Symfoware Server アプリケーション開発ガイド(JDBCドライバ編) - FUJITSU -
目次 索引 前ページ次ページ

第2章 アプリケーションの設計> 2.5 データ操作

2.5.1 データ検索について

データ検索は以下の流れで行います。

■SQL文を実行するためのオブジェクトの生

SQL文は使用するインタフェースにより指定するメソッドが異なります。以下にインタフェースごとにSQL文を指定するメソッドを示します。

Statementインタフェース

PreparedStatementインタフェース

executeQueryメソッドで指定。
StatementオブジェクトはConnectionインタフェースのcreateStatementメソッドで作成。

prepareStatementメソッドで指定。
PreparedStatementオブジェクトはConnectionインタフェースのprepareStatementメソッドで作成。


StatementインタフェースとPreparedStatementインタフェースはSQL文の使用方法により以下のように使い分けてください。

Statementインタフェース

PreparedStatementインタフェース

“?”パラメタがない、単純なSQL文を実行する場合に使用してください。

“?”パラメタを使用して、同じ形式のSQL文を、値を変えて複数回実行する場合に使用してください。

■SQL文の実

executeQueryメソッドによりSQL文(問合せ式)を実行します。SQL文が正常に実行されるとSQL文の条件を満たす行のResultSet(結果セット)が作成されます。

指定可能なSQL文については、“SQLリファレンス”の“DECLARE CURSOR(カーソル宣言)”を参照してください。

■カーソルの位置づ

カーソルは、表の中の1行を特定する仮想的な道具です。カーソルを使用して処理の対象とする行を特定しておいて、その行からデータを取り出したり、その行を更新したり、または削除したりすることができます。カーソルにより行を特定することを、カーソルを位置づけるといいます。

結果セットに対してカーソル操作を行いデータを取得する行を位置づけます。

nextメソッド(順方向)を使用することで、結果セットに対してカーソルを位置づけします。

なお、StatementオブジェクトまたはPreparedStatementオブジェクト作成時に、スクロールカーソル指定を行うことでnextメソッド以外に以下のメソッドを指定しカーソルの位置づけを行うことができます。

メソッド名

概要

absoluteメソッド

カーソルを結果セットの指定された行に移動

afterLastメソッド

カーソルを結果セットの最終行の直後に移動

beforeFirstメソッド

カーソルを結果セットの先頭行の直前に移動

firstメソッド

カーソルを結果セットの先頭行に移動

lastメソッド

カーソルを結果セットの最終行に移動

previousメソッド

カーソルを前の行に移動

relativeメソッド

カーソルを正または負の相対行数だけ移動

■データの取得

位置づけられた行からgetXXXメソッドを使用してデータを列単位に取得します。

getXXXメソッドの詳細については“Java APIリファレンス”を参照してください。

■オブジェクトのクローズ

生成した各クラスのオブジェクトを、closeメソッドを使用してクローズします。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2007