TeamWARE Office 200X V2.0 利用者ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第6章 TeamWARE Libraryを操作する | > 6.2 ライブラリを指定する |
ライブラリおよびフォルダのプロパティを表示できます。
ライブラリおよびフォルダのプロパティでは、ライブラリやフォルダの所有者やキーワードなどといった、ライブラリやフォルダについてのより詳しい情報が表示されます。
ライブラリおよびフォルダのプロパティは、[ライブラリのプロパティ]ウィンドウおよび[フォルダのプロパティ]ウィンドウに表示されます。
[ライブラリのプロパティ]ウィンドウを表示するには、一覧からライブラリをクリックし、[ライブラリ]メニューで[プロパティ]コマンドをクリックします。
[フォルダのプロパティ]ウィンドウを表示するには、一覧からフォルダをクリックし、[ライブラリ]メニューで[プロパティ]コマンドをクリックします。
詳細については、オンラインヘルプを参照してください。
TeamWARE Webサービスとの連携においては、ライブラリのオブジェクト(ライブラリ、フォルダ、および文書)のそれぞれに対応するURLアドレスが割り当てられています。
このURLを取り出して、Webブラウザで直接指定しても、オブジェクトの内容を参照することができます。
これらのURLは、ライブラリ、フォルダおよび文書の[プロパティ]ウィンドウの[URL]ページ表示されています。
以下に、[ライブラリのプロパティ]ウィンドウの[URL]ページの例を示します。
[URL]フィールドの右横にあるをクリックすると、そのURLの文字列が、Windows(R)のクリップボードにコピーされます。
これをWebブラウザで直接指定することができます。
それぞれのURLアドレスは、メールのメッセージやForumのメッセージに記述すれば、直接オブジェクトにリンクすることになり、参照が便利になります。
目次
索引
![]() ![]() |