Systemwalker Centric Manager 使用手引書 リモート操作機能編 ユーザーズガイド - UNIX/Windows(R)共通 - |
目次
索引
![]() ![]() |
Live Helpはユーザが簡単にサポート要請を出せ、エキスパートがセッションを主導し、問題を解決できるように設計されています。助けを必要としているユーザに必要な操作は、単にスタートメニューの[Live Help]−[Live Help Client]を選択するだけです。すべての機能はエキスパートにより操作されますので、クライアントはLive Helpをどう操作するかを知る必要がありません。実際、クライアントはツールバーも、[Live Help]ウィンドウも見ることはありません。
[Live Help Expert]プログラムは、サポート担当の要員がユーザの抱える問題を、リモートで解決するための数々の機能を備えています。[Live Help Expert]プログラムと[Live Help Client]プログラムの両方を制御する[Live Help Expert]ツールバーは、その1つです。
本章では、エキスパートとしてのセッションの始め方、クライアントのアプリケーションやシステムを操作するためのリモート操作と画面送信、ファイルの送受信、クリップボードの送受信について説明します。Live Helpについて理解したり、操作したりすることは簡単です。もし、分からないことがあれば、ヘルプシステムを使ってください。
この章の記述に従って操作するためには、セッションの相手となる人が必要です。最初に、ネットワーク接続について説明します。その後、モデムを使った接続について説明します。本章を読み終えたら、Live Helpのすべてについて詳しく理解するために、以降の章をお読みください。
目次
索引
![]() ![]() |