Linkexpress メッセージ集 |
目次
索引
![]() ![]() |
第3章 DB連携機能のメッセージ(DBxxxxx) | > 3.4 メッセージ詳細(DB連携機能) | > DB35xxx〜 |
The strings that can't store as national character exist - table_name item line_no |
日本語文字列属性では格納できない文字があります - table_name item line_no |
警告
本メッセージのパラメタは、DB動作環境定義のキーワードEDIT_MESSAGE_LEVELに"LEVEL1"を指定した時だけ出力されます。
table_name : OUTTABLE識別名を示します。
item : 項目名を示します。
line_no : 行番号を示します。
DB連携機能の処理を続行します。このとき日本語文字属性に合致しない文字は代替文字に置き換えられます。
出力コード系がUnicode以外の場合、代替文字はDB動作環境定義のALTERNATE_CHARACTER1キーワードの指定値です。DB動作環境定義については、「運用ガイド」の「3.8.1 DB動作環境定義とは」を参照してください。
出力コード系がUnicodeの場合、代替文字はDB動作環境定義のUNICODE_ALTERNATE_CHARACTER1キーワードの指定値です。
当現象が頻発する場合、格納するデータの内容および格納先表のコード系を含めて、運用を見直すことをお勧めします。
代替文字を格納しない場合は、DB動作環境定義のNCHAR_SINGLEBYTE_ERRORキーワードに"EXIT"を指定してください。
DB動作環境定義については、「運用ガイド」の「3.8.1 DB動作環境定義とは」を参照してください。
業務定義のイベントで格納している場合は、業務定義ウィンドウのカストマイズ定義画面から[DB動作環境定義]の項目欄を選択して"Unicode日本語項目内1バイト文字の動作"の指定値を変更してください。
目次
索引
![]() ![]() |