio プログラマーズガイド |
目次
索引
![]()
|
| 第2部 Java編 | > 第4章 Enterprise JavaBeans (EJB)を開発する | > 4.3 EJBのプログラミング |
JMSメッセージを受信するMessage-driven Beanでは、ejbCreateメソッド、onMessageメソッドなどの処理を記述します。
以下にメソッドと記述する処理を示します。
|
メソッド |
処理 |
備考 |
|---|---|---|
|
コンストラクタ |
|
インスタンスが作成されたときに、1度だけ実行されます。 |
|
ejbCreate |
初期化処理を記述します。 |
|
|
setMessageDrivenContext |
引数に指定されたMessageDrivenContextを他のメソッドで利用可能なようにMessage-driven Beanのフィールドとして保存します。 |
Enterprise Beanウィザードでは、自動的に左記の処理を生成します。 |
|
ejbRemove |
終了時の処理を記述します。 |
|
|
onMessage |
メッセージを受信した場合の処理を記述します。 |
|
目次
索引
![]()
|