Netcompo FNA-LAN 説明書
目次 前ページ次ページ

上へ付録A コンソールメッセージ

A.2 SNA-LANコンソールメッセージ

A.2.1 ドライバメッセージ

FJLLCドライバが出力するエラーメッセージおよび詳細コードを示します。

[エラーメッセージ一覧]

エラーメッセージ

原因

対処

FJLLC: 0001:Can't allocate STREAM resource: file: %s version: %s line: %d

STREAM資源の獲得に失敗しました。

システムメモリを増設してください。

FJLLC:0002:Can't allocate system resource: file: %s version: %s line: %d

システムのメモリの獲得に失敗しました。

システムメモリを増設してください。

FJLLC: 0003:Can't assign minor number: file: %s version: %s line: %d

マイナ番号不足のためにOPEN処理が失敗しました。

当社技術員にご連絡ください。

FJLLC: 0005:Unrecognized STREAM message: file: %s version: %s line: %d

未サポートのストリームメッセージを受け付けました

当社技術員にご連絡ください。

FJLLC: 0010:Driver initialization failed: file: %s version: %s line: %d

ドライバーの初期化に失敗しました

当社技術員にご連絡ください。

FJLLC: 9000:LLC TYPE2 unexpected state: file: %s version: %s line: %d

シーケンス番号異常を検出しました

当社技術員にご連絡ください。

FJLLC: 9001:conn_rcv unexpected state outcnt=%d: file: %s version: %s line: %d

内部論理矛盾を検出しました

当社技術員にご連絡ください。

FJLLC: 9004:closing queue?: file: %s version: %s line: %d

内部論理矛盾を検出しました

当社技術員にご連絡ください。

FJLLC: 9005:Bad dl_version(%d): file: %s version: %s line: %d

DLPIバージョンの異常を検出しました

当社技術員にご連絡ください。

A.2.2 コマンドメッセージ

SNA-LANに関するコマンド実行時に出力されるエラーメッセージを示します。

[エラーメッセージ一覧]

エラーメッセージ

内容

Usage: llcconfig interface [up|down]

原因

コマンド起動時のオプション指定に誤りがあります。

対処

コマンド起動時のオプションを確認してください。

llcconfig:llcX:/dev/XXXX: open error : XXX

原因

下位デバイスのオープンに失敗しました。オープンに失敗した理由が表示されます。

対処

configファイルに設定したデバイス名に誤りがあるか、指定したデバイスドライバが存在しません。
configファイルのdevice_nameの設定と、LANのデバイスファイル名を確認してください。

llcconfig:llcX:/dev/fjllc: open error : XXX

原因

LLC-TYPE2ドライバのオープンに失敗しました。
オープンに失敗した理由が表示されます。

対処

FJSVllcパッケージが完全にインストールされてない可能性があります。
パッケージが正しくインストールされているか確認してください。

llcconfig:llcX:/var/opt/FSUNnet/fjllc/llctab: open error : XXX

原因

ドライバのリンク情報ファイルのオープンに失敗しました。オープンに失敗した理由が表示されます。

対処

リブートを行なってください。

lcconfig:llcX:/etc/opt/FSUNnet/fjllc/config: open error : XXX

原因

configファイルのオープンに失敗しました。オープンに失敗した理由が表示されます。

対処

configファイルが削除された可能性があります。
パッケージが正しくインストールされているか確認してください。

llcconfig:llcX:/var/opt/FSUNnet/fjllc/llctab: unknown interface

原因

指定されたインタフェース名が、ドライバのリンク情報に存在しません。

対処

インタフェース名の確認をしてください。
それでも復旧しない場合、リブートを行なってください。

llcconfig:llcX:/etc/opt/FSUNnet/fjllc/config: unknown interface

原因

指定したインタフェース名か、configファイルの設定が誤っている可能性があります。

対処

以下の内容について、指定したインタフェース名およびconfigファイルの設定を確認してください。
・指定されたインタフェース名が、configファイルに存在するか確認してください。
・configファイルに定義されたインタフェース名が“llc”で始まっているか確認してください。
・configファイルに定義されたインタフェース名において、“llc”の次に数字以外の文字が指定されていないか確認してください。

llcconfig: execute permission denied

原因

パーミッションが与えられていません。

対処

llcconfigコマンドはスーパユーザ権限でのみ使用可能です。現在使用しているユーザ名がスーパユーザかどうか確認してください。

llcconfig:llcX:I_PLINK: ioctl error : out of streams resources

原因

メモリ資源不足により、LLC TYPE2ドライバ(fjllc)と下位ドライバのリンクに失敗しました。

対処

システムメモリの増設をご検討ください。

llcconfig:llcX:LAN_PHYS_MAP: ioctl error : Invalid argument

原因

インタフェース名とデバイス名の対応付けに失敗しました。
インタフェース名に付ける番号が255を越えています。

対処

configファイルの設定を確認してください。

llcconfig:llcX:LAN_PHYS_MAP: ioctl error : out of streams resources

原因

インタフェース名とデバイス名の対応付けに失敗しました。
活性化を行うためのメモリが確保できません。

対処

メモリの増設をご検討ください。

llcconfig:llcX:LAN_PHYS_MAP: ioctl error : Device busy

原因

インタフェース名とデバイス名の対応付けに失敗しました。
すでに活性化されています。

対処

変更したconfigの設定を反映させるためには、一度非活性化を行い、再度活性化を行なってください。

llcconfig:llcX:LAN_PHYS_UNMAP: ioctl error : out of streams resources

原因

インタフェース名とデバイス名の対応付けの解除に失敗しました。非活性化を行うためのメモリが確保できません。

対処

メモリの増設をご検討ください。

llcconfig:llcX: not enough memory

原因

メモリの不足によって、llcconfigコマンドが実行できません。

対処

不要なアプリケーションが動作していないか確認し、問題ない場合はメモリ資源の見直しを行ない、メモリの増設をご検討ください。

llcconfig:llcX:/etc/opt/FSUNnet/fjllc/config: file definition error

原因

configファイルの設定で、以下の誤りがある可能性があります。
・デバイス名が16文字以上で定義されています。
・アドレスファミリの設定に誤りがあります。
・MACアドレスの設定に誤りがあります。
・定義の行末に不要な文字が記述されています。

対処

configファイルの内容を確認してください。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1999