Symfoware Server WebDBtoolsユーザーズガイド - FUJITSU -
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 データベース連携> 3.6 拡張タグの使用例

3.6.6 データ更新:データ追加

■処理の内容

新しく作成したデータをデータベースに追加します。

■サンプルプログラム

insert.html
・・・
<FORM ACTION="$SYSTEM::FMTR" METHOD="POST">
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="WIT_html" VALUE="insert_fmt.html">
<TABLE BORDER=0>
    <TR>
        <TD>製品名</TD><TD>:</TD>
        <TD><INPUT TYPE="TEXT" NAME="Name"></TD>
    </TR>
    <TR>
        <TD>カテゴリ</TD><TD>:</TD>
        <TD><INPUT TYPE="radio" NAME="Category" VALUE="オーディオ">オーディオ
        <INPUT TYPE="RADIO" NAME="Category" VALUE="照明">照明
        <INPUT TYPE="RADIO" NAME="Category" VALUE="調理">調理
        <INPUT TYPE="RADIO" NAME="Category" VALUE="日用生活">日用生活
        <INPUT TYPE="RADIO" NAME="Category" VALUE="コンピュータ">コンピュータ
        <INPUT TYPE="RADIO" NAME="Category" VALUE="空調">空調
        </TD>
    </TR>
    <TR>
        <TD>機能</TD><TD>:</TD>
        <TD><INPUT TYPE="TEXT" NAME="Function"></TD>
    </TR>
    <TR>
        <TD>型番</TD><TD>:</TD>
        <TD><INPUT TYPE="TEXT" NAME="Type"></TD>
    </TR>
    <TR>
        <TD>数量</TD><TD>:</TD>
        <TD><INPUT TYPE="TEXT" NAME="Quantity"></TD>
    </TR>
    <TR>
        <TD>価格</TD><TD>:</TD>
        <TD><INPUT TYPE="TEXT" NAME="Price"> 円</TD>
    </TR>
    <TR>
        <TD>説明</TD><TD>:</TD>
        <TD><BR><TEXTAREA NAME="Description" COLS=50 ROWS=5></TEXTAREA></TD>
    </TR>
</TABLE>
<INPUT TYPE="SUBMIT" VALUE="追加">
<INPUT TYPE="RESET" VALUE="やり直し">
</FORM>                                               (1)
・・・

(1) データベースに追加するデータの入力
データベースに追加するデータの各項目を入力します。1件のデータの入力が終了したら、[追加]ボタンをクリックします。入力をやり直す場合は、[やり直し]ボタンをクリックします。[追加]ボタンをクリックすることで、処理と入力したデータをinsert_fmt.html に引き継ぎます。

insert_fmt.html
・・・
<!DO "INSERT INTO WL_SCHEMA.製品表
          (製品名, カテゴリ, 機能, 型番, 数量, 価格, 説明)
          VALUES ('$QUERY::Name', '$QUERY::Category', '$QUERY::Function', '$QUERY::Type',
                  $QUERY::Quantity, $QUERY::Price,  '$QUERY::Description')">                                                     (2)
<!DO "SELECT 製品名,カテゴリ,機能,型番,数量,価格,説明
          FROM WL_SCHEMA.製品表" RESULT=rslt>        (3)
<TABLE BORDER=1>
    <TR>
        <TD>製品名</TD>
        <TD>カテゴリ</TD>
        <TD>機能</TD>
        <TD>型番</TD>
        <TD>数量</TD>
        <TD>価格</TD>
        <TD>説明</TD>
    </TR>
    <!FOREACH rslt t>
        <TR>
            <TD><!HREPLACE 't{製品名}'></TD>
            <TD><!HREPLACE 't{カテゴリ}'></TD>
            <TD><!HREPLACE 't{機能}'></TD>
            <TD><!HREPLACE 't{型番}'></TD>
            <TD><!HREPLACE 't{数量}'></TD>
            <TD><!HREPLACE 't{価格}'></TD>
            <TD><!HREPLACE 't{説明}'></TD>
        </TR>
    <!/FOREACH>
</TABLE>                                              (4)
・・・

(2) データの追加
insert.html から引き継いだデータをデータベースに追加します。
(3) データベースの全件検索
追加したデータが正確に追加されているかを確認するために、データベースの内容を全件検索します。
(4) 検索結果の表示
データベースの全件検索の結果をすべて表示します。

■解説

insert.html で追加するデータの各項目を入力し、データベースに追加するためにinsert_fmt.html へ処理を引き継ぎます。
insert_fmt.html では、insert.html から引き継いだ各項目をデータベースに追加し、挿入確認のために、データベースのデータをすべて表示します。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007