PRIMECLUSTER Wizard for NetVault 導入運用手引書 4.2 - Linux -
目次 前ページ

第6章 メッセージ一覧

6.4 clgetnvtlog メッセージ


 

clgetnvtlog [ERROR] Creation of temporary directory failed! (directory_name)

【説明】

作業用一時ディレクトリの作成に失敗しました。

【処置】

/tmp 領域が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。


 

clgetnvtlog [ERROR] Invalid RMS Configuration name! (RMS_configuration)

【説明】

指定された RMS 構成定義 RMS_configuration は存在しません。

【処置】

正しい RMS 構成定義名を指定し、再実行してください。


 

clgetnvtlog [ERROR] No space in path_name (details)!

【説明】

path_name の領域が不足している可能性があります。

【処置】

path_name の領域が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。


 

clgetnvtlog [ERROR] Creation of directory failed! (directory_name)

【説明】

採取資料を格納するディレクトリの作成に失敗しました。

【処置】

ディスク領域が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。


 

clgetnvtlog [ERROR] "file_name" already exists!

【説明】

同名ファイルが存在したため、採取資料のアーカイブ化に失敗しました。

【処置】

続いて出力されるメッセージに、採取資料が格納されたディレクトリ名が表示されます。そのディレクトリを手動にて別名でアーカイブ化してください。


 

clgetnvtlog [ERROR] Creation of "file_name" failed!"

【説明】

採取資料のアーカイブ化に失敗しました。

【処置】

続いて出力されるメッセージに、採取資料が格納されたディレクトリ名が表示されます。
そのディレクトリを手動にてアーカイブ化してください。


 

clgetnvtlog [WARN] Obtaining RMS Configuration name from CONFIG.rms failed!

【説明】

RMS 構成定義名を取得できませんでした。

【処置】

ありません。(資料採取は続行されます。)


 

clgetnvtlog [WARN] Invalid RMS Configuration name! (RMS_configuration)

【説明】

CONFIG.rms ファイルから取得した RMS 構成定義名が存在しません。

【処置】

ありません。(資料採取は続行されます。)


目次 前ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2008