Interstage Web Server 運用ガイド(基本編)
目次 索引 前ページ次ページ

付録B Interstageの運用操作

B.2 Interstageの起動

 Interstage Web Serverでは、Interstageの起動操作を以下の手順で実行します。なお、本操作は、管理者権限で実行してください。
 また、各コマンドの詳細については、“リファレンスマニュアル(コマンド編)”を参照してください。

■isstartコマンドで起動する場合

 以下の手順でInterstageを起動します。


 C:\Interstage\bin\isstartコマンドを実行してください。

 C:\Interstage\bin\isstart


 /opt/FSUNtd/bin/isstartコマンドを実行してください。

 /opt/FSUNtd/bin/isstart


 /opt/FJSVtd/bin/isstartコマンドを実行してください。

 /opt/FJSVtd/bin/isstart

■サービスごとに停止する場合

1. CORBAサービスの起動

 以下の手順でCORBAサービスを起動します。


 Windows(R)のサービス“OD_start”サービスを起動してください。


 /opt/FSUNod/bin/OD_startコマンドを実行してください。

 /opt/FSUNod/bin/OD_start


 /opt/FJSVod/bin/OD_startコマンドを実行してください。

 /opt/FJSVod/bin/OD_start

2. コンポーネントトランザクションサービスの起動

 以下の手順でコンポーネントトランザクションサービスを起動します。


 Windows(R)のサービス“TransactionDirector”サービスを起動してください。


 /opt/FSUNtd/bin/tdstartコマンドを実行してください。

 /opt/FSUNtd/bin/tdstart


 /opt/FJSVtd/bin/tdstartコマンドを実行してください。

 /opt/FJSVtd/bin/tdstart


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2008 FUJITSU LIMITED