ETERNUS SF AdvancedCopy Manager メッセージ説明書 13.1 -Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Sever(R) 2003-, -Solaris-, -HP-UX-, -Linux-, -AIX-
目次 索引 前ページ次ページ

第9章 クラスタ運用メッセージ(swstf8100〜9xxx)

9.1 メッセージの説明


 

swstf8100

プライマリノードのクラスタ設定は正常に終了しました。引き続きセカンダリノードのクラスタ環境を作成してください。

[メッセージの意味]

プライマリノードのクラスタ設定は正常に終了しました。

[システムの処理]

処理を終了します。

[システム管理者の処置]

クラスタ環境の作成手順に従い、次の作業を実施してください。


 

swstf8101

セカンダリノードのクラスタ設定は正常に終了しました。

[メッセージの意味]

セカンダリノードのクラスタ設定は正常に終了しました。

[システムの処理]

処理を終了します。

[システム管理者の処置]

クラスタ環境の作成手順に従い、次の作業を実施してください。


 

swstf8102

プライマリノードのクラスタ削除は正常に終了しました。

[メッセージの意味]

プライマリノードのクラスタ削除は正常に終了しました。

[システムの処理]

処理を終了します。

[システム管理者の処置]

クラスタ環境の解除手順に従い、次の作業を実施してください。


 

swstf8103

セカンダリノードのクラスタ削除は正常に終了しました。引き続きプライマリノードのクラスタ環境を削除してください。

[メッセージの意味]

セカンダリノードのクラスタ削除は正常に終了しました。

[システムの処理]

処理を終了します。

[システム管理者の処置]

クラスタ環境の解除手順に従い、次の作業を実施してください。


 

swstf8104

クラスタ設定コマンドまたはクラスタ解除コマンドが既に起動されています。

[メッセージの意味]

クラスタ設定コマンドまたはクラスタ解除コマンドが既に起動されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

他にクラスタ設定コマンドまたはクラスタ解除コマンドが実行されていないか確認してください。


 

swstf8105

クラスタファイルより情報の取得に失敗しました。エラーコード=code, ファイル名=filename

[メッセージの意味]

クラスタファイルより情報の取得に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

filename:クラスタファイル名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8106

クラスタ環境設定ファイルが存在しません。ファイル名=filename

[メッセージの意味]

クラスタ環境設定ファイルが存在しません。

[パラメーターの意味]

filename:クラスタ環境設定ファイル名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

[Solaris版/Linux版/HP-UX版/AIX版]

共有ディスクのマウントポイント名が正しいか確認してください。

共有ディスクのマウント状態を確認してください。

[Windows版]

共有ディスクの状態を確認してください。


 

swstf8107

クラスタ設定済みです。

[メッセージの意味]

クラスタ設定済みです。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Manager論理ノード名や業務名が重複していないか確認してください。

他のクラスタで使用しているAdvancedCopy Manager用共有ディスクをマウントしていないか確認してください。


 

swstf8108

レジストリ情報ファイルより情報の取得に失敗しました。エラーコード=code, ファイル名=filename

[メッセージの意味]

レジストリ情報ファイルより情報の取得に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

filename:レジストリ情報ファイル名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8109

キャンセルされました。

[メッセージの意味]

キャンセルされました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

特になし。


 

swstf8110

clustersystemでクラスタシステムの環境が作成されています。

[メッセージの意味]

他のクラスタシステムで環境が作成されています。

[パラメーターの意味]

clustersystem:作成済みのクラスタシステム名

SAFE:SafeClusterまたはPRIMECLUSTER

MSCS:MSCS

MCSG:MC/ServiceGuard

PRM:PRIMECLUSTER

VCS:VERITAS Cluster Server

HACM:High Availability Cluster Multi-Processing

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

既存で作成されているクラスタシステムの対応したクラスタ環境構築コマンドでクラスタ環境を作成してください。


 

swstf8111

登録できるノード数を超えました。登録できる最大数=number

[メッセージの意味]

登録できるノード数を超えました。

[パラメーターの意味]

number:登録できるクラスタ環境の最大数

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

他のクラスタ環境を解除してから実行してください。

他のクラスタ環境を解除できない場合、富士通技術員(SE)に相談してください。


 

swstf8112

クラスタセットアップツール未サポートのAdvancedCopy Managerバージョンです。

[メッセージの意味]

クラスタセットアップツール未サポートのAdvancedCopy Managerバージョンです。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Managerのバージョンを確認してください。


 

swstf8114

共有ディスクでのクラスタ環境作成に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

共有ディスクでのクラスタ環境作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

共有ディスクが実行ノードで使用できる状態になっているか確認してください。


 

swstf8115

クラスタ環境作成用コマンドがエラー終了しました。エラーコード=code1-code2, パッケージ名=name

[メッセージの意味]

クラスタ環境作成用コマンドがエラー終了しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

name:エラー終了したコマンドのパッケージ名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

[Solaris版/Linux版/HP-UX版/AIX版]

[Windows版]


 

swstf8116

クラスタ環境作成用コマンド定義ファイルの読み込みに失敗しました。

[メッセージの意味]

クラスタ環境作成用コマンド定義ファイルの読み込みに失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8117

クラスタファイルへの情報の設定に失敗しました。エラーコード=code1, ファイル名=filename

[メッセージの意味]

クラスタファイルへの情報の設定に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

filename:クラスタファイル名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8118

業務名はすでに他のクラスタ環境(nodename)で使用されています。

[メッセージの意味]

業務名はすでに他のクラスタ環境で使用されています。

[パラメーターの意味]

nodename:業務名を使用しているAdvancedCopy Manager論理ノード名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

業務名を確認してください。


 

swstf8119

レジストリ情報ファイルの作成に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

レジストリ情報ファイルの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード

code2:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8120

ノード名の形式に誤りがあります。

[メッセージの意味]

ノード名の形式に誤りがあります。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Manager論理ノード名を確認してください。


 

swstf8121

Storage管理サーバは他ノード名(nodename)で構築済みです。

[メッセージの意味]

Storage管理サーバは、他のAdvancedCopy Manager論理ノード名にて構築されています。

[パラメーターの意味]

nodename:Storage管理サーバ業務として構築されているAdvancedCopy Manager論理ノード名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

Storage管理サーバ業務の構築状況を確認してください。


 

swstf8122

プライマリノードは別のクラスタシステム(cluster)で環境が構築されています。

[メッセージの意味]

プライマリノードは、別のクラスタシステム用のコマンドにて環境が構築されています。

[パラメーターの意味]

cluster:プライマリノードのクラスタシステム

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

プライマリノードのクラスタシステムと同じコマンドで環境を構築してください。


 

swstf8123

プライマリノードは別のサーバ種別(servertype)で環境が構築されています。

[メッセージの意味]

プライマリノードは、別のサーバ種別で環境が構築されています。

[パラメーターの意味]

servertype:プライマリノードのサーバ種別

1:Storage管理サーバ

2:Storageサーバ

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

Storageサーバ種別を確認してください。


 

swstf8124

プライマリノードは別の言語(Language)で環境が構築されています。

[メッセージの意味]

プライマリノードは、別の言語で環境が構築されています。

[パラメーターの意味]

Language:プライマリノードの言語種別

JAPANESE:国内版

ENGLISH:海外版

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Managerの言語種別を確認してください。


 

swstf8125

プライマリノードは別のコード(code)で環境が構築されています。

[メッセージの意味]

プライマリノードは、別のコードで環境が構築されています。

[パラメーターの意味]

code:プライマリノードのコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Managerのコードを確認してください。


 

swstf8126

プライマリノードはクラスタ環境が構築されていません。

[メッセージの意味]

プライマリノードは、クラスタ環境が構築されていません。

[システムの処理]

処理を中断します

[システム管理者の処置]

プライマリノードのクラスタ環境を構築してください。

マウントポイント/ディスクリソース/共有ディスクのドライブが正しいか確認してください。


 

swstf8127

プライマリノードは別のバージョン(version)で環境が構築されています。

[メッセージの意味]

プライマリノードは、別のバージョンで環境が構築されています。

[パラメーターの意味]

version:プライマリノードのバージョン

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Managerのバージョンを確認してください。


 

swstf8128

プライマリノードは別のエディション(edition)で環境が構築されています。

[メッセージの意味]

プライマリノードは、別のエディションで環境が構築されています。

[パラメーターの意味]

edition:プライマリノードのエディション

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Managerのエディションを確認してください。


 

swstf8129

プライマリノードは別のAFS種別(AFSType)で環境が構築されています。

[メッセージの意味]

プライマリノードは、別のAFS種別で環境が構築されています。

[パラメーターの意味]

AFSType:AFS種別

1:非AFS

2:AFS

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy ManagerのAFS種別を確認してください。


 

swstf8130

クラスタ環境は作成されていません。

[メッセージの意味]

クラスタ環境は作成されていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Managerのクラスタ環境が作成されているか確認してください。


 

swstf8131

クラスタ環境解除用コマンドがエラー終了しました。エラーコード=code1-code2, パッケージ名=name

[メッセージの意味]

クラスタ環境解除用コマンドがエラー終了しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

name:エラー終了したコマンドのパッケージ名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

エラー終了したパッケージの指示に従い、環境を整えてください。

パッケージの指示は、以下を参照してください。

[Solaris版/Linux版/HP-UX版/AIX版]

[Windows版]


 

swstf8132

セカンダリノードのクラスタ環境が削除されていません。

[メッセージの意味]

セカンダリノードのクラスタ環境が削除されていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

セカンダリノードのクラスタ環境を削除した後、再度実行してください。

カスケード運用の場合、全てのセカンダリノードのクラスタ環境を削除した後、再度実行してください。


 

swstf8133

クラスタファイルのクリアに失敗しました。エラーコード=code, ファイル名=path

[メッセージの意味]

クラスタファイルのクリアに失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

path:クラスタファイルのパス

[システムの処理]

処理を継続します。

[システム管理者の処置]

クラスタ環境は削除されていますが、次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8134

クラスタファイルの削除に失敗しました。エラーコード=code1-code2, パス=path

[メッセージの意味]

クラスタファイルの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

path:クラスタファイルのパス

[システムの処理]

処理を継続します。

[システム管理者の処置]

クラスタ環境は削除されていますが、次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8135

強制モードでのクラスタ削除は正常に終了しました。

[メッセージの意味]

強制モードでのクラスタ環境の削除が正常に終了しました。

[システムの処理]

処理を終了します。

[システム管理者の処置]

クラスタ環境の解除手順に従い、次の作業を実施してください。


 

swstf8136

ノード名(name)のクラスタ環境は作成されていません。

[メッセージの意味]

指定したノード名のクラスタ環境は作成されていません。

[パラメーターの意味]

name:指定されたAdvancedCopy Managerの論理ノード名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Manager論理ノード名を確認してください。


 

swstf8137

ノードが削除されていません。

[メッセージの意味]

ノードが削除されていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

ノードを削除した後、再度実行してください。


 

swstf8138

クラスタファイルが存在しません。ファイル名=path

[メッセージの意味]

クラスタファイルが存在しません。

[パラメーターの意味]

path:クラスタファイルのパス名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

[Solaris版/Linux版/HP-UX版/AIX版]

共有ディスクのマウント状態を確認してください。

[Windows版]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8139

レジストリ情報ファイルの復元に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

レジストリ情報ファイルの復元に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を継続します。

[システム管理者の処置]

クラスタ環境は削除されていますが、次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8141

セカンダリノードはクラスタ環境が構築されています。

[メッセージの意味]

セカンダリノードはクラスタ環境が構築されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

マウントポイント/ディスクリソース/共有ディスクのドライブが正しいか確認してください。


 

swstf8142

プライマリノードは論理ノード(node)でクラスタ環境を構築済みです。

[メッセージの意味]

プライマリノードはクラスタ環境を構築済みです。

[パラメーターの意味]

node:AdvancedCopy Manager論理ノード名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

マウントポイント/ディスクリソース/共用ディスクのドライブが正しいか確認してください。


 

swstf8143

セカンダリノードのクラスタ削除は正常に終了しました。引き続き他のセカンダリノードのクラスタ環境を削除してください。

[メッセージの意味]

セカンダリノードのクラスタ削除は正常に終了しました。引き続き他のセカンダリノードのクラスタ環境を削除してください。

[システムの処理]

処理を終了します。

[システム管理者の処置]

クラスタ環境の解除手順に従い、次の作業を実施してください。


 

swstf8199

内部矛盾が発生しました。

[メッセージの意味]

内部矛盾が発生しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8200

optionにはval1またはval2を指定してください。

[メッセージの意味]

optionには、val1またはval2を指定してください。

[パラメーターの意味]

option:オプション

val1:指定できる値1

val2:指定できる値2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

正しい値にて再度実行してください。


 

swstf8201

optionにはvalを指定してください。

[メッセージの意味]

optionには、valを指定してください。

[パラメーターの意味]

option:オプション

val:指定できる値

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

正しい値にて再度実行してください。


 

swstf8202

コマンドの起動に失敗しました。エラーコード=code1-code2, コマンド名=name

[メッセージの意味]

コマンドの起動に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

name:コマンド名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8203

rootユーザ以外でコマンドが起動されました。

[メッセージの意味]

rootユーザー以外でコマンドが起動されました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

rootユーザーにてコマンドを実行してください。


 

swstf8204

Storageサーバでは-fオプションは指定できません。

[メッセージの意味]

Storageサーバでは-fオプションは指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

インストールしたAdvancedCopy Managerのサーバ種別がマネージャーの場合、すでにStorage管理サーバ業務が構築されていないか確認してください。

-fオプションを指定しないで実行してください。


 

swstf8205

IPアドレスの形式に誤りがあります。

[メッセージの意味]

IPアドレスの形式に誤りがあります。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

IPアドレスを確認してください。


 

swstf8206

ノード名に予約語が指定されました。

[メッセージの意味]

ノード名に予約語が指定されました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Manager論理ノード名を確認してください。


 

swstf8207

前回と異なったデータが指定されました。オプション=option, データ=data

[メッセージの意味]

前回と異なったデータが指定されました。

[パラメーターの意味]

option:オプション

data:前回指定されたデータ

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

オプションの値を確認してください。


 

swstf8208

共有ディスクがマウントされていません。

[メッセージの意味]

共有ディスクがマウントされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Manager共有データ用共有ディスクのマウント状態を確認してください。

Storage管理サーバ業務の場合、DBファイルシステムのマウント状態も確認してください。


 

swstf8209

マウントチェックコマンドの起動に失敗しました。

[メッセージの意味]

マウントチェックコマンドの起動に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8210

AdvancedCopy Managerのクラスタ環境は削除されましたが、エラーが発生しています。出力されているメッセージに対応した処置を実施してください。

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのクラスタ環境は削除されましたが、エラーが発生しています。出力されているメッセージに対応した処置を実施してください。

[システムの処理]

処理を終了します。

[システム管理者の処置]

本メッセージの前に出力されているメッセージのシステム管理者の処置を実施してください。


 

swstf8211

他業務の共有ディスクがマウントされています。論理ノード名=nodename

[メッセージの意味]

他業務の共有ディスクがマウントされています。

[パラメーターの意味]

nodename:マウントされている共有ディスクの論理ノード名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

マウントしている共有ディスクが対象業務のものか、確認してください。


 

swstf8212

サブネットの形式に誤りがあります。

[メッセージの意味]

サブネットの形式に誤りがあります。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

サブネットを確認してください。


 

swstf8213

デバイス情報の取得に失敗しました。

[メッセージの意味]

デバイス情報の取得に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8214

デバイスが異なります。前回のデバイス=device1, 今回のデバイス=device2

[メッセージの意味]

デバイスが異なります。

[パラメーターの意味]

device1:前回コマンドを実行した時にAdvancedCopy Manager共有データ用共有ディスクのマウントポイントにマウントしていたデバイス

device2:現在AdvancedCopy Manager共有データ用共有ディスクのマウントポイントにマウントしているデバイス

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

前回のデバイスをマウントし、再度実行してください。


 

swstf8215

業務は停止していません。

[メッセージの意味]

業務は停止していません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

業務を停止してから、再度コマンドを実行してください。


 

swstf8300

AdvancedCopy Managerがインストールされていません。

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

AdvancedCopy Managerが正しくインストールされているか確認してください。


 

swstf8301

IPアドレスまたはサブネットマスクに誤りがあります。

[メッセージの意味]

IPアドレスまたはサブネットマスクに誤りがあります。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

IPアドレスまたはサブネットマスクを確認してください。


 

swstf8302

サービス制御マネージャへの接続に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

サービス制御マネージャーへの接続に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8303

サービスのオープンに失敗しました。サービス名:service エラーコード=code

[メッセージの意味]

サービスのオープンに失敗しました。

[パラメーターの意味]

service:サービス名

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8304

サービスの状態取得に失敗しました。サービス名:service エラーコード=code

[メッセージの意味]

サービスの状態取得に失敗しました。

[パラメーターの意味]

service:サービス名

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8305

スレッドの待機に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

スレッドの待機に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8306

サービスの停止に失敗しました。サービス名: service エラーコード=code

[メッセージの意味]

サービスの停止に失敗しました。

[パラメーターの意味]

service:サービス名

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

サービスを手動にて停止させた後、再度実行してください。


 

swstf8307

サービスの停止に失敗しました。(時間切れ)サービス名:service

[メッセージの意味]

時間切れにより、サービスの停止に失敗しました。

[パラメーターの意味]

service:サービス名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

サービスを手動にて停止させた後、再度実行してください。


 

swstf8308

今セットアップを中止すると正しくインストールされません。セットアップを中止しますか?

[メッセージの意味]

今セットアップを中止すると正しくインストールされません。セットアップを中止しますか?

[システムの処理]

「はい」が選択された場合、処理を中断します。

[システム管理者の処置]

セットアップを中止する場合、「はい」を選択してください。

セットアップを継続する場合、「いいえ」を選択してください。


 

swstf8309

パラメタが入力されていません。

[メッセージの意味]

パラメーターが入力されていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

未入力のパラメーターを入力してください。


 

swstf8310

セットアップに必要な空き容量が足りません。

[メッセージの意味]

セットアップに必要な空き容量が足りません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

必要な容量を確保してください。

選択したディスクの所有権があるか確認してください。

選択したディスクの状態を確認してください。


 

swstf8311

不当なサブネットマスクです。

[メッセージの意味]

不当なサブネットマスクです。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

IPアドレスまたはサブネットマスクを確認してください。


 

swstf8312

ディレクトリの作成に失敗しました。ディレクトリ=path

[メッセージの意味]

ディレクトリの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

path:ディレクトリパス

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

ディレクトリを作成した後、再度実行してください。


 

swstf8313

レジストリ情報の設定に失敗しました。

[メッセージの意味]

レジストリ情報の設定に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

[Windows版] 『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8314

今アンセットアップを中止するとクラスタ環境が解除されません。アンセットアップを中止しますか?

[メッセージの意味]

今アンセットアップを中止するとクラスタ環境が解除されません。アンセットアップを中止しますか?

[システムの処理]

「はい」が選択された場合、処理を中断します。

[システム管理者の処置]

アンセットアップを中止する場合、「はい」を選択してください。

アンセットアップを継続する場合、「いいえ」を選択してください。


 

swstf8315

論理ノード名が選択されていません。

[メッセージの意味]

論理ノード名が選択されていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

論理ノードを選択してください。


 

swstf8316

スレッドの作成に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

スレッドの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8317

クラスタ環境を強制的に解除してよろしいですか?

[メッセージの意味]

クラスタ環境を強制的に解除してよろしいですか?

[システムの処理]

「はい」が選択された場合、クラスタ環境の強制解除を実施します。

[システム管理者の処置]

強制解除を実施する場合、「はい」を選択してください。

強制解除を実施しない場合、「いいえ」を選択してください。


 

swstf8318

コンピュータ名の取得に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

コンピュータ名の取得に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8400

使用法 : stgclset_safe -k NodeType -m MountPoint [-n NodeName -s Service] [-i IPAddress -f mgr] [-r cmd]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8401

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

[メッセージの意味]

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8402

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[メッセージの意味]

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8403

状態遷移プロシジャの登録に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

状態遷移プロシジャの登録に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8404

SafeCLUSTERまたはPRIMECLUSTERがインストールされていません。

[メッセージの意味]

SafeCLUSTERまたはPRIMECLUSTERがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

SafeCLUSTERまたはPRIMECLUSTERの環境を確認してください。


 

swstf8405

使用法:stgclunset_safe -n NodeName [-f]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8406

状態遷移プロシジャの削除に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

状態遷移プロシジャの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8407

Storage管理サーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[メッセージの意味]

Storage管理サーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8408

Storageサーバ業務ではIPアドレスは指定できません。

[メッセージの意味]

Storageサーバ業務ではIPアドレスは指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8409

コマンドラインリソースの削除に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

コマンドラインリソースの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8410

コマンドラインリソースの登録に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

コマンドラインリソースの登録に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8450

使用法 : stgclset_sun -k NodeType -m MountPoint [-h NetworkResource -n NodeName -s Service] [-i IPAddress -f mgr]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8451

プライマリノードではネットワークリソース名とノード名と業務名を指定してください。

[メッセージの意味]

プライマリノードではネットワークリソース名とノード名と業務名を指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8452

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[メッセージの意味]

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8453

Storage管理サーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[メッセージの意味]

Storage管理サーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8454

Storageサーバ業務ではIPアドレスは指定できません。

[メッセージの意味]

Storageサーバ業務ではIPアドレスは指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8455

Sun Clusterがインストールされていません。

[メッセージの意味]

Sun Clusterがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

Sun Clusterの環境を確認してください。


 

swstf8456

ネットワークリソースはすでに他のクラスタ環境(nodename)で使用されています。

[メッセージの意味]

ネットワークリソースはすでに他のクラスタ環境で使用されています。

[パラメーターの意味]

nodename:ネットワークリソースを使用しているStorageMGR論理ノード名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

ネットワークリソースを確認してください。


 

swstf8457

AdvancedCopy Managerのリソースの登録に失敗しました。

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのリソースの登録に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

クラスタ設定コマンドにて実行したscrgadmコマンドが画面に表示されています。scrgadmコマンドの不具合を対処し、再度クラスタ設定コマンドを実行してください。


 

swstf8458

AdvancedCopy Managerリソースの登録コマンドの起動に失敗しました。

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerリソースの登録コマンドの起動に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

富士通技術員(SE)に連絡してください。


 

swstf8459

AdvancedCopy Managerのアプリケーションリソースの削除に失敗しました。

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアプリケーションリソースの削除に失敗しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[システム管理者の処置]

手動にて対象業務用のAdvancedCopy Managerアプリケーションリソースを削除してください。

アプリケーションリソース名は、STGMGR-APP-論理ノード名です。


 

swstf8460

AdvancedCopy Managerのリソースタイプの削除に失敗しました。

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのリソースタイプの削除に失敗しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[システム管理者の処置]

手動にてAdvancedCopy Managerのリソースタイプを削除してください。

AdvancedCopy Managerリソースタイプ名は、FJSV.S-MGRです。


 

swstf8461

リソースグループの確認に失敗しました。コード=code, グループ=group

[メッセージの意味]

リソースグループの確認に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:内部コード

group:リソースグループ名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

内部コードが0の場合、業務(リソースグループ)がRG_MODE=Failoverとして存在することを確認してください。

内部コードが0以外の場合、富士通技術員(SE)に連絡してください。


 

swstf8462

stgclunset_sun -n NodeName [-f]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8500

パラメタが指定されています。

[メッセージの意味]

パラメーターが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

パラメーターを指定せず、コマンドを実行してください。


 

swstf8501

Cluster Serviceが開始されていません。

[メッセージの意味]

Cluster Serviceが開始されていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

MSCSまたはクラスタサービスの環境を確認してください。


 

swstf8502

MSCSがインストールされていません。

[メッセージの意味]

MSCSがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

MSCSまたはクラスタサービスの環境を確認してください。


 

swstf8503

物理ディスクリソースからドライブ名の取得に失敗しました。

[メッセージの意味]

物理ディスクリソースからドライブ名の取得に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

MSCSまたはクラスタサービスの環境を確認してください。


 

swstf8504

IPアドレスの使用方法が指定されていません。

[メッセージの意味]

IPアドレスの使用方法が指定されていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

IPアドレスの使用方法を指定してください。


 

swstf8505

クォーラムディスク名の取得に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

クォーラムディスク名の取得に失敗しました。

[システムの処理]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

クォーラムディスクが正常に機能しているか確認してください。


 

swstf8506

クォーラムディスクの情報取得に失敗しました。

[メッセージの意味]

クォーラムディスクの情報取得に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

クォーラムディスクの所有権を取得してください。


 

swstf8507

クォーラムディスクの情報取得に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

クォーラムディスクの情報取得に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

クォーラムディスクが正常に機能しているか確認してください。


 

swstf8508

プライマリノード名の取得に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

プライマリノード名の取得に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8509

クラスタグループの確認に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

クラスタグループの確認に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8510

クラスタグループの作成に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

クラスタグループの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8511

クラスタグループのプロパティ情報設定に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

クラスタグループのプロパティ情報設定に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

クラスタ名が正しいか確認してください。


 

swstf8512

groupグループが存在しているか確認して下さい。エラーコード=code

[メッセージの意味]

クラスタグループが存在しているか確認してください。

[パラメーターの意味]

group:クラスタグループ名

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

グループが存在しているか確認してください。


 

swstf8513

クラスタリソースの作成に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

クラスタリソースの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8514

クラスタリソースのプロパティ情報設定に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

クラスタリソースのプロパティ情報設定に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

外部接続用ネットワーク名が正しいか確認してください。

ネットワーク名が他と重複していないか確認してください。

IPアドレスが他と重複していないか確認してください。


 

swstf8515

クラスタ依存関係の追加に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

クラスタ依存関係の追加に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8516

registoryレジストリの複製に失敗しました。リソース名=resource

[メッセージの意味]

レジストリの複製に失敗しました。

[パラメーターの意味]

registory:レジストリ

resource:リソース名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8517

優先所有権の設定に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

優先所有権の設定に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

クラスタアドミニストレータにて、業務名で指定したクラスタグループが作成されているか確認してください。クラスタグループがある場合、クラスタグループのプロパティを開き、優先所有権が設定されているか確認してください。

クラスタグループがあり、優先所有権が設定されている場合、再度クラスタ設定コマンドを実行してください。

クラスタグループがない場合、業務名のクラスタグループを作成し再度クラスタ設定コマンドを実行してください。

優先所有権が設定されていない場合、優先所有権を設定し再度クラスタ設定コマンドを実行してください。


 

swstf8518

自ノード名の取得に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

自ノード名の取得に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8519

groupグループの所有権を獲得して下さい。

[メッセージの意味]

グループの所有権を獲得してください。

[パラメーターの意味]

group:クラスタグループ名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

クラスタグループの所有権を獲得してください。


 

swstf8520

グループの所有権チェックに失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

グループの所有権チェックに失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:クラスタグループ名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8521

resourceのオフラインに失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

リソースのオフラインに失敗しました。

[パラメーターの意味]

resource:リソース名

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

手動でリソースをオフラインにした後、再度実行してください。


 

swstf8522

リソースの削除に失敗しました。リソース名=resource、エラーコード=code

[メッセージの意味]

リソースの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

resource:リソース名

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を継続します。

[システム管理者の処置]

手動でリソースを削除してください。


 

swstf8523

グループの移動に失敗しました。エラーコード=code

[メッセージの意味]

グループの移動に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を継続します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8524

クラスタファイルの検索に失敗しました。ファイル名=filename

[メッセージの意味]

クラスタファイルの検索に失敗しました。

[パラメーターの意味]

filename:クラスタファイル名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

共有ディスクがオンライン状態か確認してください。


 

swstf8550

使用法 : stgclset_mcsg -k NodeType -m MountPoint [-n NodeName -s Service -v VolumeGroup -i IPAddress -u Subnet]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8551

プライマリノードでは全てのオプションを指定してください。

[メッセージの意味]

プライマリノードでは全てのオプションを指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8552

セカンダリノードではノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[メッセージの意味]

セカンダリノードではノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8553

使用法 : stgclunset_mcsg -n NodeName [-f]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8554

パッケージ用のAdvancedCopy Manager起動/停止コマンドの作成に失敗しました。

[メッセージの意味]

パッケージ用のAdvancedCopy Manager起動/停止コマンドの作成に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8555

パッケージ用のAdvancedCopy Manager起動/停止コマンドの削除に失敗しました。

[メッセージの意味]

パッケージ用のAdvancedCopy Manager起動/停止コマンドの削除に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8556

パッケージ用のサンプル制御スクリプトの作成に失敗しました。

[メッセージの意味]

パッケージ用のサンプル制御スクリプトの作成に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8600

使用法 : stgclset_vcs -k NodeType -m MountPoint [-n NodeName -s Service] [-i IPAddress -f mgr]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8601

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

[メッセージの意味]

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8602

VERITAS Cluster Serverがインストールされていません。

[メッセージの意味]

VERITAS Cluster Serverがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

VERITAS Cluster Serverの環境を確認してください。


 

swstf8603

使用法 : stgclunset_vcs -n NodeName [-f]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8604

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの作成に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8605

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[メッセージの意味]

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8606

Storage管理サーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[メッセージの意味]

Storage管理サーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8607

Storageサーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[メッセージの意味]

Storageサーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8608

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの削除に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8650

使用法 : stgclset_lxprm -k NodeType -m MountPoint [-n NodeName -s Service] [-i IPAddress -f mgr] [-r cmd]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8651

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

[メッセージの意味]

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8652

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[メッセージの意味]

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8653

状態遷移プロシジャの登録に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

状態遷移プロシジャの登録に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8654

PRIMECLUSTERがインストールされていません。

[メッセージの意味]

PRIMECLUSTERがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

PRIMECLUSTERの環境を確認してください。


 

swstf8655

使用法 : stgclunset_lxprm -n NodeName [-f]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8656

状態遷移プロシジャの削除に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

状態遷移プロシジャの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8657

Storage管理サーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[メッセージの意味]

Storage管理サーバ業務ではIPアドレスを指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8658

Storageサーバ業務ではIPアドレスは指定できません。

[メッセージの意味]

Storageサーバ業務ではIPアドレスは指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf8659

コマンドラインリソースの削除に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

コマンドラインリソースの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8660

コマンドラインリソースの登録に失敗しました。エラーコード=code1-code2

[メッセージの意味]

コマンドラインリソースの登録に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8700

パラメタが指定されています。

[メッセージの意味]

パラメーターが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

パラメーターを指定せず、コマンドを実行してください。


 

swstf8701

SafeCLUSTERがインストールされていません。

[メッセージの意味]

SafeCLUSTERがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

SafeCLUSTERの環境を確認してください。


 

swstf8702

クラスタサービス定義ファイルの読み込みに失敗しました。

[メッセージの意味]

クラスタサービス定義ファイルの読み込みに失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8703

リソースの登録に失敗しました。リソース名=resource, サービス名=service

[メッセージの意味]

リソースの登録に失敗しました。

[パラメーターの意味]

resource:リソース名

service:サービス名service:サービス名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

同名のリソースがSafeCLUSTERに登録されているか確認してください。リソースの内容を確認し、使用していないリソースの場合、リソースを手動にて削除後、再実行してください。

その他の場合は、次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8704

リソースの削除に失敗しました。リソース名=resource, サービス名=service

[メッセージの意味]

リソースの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

resource:リソース名

service:サービス名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

クラスタサービスが停止しているか確認してください。

停止していない場合、クラスタサービスを停止し共有ディスクをオンラインいして再度実行してください。


 

swstf8705

レジストリ情報の読み込みに失敗しました。

[メッセージの意味]

レジストリ情報の読み込みに失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8706

サービスの情報変更に失敗しました。

[メッセージの意味]

サービスの情報変更に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8800

内部矛盾が発生しました。

[メッセージの意味]

内部矛盾が発生しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8801

ポート番号が入力されていません。

[メッセージの意味]

ポート番号が入力されていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

ポート番号を入力してください。


 

swstf8802

同じポート番号が入力されました。

[メッセージの意味]

同じポート番号が入力されました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

ポート番号を確認してください。


 

swstf8803

service1で指定されたポート番号は、すでに設定されています。使用しているサービス名=service2

[メッセージの意味]

すでに登録されているポート番号が設定されました。

[パラメーターの意味]

service1:サービス名

service2:登録されているサービス名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

ポート番号が正しいか確認してください。

他で使用していないポート番号にて実行してください。


 

swstf8804

ポート番号情報の検索でエラーが発生しました。

[メッセージの意味]

ポート番号情報の検索でエラーが発生しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8805

serviceで指定されたポート番号は、異なる番号で設定されています。

[メッセージの意味]

指定されたポート番号は、異なる番号で設定されています。

[パラメーターの意味]

service:サービス名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

ポート番号を確認してください。

ポート番号を変更する場合は、Windowsインストールディレクトリ\system32\drivers\etc\servicesに記載されている業務用通信サービス(stgxfws_論理ノード名)のポート番号を手動にて変更し、再実行してください。


 

swstf8806

serviceサービスの登録に失敗しました。

[メッセージの意味]

サービスの登録に失敗しました。

[パラメーターの意味]

service:サービス名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8807

serviceサービスの削除に失敗しました。

[メッセージの意味]

サービスの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

service:サービス名

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8809

AdvancedCopy Managerのアカウントの取得に失敗しました。

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアカウントの取得に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8810

ポート番号管理ファイルへの登録に失敗しました。エラー=code

[メッセージの意味]

ポート番号管理ファイルへの登録に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8811

ポート番号管理ファイルの読み込みに失敗しました。エラー=code

[メッセージの意味]

ポート番号管理ファイルの読み込みに失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8812

ポート番号の書き込みに失敗しました。エラー=code

[メッセージの意味]

ポート番号の書き込みに失敗しました。

[パラメーターの意味]

code:エラーコード

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8813

マシン情報の取得に失敗しました。

[メッセージの意味]

マシン情報の取得に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8814

パスワードが正しくありません。

[メッセージの意味]

パスワードが正しくありません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

パスワードを確認してください。


 

swstf8815

改行コードの登録に失敗しました。

[メッセージの意味]

改行コードの登録に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

手動にてWindowsインストールディレクトリ\system32\drivers\etc\servicesファイルの最後を改行し、再度実行してください。


 

swstf8816

改行コードの確認に失敗しました。

[メッセージの意味]

改行コードの確認に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf8901

コマンド引数が不正です。

または

This command arguments are incorrect.

[メッセージの意味]

コマンド引数が不正です。

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

本コマンドを実行しないでください。クラスタ設定解除を行うにはクラスタ設定解除コマンドを実行してください。


 

swstf8902

クラスタ環境設定ファイルのオープンに失敗しました。ファイル名=[FILE NAME]

または

Failed to open the cluster environment setting file. Filename=[FILE NAME]

[メッセージの意味]

クラスタ環境設定ファイル(clsetup.ini)のオープンに失敗しました。

[パラメーターの意味]

FILE NAME:ファイル名

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

ファイルが存在の有無やアクセス権を確認し、再実行してください。


 

swstf8903

クラスタ環境設定ファイルの読み込みに失敗しました。ファイル名=[FILE NAME]、セクション名=[SECTION]、キー名=[KEY]

または

Failed to read the cluster environment setting file. Filename=[FILE NAME], Section=[SECTION], Key=[KEY]

[メッセージの意味]

クラスタ環境設定ファイル(clsetup.ini)の読み込みに失敗しました。

[パラメーターの意味]

FILE NAME:ファイル名

SECTION:セクション名

KEY:キー名

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

アクセス権があるかファイルデータが正しいか確認し、再実行してください。


 

swstf8904

レジストリのオープンに失敗しました。レジストリ=[REGISTRY]、キー=[KEY]、エラーコード=[ERROR]

または

Failed to open the registry. Registry=[REGISTRY], Key=[KEY], Error=[ERROR]

[メッセージの意味]

レジストリのオープンに失敗しました。

[パラメーターの意味]

REGISTRY:レジストリ

KEY:キー名

ERROR:エラーコード

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

レジストリ情報をOS標準機能等を使用して回復してください。


 

swstf8905

レジストリの読み込みに失敗しました。レジストリ=[REGISTRY]、キー=[KEY]、値=[VALUE]、エラーコード=[ERROR]

または

Failed to read the registry. Registry=[REGISTRY], Key=[KEY], Value=[ERROR], Error=[ERROR]

[メッセージの意味]

レジストリの読み込みに失敗しました。

[パラメーターの意味]

REGISTRY:レジストリ

KEY:キー名

VALUE:値名

ERROR:エラーコード

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

レジストリ情報をOS標準機能等を使用して回復してください。


 

swstf8906

クラスタ設定定義ファイルのオープンに失敗しました。ファイル名=[FILE NAME]

または

Failed to open the cluster setting definition file. Filename=[FILE NAME]

[メッセージの意味]

クラスタ設定定義ファイルのオープンに失敗しました。

[パラメーターの意味]

FILE NAME:ファイル名

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

[FILE NAME]で示されるクラスタ設定解除定義ファイルが存在の有無やアクセス権を確認してから、再実行してください。


 

swstf8907

クラスタ設定定義ファイルの読み込みに失敗しました。ファイル名=[FILE NAME]、行=[LINE]、値=[VALUE]

または

Failed to read the cluster setting definition file. Filename=[FILE NAME], Line=[LINE], Value=[VALUE]

[メッセージの意味]

クラスタ設定定義ファイルの読み込みに失敗しました。

[パラメーターの意味]

FILE NAME:ファイル名

LINE:行番号

VALUE:データ

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

[FILE NAME]で示されるクラスタ設定解除定義ファイルが破壊されている可能性があります。クラスタ設定解除定義ファイルをインストール状態のファイルと置き換えて、再実行してください。


 

swstf8908

ディレクトリが存在しません。ディレクトリ名=[DIRECTORY]

または

The directory does not exist. Directory=[DIRECTORY]

[メッセージの意味]

ディレクトリが存在しません。

[パラメーターの意味]

DIRECTORY:ディレクトリ

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

ディレクトリが存在の有無やアクセス権を確認し、再実行してください。


 

swstf8909

ディレクトリのコピーに失敗しました。コピー元ディレクトリ=[SOURCE DIRECTORY]、コピー先ディレクトリ=[TARGET DIRECTORY]

または

Failed to copy the directory. Source Directory=[DIRECTORY], Target Directory=[TARGET DIRECTRY]

[メッセージの意味]

ディレクトリのコピーに失敗しました。

[パラメーターの意味]

SOURCE DIRECTORY:コピー元ディレクトリ

TARGET DIRECTORY:コピー先ディレクトリ

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

ディレクトリの存在の有無、アクセス権やディスクの空き容量を確認し、再実行してください。


 

swstf8910

ディレクトリの削除に失敗しました。ディレクトリ名=[DIRECTORY]

または

Failed to delete the directory. Directory=[DIRECTORY]

[メッセージの意味]

ディレクトリの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

DIRECTORY:ディレクトリ

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

ディレクトリの存在の有無やアクセス権を確認し、再実行してください。


 

swstf8911

ディレクトリの移動に失敗しました。移動元ディレクトリ=[SOURCE DIRECTORY]、移動先ディレクトリ=[TARGET DIRECTORY]

または

Failed to move the directory. Source Directory=[SOURCE DIRECTORY], Target Directory=[TARGET DIRECTORY]

[メッセージの意味]

ディレクトリの移動に失敗しました。

[パラメーターの意味]

SOURCE DIRECTORY:移動元ディレクトリ

TARGET DIRECTORY:移動先ディレクトリ

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

ディレクトリの存在の有無、アクセス権やディスクの空き容量を確認し、再実行してください。


 

swstf8912

ディレクトリの作成に失敗しました。ディレクトリ名=[DIRECTORY]

または

Failed to create a directory. Directory=[DIRECTORY]

[メッセージの意味]

ディレクトリの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

DIRECTORY:ディレクトリ名

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

アクセス権やディスクの空き容量を確認し、再実行してください。


 

swstf8913

ファイルのコピーに失敗しました。コピー元ファイル=[SOURCE FILE]、コピー先ファイル=[TARGET FILE]

または

Failed to copy the file. Source Filename=[SOURCE FILE], Target Filename=[TARGET FILE]

[メッセージの意味]

ファイルのコピーに失敗しました。

[パラメーターの意味]

SOURCE FILE:コピー元ファイル

TARGET FILE:コピー先ファイル

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

ファイルの存在の有無やアクセス権を確認し、再実行してください。


 

swstf8914

ファイルの削除に失敗しました。ファイル名=[FILE NAME]

または

Failed to delete the file. Filename=[FILE NAME]

[メッセージの意味]

ファイルの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

FILE NAME:ファイル名

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

ファイルの存在の有無やアクセス権を確認し、再実行してください。


 

swstf8915

ファイルの移動に失敗しました。移動元ファイル=[SOURCE FILE]、移動先ファイル=[TARGET FILE]

または

Failed to move the file. Source Filename=[SOURCE FILE], Target Filename=[TARGET FILE]

[メッセージの意味]

ファイルの移動に失敗しました。

[パラメーターの意味]

SOURCE FILE:移動元ファイル

TARGET FILE:移動先ファイル

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

ディレクトリの存在の有無、アクセス権やディスクの空き容量を確認し、再実行してください。


 

swstf8916

リンクの作成に失敗しました。リンク元=[SOURCE PATH]、リンク先=[TARGET PATH]

または

Failed to create a link. Source Path=[SOURCE PATH], Target Path=[TARGET PATH]

[メッセージの意味]

リンクの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

SOURCE PATH:リンク元

TARGET PATH:リンク先

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

ディレクトリの存在の有無、アクセス権やディスクの空き容量を確認し、再実行してください。


 

swstf8917

コマンドの呼び出しあるいはコマンドが失敗しました。コマンドライン=[COMMANDLINE]

または

The command could not be called or the command failed. Command Line=[COMMANDLINE]

[メッセージの意味]

コマンドの呼び出しあるいはコマンドが失敗しました。

[パラメーターの意味]

COMMANDLINE:コマンドライン

[システムの処理]

処理は中断されます。

[システム管理者の処置]

[COMMANDLINE]コマンドが存在するか確認してください。

[COMMANDLINE]がsmcvtenvコマンドの場合、以下のファイルを採取した後、富士通技術員(SE)に連絡してください。

[Solaris版]

[HP-UX版]

[Linux版]

/var/opt/FJSVswssc/log/swclsetup.log

[Windows版]

作業ディレクトリ\var\security\log\swclsetup.log


 

swstf9000

使用法 : stgclset_hacmp -k NodeType -m MountPoint [-n NodeName -s Service]

または

Usage : swtgclset_hacmp -k NodeType -m MountPoint [-n NodeName -s Service]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9001

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

または

For the primary node, specify a node name, service name.

[メッセージの意味]

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9002

High Availability Cluster Multi-Processingがインストールされていません。

または

High Availability Cluster Multi-Processing has not been installed.

[メッセージの意味]

High Availability Cluster Multi-Processingがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

High Availability Cluster Multi-Processingの環境を確認してください。


 

swstf9003

使用法 : stgclunset_hacmp -n NodeName [-f]

または

Usage : stgclunset_hacmp -n NodeName [-f]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9004

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの作成に失敗しました。エラーコード=code1-code2

または

Failed to create the AdvancedCopy Manager application. Error Code = code1-code2

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf9005

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

または

For the secondary node, it can not be specified except for node type and mount point.

[メッセージの意味]

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9008

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの削除に失敗しました。エラーコード=code1-code2

または

Failed to delete the AdvancedCopy Manager application. Error Code = code1-code2

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf9050

使用法 : stgclset_aixvcs -k NodeType -m MountPoint [-n NodeName -s Service]

または

Usage : stgclset_aixvcs -k NodeType -m MountPoint [ -n NodeName -s Service]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9051

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

または

For the primary node, specify a node name, service name.

[メッセージの意味]

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9052

VERITAS Cluster Serverがインストールされていません。

または

VERITAS Cluster Server has not been installed.

[メッセージの意味]

VERITAS Cluster Serverがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

VERITAS Cluster Serverの環境を確認してください。


 

swstf9053

使用法 : stgclunset_aixvcs -n NodeName [-f]

または

Usage: stgclunset_aixvcs -n NodeName [-f]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9054

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの作成に失敗しました。エラーコード=code1-code2

または

Failed to create the AdvancedCopy Manager application. Error Code = code1-code2

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf9055

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

または

For the secondary node, it can not be specified except for node type and mount point.

[メッセージの意味]

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9058

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの削除に失敗しました。エラーコード=code1-code2

または

Failed to delete the AdvancedCopy Manager application. Error Code = code1-code2

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf9100

使用法 : stgclset_hpvcs -k NodeType -m MountPoint [-n NodeName -s Service]

または

Usage : stgclset_hpvcs -k NodeType -m MountPoint [ -n NodeName -s Service]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9101

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

または

For the primary node, specify a node name, service name.

[メッセージの意味]

プライマリノードではノード名と業務名を指定してください。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9102

VERITAS Cluster Serverがインストールされていません。

または

VERITAS Cluster Server has not been installed.

[メッセージの意味]

VERITAS Cluster Serverがインストールされていません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

VERITAS Cluster Serverの環境を確認してください。


 

swstf9103

使用法 : stgclunset_hpvcs -n NodeName [-f]

または

Usage: stgclunset_hpvcs -n NodeName [-f]

[メッセージの意味]

間違ったオプションが指定されています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9104

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの作成に失敗しました。エラーコード=code1-code2

または

Failed to create the AdvancedCopy Manager application. Error Code = code1-code2

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの作成に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


 

swstf9105

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

または

For the secondary node, it can not be specified except for node type and mount point.

[メッセージの意味]

セカンダリノードでノード種別とマウントポイント以外は指定できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

コマンドを確認した後、再度実行してください。


 

swstf9108

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの削除に失敗しました。エラーコード=code1-code2

または
Failed to delete the AdvancedCopy Manager application. Error Code = code1-code2

[メッセージの意味]

AdvancedCopy Managerのアプリケーションの削除に失敗しました。

[パラメーターの意味]

code1:エラーコード1

code2:エラーコード2

[システムの処理]

処理を中断します。

[システム管理者の処置]

次のマニュアルを参照し、トラブル解決に必要な資料を採取の上、富士通技術員(SE)に連絡してください。

『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「保守資料の採取方法」


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2000-2007