Systemwalker Centric Manager Global Enterprise Edition説明書 - Solaris(TM) オペレーティングシステム -
目次 索引 前ページ次ページ

第4章 グローバルサーバを監視するための環境定義> 4.2 SVPM連携の定義

4.2.3 SVPM基本部と運用管理サーバで時刻同期を行う場合

SVPM基本部と運用管理サーバで、時刻同することができます。時刻同期にはNTP(Network Time Protocol)を使用し、SVPM基本部がNTPサーバ、運用管理サーバがNTPクライアントとなります。

■運用管理サーバにNTPクライアントを設定する

定義ファイル“/etc/inet/ntp.conf”にNTPサーバには、SVPM基本部のLAN#0のノード名を定義します。

以下に、Solaris 8標準NTPの設定例を示します。なお、SVPM基本部が二重化運用を行っている場合は各基本部のLAN#0のノード名を定義します。

なお、下記設定を行う場合はSolarisのパッチの適用が必要となります。パッチ番号は以下のとおりです。

注)
SVPM基本部が二重化されていない場合は指定しません。

以下の点に注意して定義してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2007