ETERNUS SF AdvancedCopy Manager メッセージ説明書 13.1 -Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Sever(R) 2003-, -Solaris-, -HP-UX-, -Linux-, -AIX- |
目次
索引
![]() ![]() |
付録B エラーコード |
通信サービス/通信デーモンのエラーコードを以下に記述します。
エラーコード |
説明 |
対処方法 |
---|---|---|
1 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
2 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
3 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
4 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
5 |
メモリ不足が発生しました。 |
要求元サーバ側のメモリの使用状況を調査し、実際にメモリ不足が発生している場合はメモリを拡張してください。 |
6 |
メモリ不足が発生しました。 |
要求元サーバ側のメモリの使用状況を調査し、実際にメモリ不足が発生している場合はメモリを拡張してください。 |
7 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
8 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
9 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
11 |
通信環境作成時にエラーが発生しました。 |
要求送信先サーバが起動しているか確認してください。また、通信サービス/通信デーモンの状態を確認してください。上記確認にて異常がない場合、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
12 |
通信環境作成時にエラーが発生しました。 |
要求送信先サーバが起動しているか確認してください。また、通信サービス/通信デーモンの状態を確認してください。上記確認にて異常がない場合、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
21 |
データの送受信中にエラーが発生しました。 |
要求送信先サーバ、および通信サービス/通信デーモンの状態を確認してください。上記確認にて異常がない場合、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
22 |
データの送受信中にエラーが発生しました。 |
要求送信先サーバ、および通信サービス/通信デーモンの状態を確認してください。上記確認にて異常がない場合、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
31 |
データの送受信中にエラーが発生しました。 |
要求送信先サーバ、および通信サービス/通信デーモンの状態を確認してください。上記確認にて異常がない場合、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
32 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
33 |
メモリ不足が発生しました。 |
要求元サーバ側のメモリの使用状況を調査し、実際にメモリ不足が発生している場合はメモリを拡張してください。 |
41 |
データの送受信中にエラーが発生しました。 |
要求送信先のサーバがダウンしていないか確認してください。 |
42 |
データの送受信中にエラーが発生しました。 |
要求送信先のサーバがダウンしていないか確認してください。また、要求送信先サーバの通信サービス/通信デーモンの状態を確認してください。 |
43 |
データの送受信中にエラーが発生しました。 |
要求送信先のサーバがダウンしていないか確認してください。ネットワークに問題が発生していないか確認してください。 |
51 |
要求元サーバでファイルのOpenに失敗しました |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
52 |
要求元サーバでファイルの読み込みに失敗しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
53 |
要求元サーバでファイルの書き込みに失敗しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
61 |
AdvancedCopy Managerのレジストリの読み込みに失敗しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
62 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
101 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
102 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
103 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
105 |
メモリ不足が発生しました。 |
要求送信先のサーバの、メモリ使用状況を調査し、実際にメモリ不足が発生している場合はメモリを拡張してください。 |
106 |
メモリ不足が発生しました。 |
要求送信先のサーバの、メモリ使用状況を調査し、実際にメモリ不足が発生している場合はメモリを拡張してください。 |
107 |
要求元サーバからの処理要求時にエラーが発生しました。 |
数分後、再度実行してください。状況が改善されない場合、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
151 |
要求送信先サーバでファイルのOpenに失敗しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
152 |
要求送信先サーバでファイルの読み込みに失敗しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
153 |
要求送信先サーバでファイルの書き込みに失敗しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
154 |
要求送信先サーバでファイルのCloseに失敗しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
155 |
要求送信先サーバで要求の処理中にエラーが発生しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
162 |
内部矛盾が発生しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
165 |
内部矛盾が発生しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
172 |
内部矛盾が発生しました。 |
トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
175 |
リポジトリドライバの関数定義がありません。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
176 |
汎用関数のライブラリがありません。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
177 |
処理プロセスが異常終了しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
178 |
内部矛盾が発生しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
179 |
コード変換に失敗しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
181 |
要求送信先サーバで要求の処理中にエラーが発生しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
182 |
要求送信先サーバで要求の処理中にエラーが発生しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
183 |
要求送信先サーバで要求の処理中にエラーが発生しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
184 |
内部矛盾が発生しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
185 |
要求送信先サーバで要求の処理中にエラーが発生しました。 |
要求送信先のサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
302 |
Windows版のボリュームロック処理でエラーが発生しました。 |
当エラーが発生したサーバで、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。(*1) |
(*1):トラブル解決に必要な資料の採取方法については、次のマニュアルを参照してください。
『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」
目次
索引
![]() ![]() |