Systemwalker Centric Manager Global Enterprise Edition説明書 - Solaris(TM) オペレーティングシステム - |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 動作環境 |
監視システムおよび被監視システムのハードウェア環境を説明します。
Systemwalker Centric Manager GEEの監視システムは、運用管理サーバと運用管理クライアントから構成されます。
運用管理サーバは、以下のハードウェアで動作します。
運用管理クライアントは、Windows(R) 2000/XPが動作するハードウェアで動作します。
監視できるシステムには、次の種類があります。
グローバルサーバの場合で、NIPメッセージ、システムダンプのメッセージ、またはAVM/EXのメッセージを監視する場合は、SVPMまたはFTOPS-IIが必要です。
装置名 |
ファームウェア版数 |
SVPM、F6961統合監視装置、F6964統合監視装置 |
以下のどれか ・E02L03+01E以降 |
SVPM-S |
E01L04 以降 |
SVPMまたはFTOPS-IIを使用する場合の注意事項
監視システムとグローバルサーバとのLAN環境は、DSLINKまたはFSLINKで構成されたネットワークが必要です。また、遠隔地から監視・操作する場合は、監視システムとグローバルサーバとのLANを回線で接続します。
FTOPS-IIと連携する場合は、監視システムとLANで接続し、その接続LANは監視専用のLANにしてください。
SVPMと連携する場合は、監視システムを監視用接続機構に接続し、その接続LANは監視専用のLANにしてください。
コンソール操作制御をSMARTACCESSと連携して使用する場合に必要なハードウェア環境については、“Systemwalker Centric Manager 解説書”の“必要なハードウェア資源”を参照してください。[ハード監視制御]ウィンドウ(PC-X)を利用する場合は、運用管理サーバの/etc/hostsに、PC-Xを起動するコンピュータのIPアドレスを定義する必要があります。
目次
索引
![]() ![]() |