Interstage Application Server アプリケーション作成ガイド (CORBAサービス編) |
目次
索引
![]() ![]() |
第1章 CORBAアプリケーションの基礎知識 | > 1.3 CORBAアプリケーションの設計 |
サーバアプリケーションは、クライアントに対するインタフェース情報の公開方法により、大きく以下の2つのインタフェースに分けることができます。なお、クライアント側のインタフェースと異なる組合せとなっても、問題ありません。
スケルトンによりインタフェースを公開します。IDL定義ファイルから生成されたスケルトンとアプリケーションをコンパイル時にリンクすることにより、サーバオブジェクトとオペレーションを固定化するため、簡易に作成することが可能であり、性能面に優れています。
DSI(Dynamic Skelton Interface)関数によりインタフェースを公開します。スケルトンを使用せず、サーバアプリケーションが起動された際に、DSI関数がORBに通知されます。クライアントからの要求に対し、どのサーバオブジェクトに送信された要求であるかを動的に判断することができるため、柔軟性のあるシステムを実現することができます。
IDL定義ファイルの構成によっては、インタフェース独自の領域獲得変数などがスケルトンに定義されることがあります。この場合、コンパイル時にアプリケーションとスケルトンをリンクする必要があります。
目次
索引
![]() ![]() |