Interstage Application Server アプリケーション作成ガイド (CORBAサービス編) |
目次
索引
![]() ![]() |
第3章 アプリケーションの開発(C言語) | > 3.10 アプリケーション作成時の注意事項 |
CORBAサービスのサポートするサーバアプリケーションのモードには、プロセスモードとスレッドモードがあります。
サーバアプリケーションがプロセスモード、スレッドモードのどちらで動作するかは、OD_impl_instコマンドを使用してインプリメンテーションリポジトリへ登録した定義情報によって設定されます。
定義ファイルで、proc_conc_maxに2以上の値を設定します。定義ファイルの例を以下に示します。なお、プロセスモードの場合は、modeの設定内容にかかわらずCORBA_BOA_impl_is_ready()の動作モードはSYNC_ENDになります。
rep_id = IDL:test1/intf1:1.0 type = persistent proc_conc_max = 8 thr_conc_init = 1
定義ファイルで、thr_conc_initに2以上の値を設定します。定義ファイルの例を以下に示します。
rep_id = IDL:test1/intf1:1.0 type = persistent proc_conc_max = 1 thr_conc_init = 16
注)定義ファイルで、proc_conc_max、thr_conc_init共に2以上の値を設定した場合は、thr_conc_initが優先されるため、スレッドモードになります。
目次
索引
![]() ![]() |