Systemwalker Centric Manager 使用手引書 リモート操作機能編 Connect管理者ガイド - UNIX/Windows(R)共通 -
目次 索引 前ページ次ページ

第4章 導入

4.7 Connectディスパッチャーの接続状況確認方法

Connectディスパッチャーに現在接続している Expert と Client のリストを、以下手順で参照することができます。

  1. Connectディスパッチャー・コンピュータのデスクトップ右下にあるタスクトレイに以下のようなアイコンが表示されていますので、これをダブルクリックしてください。

  2. [Live Help Connectディスパッチャー]ダイアログが表示されたら、[セッション]タを開いてください。

  3. [セッション]タに表示されているリストが、現在の Expert と Client の接続状態です。Client が Live Help Connectに接続して Expert の参加待ちの場合、[状態]が「参加待ち」となります。参加待ちの Client に Expert が参加すると、この[状態]は[参加中]に変わります。また、[セッションID]が同じ者同士は、同一のセッションに接続していることを示しています。[セッション]タの接続状態リストの各項目については表 4_5 の説明を参照してください。

[表 4_5 [セッション]タの接続状態リストの各項目]

表示項目

説明

セッションID

セッションの管理ID。このIDが同じ者同士は、同一のセッションに参加している。

状態

セッションの状態。Client が接続すると「参加待ち」になり、Expert がセッションに参加すると「参加中」になる。

処理サーバ

セッションの割り振られた ConnectサーバのIPアドレス

端末IPアドレス

Expert もしくは Client コンピュータのIPアドレス

端末ID

Expert もしくは Client コンピュータの管理ID

端末状態

Expert もしくは Client が Connectディスパッチャーに接続していると「接続済」になる。

接続時間

Expert もしくは Client が Connectディスパッチャーに接続した時刻


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2007.