Symfoware Server WebDBtoolsユーザーズガイド - FUJITSU -
目次 索引 前ページ次ページ

付録D 格納構造情報

D.1 格納構造情報取得

<!DO>拡張タグの格納構造取得文の構文の詳細および取得される格納構造情報について、以下に説明します。

<!DO>拡張タグの格納構造情報取得文を実行すると、結果は、表をSQLの動的SELECT文から取得したように、結果変数に設定されます。すなわち、結果リストには、列名のキーが設定された行として出力されます。また、結果が複数行になる場合は、行のリストで結果を返します。複数行は、リストの配列または<!FOREACH>拡張タグにより、取り出すことができます。

■DSO一:GET DSO_LIST

■DSO情:GET DSO_INF

■格納キー列一:GET DSO_STR_KEY_LIST

■分割キー列一:GET DSO_PAT_KEY_LIST

■DSI一:GET DSI_LIST

■DSI情:GET DSI_INF

■DSI分割値一:GET DSI_PAT_DATA_LIST

■DSI割当て情:GET DSI_ALLOC_INF

■DSI割当てデータベーススペース一:GET DSI_DBSPC_LIST

■データベーススペース一:GET DBSPC_LIST

■データベーススペース権限一:GET DBSPC_PRIV_LIST

■一時表データベーススペース一:GET TEMP_TABLE_DBSPC_LIST

■インデックス一:GET INDEX_LIST

■利用者−データベーススペース権限一:GET USER_DBSPC_PRIV_LIST

■ロール−データベーススペース権限一:GET ROLE_DBSPC_PRIV_LIST

■データベーススペース権限−ロール一:GET DBSPC_PRIV_ROLE_LIST


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007