| Symfoware Server アプリケーション開発ガイド(JDBCドライバ編) - FUJITSU - | 
| 目次
			索引    | 
| 第2章 アプリケーションの設計 | > 2.4 データ型 | > 2.4.2 Symfoware Serverのデータ型 | 
Javaのshort型とSymfoware ServerのSMALLINT型は一致し、共に-32768から32767までの16ビットの符号付き整数値を表します。
Symfoware ServerのSMALLINT型へ代入可能なJavaのデータ型は以下のとおりです。
| 分類 | Javaのデータ型 | レベル | 
|---|---|---|
| 文字列型 | String | 可能 | 
| 真数型 | java.math.BigDecimal | 可能 | 
| boolean | 可能 | |
| byte | 可能 | |
| short | 推奨 | |
| int | 可能 | |
| long | 可能 | |
| 概数型 | float | 可能 | 
| double | 可能 | |
| Object型 | java.lang.Object | 未サポート | 
Symfoware ServerのSMALLINT型にデータを格納する場合、Javaのshort型の使用を推奨します。
JavaのString型のデータをSymfoware ServerのSMALLINT型へ代入する場合、格納される文字データは-32768から32767までのASCIIコードで表現される文字データである必要があります。
Javaの真数型および概数型のデータをSymfoware ServerのSMALLINT型へ代入する場合、格納される数値データは-32768から32767までの16ビットの符号付き整数値で表現できるデータである必要があります。
Symfoware ServerのSMALLINT型から取り出し可能なJavaのデータ型は以下のとおりです。
| 分類 | Javaのデータ型 | レベル | 
|---|---|---|
| 文字列型 | String | 可能 | 
| 真数型 | java.math.BigDecimal | 可能 | 
| boolean | 可能 | |
| byte | 可能 | |
| short | 推奨 | |
| int | 可能 | |
| long | 可能 | |
| 概数型 | float | 可能 | 
| double | 可能 | |
| Object型 | java.lang.Object | 未サポート | 
Symfoware ServerのSMALLINT型のデータを取り出す場合、Javaのshort型の使用を推奨します。
Symfoware ServerのSMALLINT型のデータをJavaのString型へ取り出す場合、取り出すデータはASCIIコードで表現される文字列に置き換わって取り出されます。
Symfoware ServerのSMALLINT型のデータをJavaの真数型および概数型へ取り出す場合、取り出す先のデータ型で表現できる範囲の数値である必要があります。それ以外のデータを取り出すことはできません。
| 目次
			索引    |