Linkexpress SSL通信環境導入説明書
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 証明書管理環境の運用

3.1 鍵環境の管理

秘密鍵の情報はセキュリティ情報の漏洩が発生したなどの理由で変更する場合、証明書管理パッケージのコマンドで情報の初期化や更新を行います。

3.1.1 トークンの初期化 

鍵を削除するなどの理由で、指定したスロットに存在するトークンの初期化を行う場合は、initknコマンドを実行してトークンを初期化します。

■サンプル(UNIXサーバの場合)

トークンラベルが"Token01"であるトークンを初期化します。

Example# initkn -sd /home/slot/ -tl Token01
Setting SO-PIN.
SO-PIN:                                       ← SO-PINの入力
Retype:                                       ← SO-PINの再入力
New Token label: Token02
initkn: Initialize token?(y/n) y              ← 初期化処理の確認
Setting User-PIN.
User-PIN:                                     ←ユーザPINの入力
Retype:                                       ←ユーザPINの再入力
Example#

3.1.2 トークンのPIN変更 

トークンのPINが漏洩したなどの理由で、指定したトークンのPINを変更する場合は、setpinコマンドを実行して変更します。

■サンプル(UNIXサーバの場合)

トークンラベルが"Token01"であるトークンのユーザPINを変更します。

Example# setpin -ed /home/sslcert/ -tl Token01
User-PIN for Token01:                     ← ユーザPINの入力
New User-PIN:                             ← 新しいユーザPINの設定
Retype:                                   ← 新しいユーザPINの再入力
Example#

トークンラベルが"Token01"であるトークンのSO-PINを変更します。

Example# setpin -ed /home/sslcert/ -tl Token01 -s
SO-PIN for Token01:                     ← SO-PINの入力
New SOPIN:                              ← 新しいSO-PINの設定
Retype:                                 ← 新しいSO-PINの再入力
Example#

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1997-2007