Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル - UNIX/Windows(R)共通 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 ファイルの形式 | > 2.3 定義情報 | > 2.3.23 イベントコリレーション定義のCSVファイル |
イベントコリレーション定義のCSVファイルにおいて、メッセージ変換定義を設定するための形式です。
メッセージ変換定義は以下の形式で設定します。
定義形式のバージョン |
列 |
項目名 |
最大長(B) |
値の形式 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
行番号 |
5 |
1〜2048の値を指定します。変換定義が無効の場合、番号の前に“;”を指定します。 |
|
2 |
コメント |
255 |
変換定義に設定するコメントを設定します。コメント内に改行を含むことができます。 |
任意 |
3 |
発生ホスト名 |
128 |
イベントの発生ホスト名を特定するための条件を設定します。 空欄: 特定しない - : 自システム = : すべての他システム ホスト名: 正規表現文字列で指定可能 |
|
4 |
メッセージ |
2048 |
変換するメッセージを特定するための条件を設定します。 空欄: 特定しない テキスト: 正規表現文字列で指定可能 |
|
5 |
変換方法 |
4 |
メッセージの変換方法を指定します。 NONE: メッセージ変換しない ALL: 全文置き換え ADD: メッセージの追加 PART: 文字列の置き換え KEY: キーワード抽出 |
|
6 |
キーワード定義 |
2048 |
変換方法としてPARTを指定した場合は、変換元のメッセージに含まれる文字列を指定します。KEYを指定した場合は、キーワード抽出用の定義を指定します。 ALL/ADDを指定した場合は無効です。 |
|
7 |
変換定義 |
2048 |
変換方法として、ALL/ADD/KEYを指定した場合は、変換後のテキストを指定します。PARTを指定した場合は、変換後の文字列を指定します。 |
|
形式: "元メッセージ内の文字列"=マクロ名
例) "JobNetComment="=%KEY0,"JobName="=,"Code="=%KEY1
%MSG- 元のメッセージ全文
%HOST- イベントの発生ホスト名
例) ハード装置の異常を検出しました。(%MSG)
%KEY0〜%KEY9- キーワード定義で抽出した文字列
%MSG- 元のメッセージ全文
%HOST- イベントの発生ホスト名
mpaoscrdef(イベントコリレーション定義のCSV反映コマンド)
mpaoscrcsv(イベントコリレーション定義のCSV出力コマンド)
以下の特定する条件を指定することはできません。
・発生ホスト名において、“-”,“=”という名前のホスト名
項目の説明で“改行コードを含むことができる”と記述していない項目については、定義内に改行コードを含むことはできません。
CSVファイル内に全角文字を指定する場合は、SJISコードで指定してください。
vl=1.00 |
目次
索引
![]() ![]() |