Systemwalker Centric Manager 使用手引書 セキュリティ編 - UNIX/Windows(R)共通 -
目次 索引 前ページ次ページ

第3部 セキュリティを強化するにはSystemwalkerの設定をどのようにしたらよいか> 第11章 サーバへのアクセスを制御する【Linux版】> 11.2 システム運用時の作業【Linux版】

[EE/GEE]
11.2.2 不正アクセスに対して改善策を立案する【Linux版】

監査ログを点検した結果、問題が検出された場合、問題を解決するための改善策を立案します。検出した問題や、システムの状況に応じてさまざまな改善策を立案することが可能ですが、以下に改善策の立案までの検討例を示します。

対策の具体的な例について以下に説明します。

問題に対して、セキュリティ管理者またはセキュリティ監査者は、問題となった事象の原因を調査します。調査の結果、アクセス制御の設定に変更が必要な場合、変更の内容をセキュリティ管理者とセキュリティ監査者で協議して決定します。

アクセス制御を変更する場合は、[試行モード]を使用し、アクセス制御を変更した場合の影響を確認できます。

 


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright FUJITSU LIMITED 1995-2008