Interstage Application Server メッセージ集
|
目次

|
21.3.35 sso03046
SSO: ERROR: sso03046: Initialization of access log extraction failed. Logfile=(%s1) Reason=(%2)
SSO: エラー: sso03046: アクセスログ採取の初期化に失敗しました。 Logfile=(%s1) Reason=(%2)
[可変情報]
%s1:定義ファイルに設定されたアクセスログの出力先ファイル名
%s2:エラー原因
[意味]
- Interstage シングル・サインオンの業務サーバのアクセスログ採取の初期化に失敗しました。以下の原因が考えられます。
- 運用に必要なメモリ容量が不足しています。
- 業務サーバのアクセスログの出力先フォルダ、または出力先ディレクトリに必要となるアクセス権限が設定されていません。
- 業務サーバのアクセスログの出力先ファイルに必要となるアクセス権限が設定されていません。
- 業務サーバのアクセスログの出力先ファイルが他のアプリケーションで使用されている可能性があります。
- 業務サーバのアクセスログの出力先フォルダ、または出力先ディレクトリが見つかりません。
- 業務サーバの定義ファイルに設定されたアクセスログの出力先ファイル名は、フォルダまたはディレクトリを指しています。
[ユーザの対処]
- Reason=(%s2)で表示されたエラー原因が"Permission denied"の場合
Logfile=(%1)で表示された業務サーバのアクセスログの出力先フォルダ、または出力先ディレクトリのアクセス権限を正しく設定してください。
アクセスログの出力先ファイルが存在する場合は、出力先ファイルアクセス権限を正しく設定してください。また、アクセスログの出力先ファイルを他のアプリケーションが使用していないか確認してください。
アクセス権限の設定については、“シングル・サインオン運用ガイド”の“環境構築”−“業務サーバの環境構築”−“業務サーバ運用資源のアクセス権限の設定”を参照してください。
- Reason=(%s2)で表示されたエラー原因が"Directory not found"の場合
Logfile=(%1)で表示された業務サーバのアクセスログの出力先フォルダ、または出力先ディレクトリが存在するかを確認してください。
または、Interstage シングル・サインオンの業務サーバの定義ファイルの「accesslog-filename」の設定値が正しいかを確認してください。
業務サーバの定義ファイルの設定については“シングル・サインオン運用ガイド”の“環境構築”−“業務サーバの環境構築”−“業務サーバの定義ファイルの設定”を参照してください。
- Reason=(%s2)で表示されたエラー原因が"Filename is directory"の場合
Interstage シングル・サインオンの業務サーバの定義ファイルの「accesslog-filename」の設定値が正しいかを確認してください。
業務サーバの定義ファイルの設定については“シングル・サインオン運用ガイド”の“環境構築”−“業務サーバの環境構築”−“業務サーバの定義ファイルの設定”を参照してください。
- Reason=(%s2)で表示されたエラー原因が"System error"の場合
sso03016の[ユーザの対処]を参照して情報を採取し、技術員に連絡してください。
Copyright 2005 FUJITSU LIMITED