Symfoware Server メッセージ集
目次 索引 前ページ次ページ

第7章 RDA-SVで出力されるメッセージ

7.5 RDA3000番台のメッセージ

7.5.1 RDA3001 

SQLサーバ名が正しくありません

[説明]

  指定したSQLサーバ名に誤りを検出しました。

[対処]

  正しいSQLサーバ名を指定してください。

7.5.2 RDA3002 

/opt/FSUNrdasv/etc/rdasvclファイルにSQLサーバ名が登 録されていません

[説明]

  指定したSQLサーバ名が/opt/FSUNrdasv/etc/rdasvclファイルに登録されていません。

[対処]

  指定したSQLサーバ名を/opt/FSUNrdasv/etc/rdasvclファイルに登録してください。

7.5.3 RDA3003 

/opt/FSUNrdasv/etc/rdasvclファイルの内容が正しくあり ません

[説明]

/opt/FSUNrdasv/etc/rdasvclファイルの内容が誤っています。

[対処]

/opt/FSUNrdasv/etc/rdasvclファイルのデータを修正してください。

7.5.4 RDA3004 

サーバシステムが起動されていません

[説明]

  サーバシステムが起動されていません。

[対処]

  サーバシステムを起動してください。

7.5.5 RDA3005 

利用者認証に失敗しました

[説明]

  指定した利用者識別子、パスワードがサーバシステムに登録されていません。

[対処]

  指定した利用者識別子、パスワードがサーバシステムに登録されているか確認してください。

7.5.6 RDA3006 

データ資源名がサーバシステムに登録されていません

[説明]

  /opt/FSUNrdasv/etc/rdasvclファイルに登録されているデータ資源名がサーバシステムに登録されていません。

[対処]

  /opt/FSUNrdasv/etc/rdasvclファイルに登録されているデータ資源名をサーバシステムに登録してください。

7.5.7 RDA3007 

文字列長超過エラーが発生しました

[説明]

  文字型データがカラムの最大長を超えています。

[対処]

  文字型データを修正してください。

7.5.8 RDA3008 

数値溢れエラーが発生しました

[説明]

  数値型データにおいて数値溢れが起きました。

[対処]

  数値型データを修正してください。

7.5.9 RDA3009 

データ代入エラーが発生しました

[説明]

  代入されたデータがデータ型と一致していません。

[対処]

  データを修正してください。

7.5.10 RDA3010 

サーバへ送信するデータ長が制限値(32Kバイト)を超え ました

[説明]

  SQL文とSQL変数等に設定されたデータ長が制限値(32Kバイト)を超えました。

[対処]

  SQL文が短くなるように修正してください。

7.5.11 RDA3011 

2サイトへの更新は実行できません

[説明]

  2サイトに対するデータベースの更新は実行できません。

[対処]

  データベースの更新を行うサイトは1つにしてください。

7.5.12 RDA3012 

コード変換に失敗しました  detect: # id: #  errno: #

[説明]

  コード変換に失敗しました。

[対処]

  入力データまたはデータベースから取り出すデータに扱えない文字がないか確認してください。

7.5.13 RDA3013 

メモリ不足が発生しました

[説明]

  RDA-SVでメモリ不足を検出しました。

[対処]

  システムのメモリを拡張して、運用を再開してください。

7.5.14 RDA3014 

コネクションが切断されています

[説明]

  コネクションが切断されています。

[対処]

  トランザクション状態の回復に続いて、コネクション状態の回復を行ってください。

7.5.15 RDA3015 

ロールバックペンディング中です

[説明]

  トランザクションがキャンセルされました。

[対処]

  トランザクション状態の回復を行ってください。

7.5.16 RDA3016 

コミットでエラーが発生しました

[説明]

  コミットでエラーが発生しました。

[対処]

  直前のSQLSTATEで示される状態コードをもとに、異常原因を取り除いてください。

7.5.17 RDA3017 

接続されているすべてのコネクションに対してロールバッ クが実行されました

[説明]

  接続されているすべてのコネクションに対してロールバックが実行されました。

[対処]

  直前のSQLSTATEで示される状態コードをもとに、異常原因を取り除いてください。

7.5.18 RDA3018 

コネクション切断中にエラーが発生しました

[説明]

  コネクション切断中にエラーが発生しました。

[対処]

  直前のSQLSTATEで示される状態コードをもとに、異常原因を取り除いてください。

7.5.19 RDA3019 

データの切捨てが発生しました  detect: # id: # errno: #

[説明]

  結果データを返却する場合にデータの切捨てが発生しました。

[対処]

  結果データが返却されるアプリケーションの領域の大きさを見直してください。

7.5.20 RDA3021 

ホストシステムのサーバから受信したプロトコルに異常を 検出しました

[説明]

  ホストシステムのサーバから受信したプロトコルに異常を検出しました。

[対処]

  ホストシステムの運用管理者に連絡してください。

7.5.21 RDA3022 

グローバルサーバより処理中断が通知されました 理由コード: #

[説明]

  可変要素“# ”で示される理由コードがグローバルサーバより通知されました。

[対処]

  ホストシステムの運用管理者に確認してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007