Interstage Portalworks 管理者ガイド
|
目次
索引

|
1.3.2 初期設定作業
オペレーティングシステムのサーバ環境とPortalworksの運用環境を設定します。
- オペレーティングシステムのサーバ環境の設定(推奨)

メモリの最適化に関する設定を行います。


タイムゾーンの設定を行います。
詳細については、“1.4.5 オペレーティングシステム環境の設定”を参照してください。
- 利用者登録(必須)
利用者を登録します。
詳細については、“第2章 利用者の管理”を参照してください。
- サービスの設定(必須)
利用する情報・サービスの接続環境の設定を行います。
詳細については、“第3章 情報・サービス接続機能(USP)の管理”を参照してください。
- シナリオの登録(必要時)
既存の業務や情報・サービスを新たなサービスとして提供するシナリオを作成しPortalworksへ登録します。
シナリオの作成については、“Portalworksシナリオ作成支援ガイド”を参照してください。
詳細については、“第5章 シナリオの管理”を参照してください。
- サービス(別名)の設定(サービス別名利用時)
既存のUSPの運用パラメータなどを変更して、別名登録します。
詳細については、“第7章 サービス(別名)の管理”を参照してください。
- ブリックの設定(必要時)
ポータルページを構成するブリックの設定を行います。
詳細については、“第8章 ブリックの管理”を参照してください。
- ロールの設定(必須)
利用者の権限や役割(ロール)に応じて利用可能なサービスを設定します。詳細については、“第9章 ロールの管理”を参照してください。
- ロールグループの設定(必要時)
ポータルページ上でロールを業務単位にまとめて階層表示するため、ロールのグループ化の設定を行います。
詳細については、“第9章 ロールの管理”を参照してください。
- Portalサーバの運用環境の設定(必要時)
システム運用・監視に必要な以下の設定を行います。
詳細については、“第11章 Portalworksの運用保守”を参照してください。
- 自サーバ情報の設定
- Proxyサーバの設定
- アクセス制御の設定
- HTTPSの設定
- 言語の設定
- LDAP認証サーバの設定
- Interstageシングル・サインオン認証サーバの設定
- Active Directory LDAP認証サーバの設定
- サービスのログオンの設定
- ログオンポリシーの設定
- ログオフ後のURLの設定
- ログの設定
- Interstageシングル・サインオンの設定(必要時)
Interstageシングル・サインオンと連携する場合は、連携に必要な設定を行います。
詳細については、“第11章 Portalworksの運用保守”を参照してください。
- Portalworksの起動(必須)
Portalworksの起動を行います。
詳細については、“1.5 Portalworksの起動/停止”を参照してください。
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007