JavaServer Faces ユーザーズガイド
目次 前ページ次ページ

第5章 UJIタグを利用した開発> 5.5 イベントの利用

5.5.2 valueChangeListenerの利用

以下のタグでvalueChangeListenerを利用することができます。

・uji:nameタグ・uji:fieldBigDecimalタグ
・uji:compositeNameタグ・uji:fieldBigIntegerタグ
・uji:inputタグ・uji:fieldDateタグ
・uji:textareaタグ・uji:fieldDoubleタグ
・uji:selectタグ・uji:fieldLongタグ
・uji:recordViewタグ・uji:fieldStringタグ
・uji:tableViewタグ・uji:fieldTextAreaタグ
・uji:treeViewタグ・uji:buttonListタグ
・uji:listBoxタグ・uji:checkBoxタグ
・uji:radioButtonタグ・uji:comboBoxタグ

valueChangeListenerの利用方法は、標準のJavaServer Facesと同様です。
次に例を示します。

[uji:fieldStringでvalueChangeListenerを利用する例]
<f:view>
  <uji:form name="myform" >
    <uji:fieldString bean="myBean" property="fieldString"
                        valueChangeListener="#{myBean.valueChanged}" />
    <uji:pushButton label="送信" />
  </uji:form>
</f:view>
[valueChangeListenerの例]
import javax.faces.event.ValueChangeEvent;

public class MyBean {
  public void valueChanged(ValueChangeEvent event) {
    // 値が変化した場合の処理を記述
  }
}

このとき、ValueChangeEventクラスのgetNewValueメソッド、およびgetOldValueメソッドで取得されるObjectの型はタグによって異なります。

Objectの型タグ名
java.lang.String
・uji:fieldBigDecimalタグ・uji:comboBoxタグ
・uji:fieldBigIntegerタグ・uji:nameタグ
・uji:fieldDateタグ・uji:compositeNameタグ
・uji:fieldDoubleタグ・uji:inputタグ
・uji:fieldLongタグ・uji:textareaタグ
・uji:fieldStringタグ・uji:selectタグ
・uji:fieldTextAreaタグ・uji:recordViewタグ
・uji:buttonListタグ・uji:listBoxタグ
・uji:checkBoxタグ
java.lang.Stringの配列 次のタグでmultipleModetrueの場合
・uji:listBoxタグ
・uji:buttonListタグ
・uji:selectタグ
com.fujitsu.uji.faces.collect.TableValue・uji:tableViewタグ
com.fujitsu.uji.faces.collect.TreeValue・uji:treeViewタグ

uji:radioButtonタグは、pickUpModeの値によって、次のとおりに異なります。

・pickUpModeobjectの場合
selectedBeanアトリビュート、およびselectedPropertyアトリビュートで指定されたオブジェクトの型です。
・pickUpModelistの場合
java.lang.Integer型です。
・pickUpModetableの場合
com.fujitsu.uji.compo.TableCoord型です。

目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright © 富士通株式会社 2006-2007