| Symfoware Server Mirroring Controller セットアップガイド |
目次
索引
![]()
|
| 第2章 セットアップ | > 2.3 セットアップの実施 | > 2.3.9 ノード間のデータベース資源の関連付け |
データベース資源の関連付けの手順について説明します。

rdbbcmapコマンドにより、資源識別子の抽出を行います。本作業は、Symfoware Serverが起動中に実施します。
資源識別子は、rdbbcmapコマンドに指定した資源識別子抽出ファイルに出力されます。
$ rdbbcmap -E -p 主系RLPのRLP名 資源識別子抽出ファイル名 |
作成した資源識別子抽出ファイルを、ファイル転送など利用者任意の手段で副系ノードに転送します。
正系ノードで作成した資源識別子抽出ファイルを入力ファイルとして、rdbbcmapコマンドにより、資源識別子の登録を行います。本作業は、Symfoware Serverが起動中に実施します。
$ rdbbcmap -R -p 主系RLPのRLP名 資源識別子抽出ファイル名 |

rdbbcmapコマンドにより、資源識別子の抽出を行います。本作業は、Symfoware Serverが起動中に実施します。
資源識別子は、rdbbcmapコマンドに指定した資源識別子抽出ファイルに出力されます。
$ rdbbcmap -E -p 従系RLPのRLP名 資源識別子抽出ファイル名 |
副系ノードで作成した資源識別子抽出ファイルを、ファイル転送など利用者任意の手段で正系ノードに転送してください。
副系ノードで作成した資源識別子抽出ファイルを入力として、rdbbcmapコマンドにより、資源識別子の登録を行います。本作業は、Symfoware Serverが起動中に実施します。
$ rdbbcmap -R -p 従系RLPのRLP名 資源識別子抽出ファイル名 |

データベース資源の関連付けの操作が異常終了した場合は、正系ノードと副系ノードのデータベース定義を見直してください。
複写先RLPで資源識別子の登録状況を確認する場合には、rdbbcmapコマンドにより、RLP単位に登録された資源識別子を表示することで確認できます。
資源識別子の表示を行う例を以下に示します。
$ rdbbcmap -V -p rlp001 RDBII rdbbcmap DATE:2007/10/05 TIME:11/56/28 RLP name : rlp001 (1)
Resource kind : DSI (2)
(3) (4) (5)
No. Dsi name own system other system
1 在庫管理DB.TB_DSI 0000006500000006 AS 0000006500000006 Resource kind : Sequence (2)
(6) (4) (5)
No. Sequence name own system other system
1 在庫管理DB.STOCKS.SEQ01 000000650000000c AS 000000650000000c
2 在庫管理DB.STOCKS.SEQ02 000000650000000d AS 000000650000000d
3 在庫管理DB.STOCKS.SEQ03 000000650000000e AS 000000650000000e
rdb: INFO: qdg20210i:rdbbcmapが正常終了しました 復帰コード 00 |
(1) RLP名
(2) 資源種別
DSI: DSI
SEQUENCE: 順序
(3) DSI名
(4) 自ノードの資源識別子
(5) rdbbcmapコマンドにより登録した相手ノードの資源識別子
(6) 順序名
目次
索引
![]()
|