TeamWARE Office 200X V2.0 携帯連携機能説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第5章 iアプリ機能 | > 5.5 スケジュールの操作 |
スケジュールの参照では、自分のこれからの予定がどうなっているか、またどんな会議が予約されているのかなどを確認することができます。これにより、スケジュールを詳しく把握することができるので、予定や会議を確実にこなすことができ、今後の予定を立てる場合にも役立ちます。
カレンダーの予約は一日ごとに一覧表示することができます。
以下の手順で操作します。
予約は、開始時刻の早い順に一覧表示されます。
この画面には、以下の項目が表示されます。
日付 (インデックス) |
: |
予約の日付です。日付の右横に (選択している予約のインデックス/全件数) が表示されます。 |
状態 |
: |
予約の状態です。
|
時間帯 |
: |
予約の開始時刻と終了時刻です。終了時刻が午前0時を過ぎる予約の場合は、日付も表示されます。 |
表題 |
: |
予約の表題です。表示される文字数は、機種により異なります。 |
また、目的の予約を選択後、確定し、その予約の内容を表示することができます。予約内容の表示方法は、“5.5.1.2 予約の内容を表示する”を参照してください。
|
予約の内容を参照するには、以下の手順で操作します。
この画面には、以下の項目が表示されます。
日付 (インデックス) |
: |
予約の日付です。日付の右横に (表示している予約のインデックス/全件数) が表示されます。 |
表題 |
: |
予約の表題です。表題は128バイトまで表示されます。 |
時間帯 |
: |
予約の開始時刻と終了時刻です。終了時刻が午前0時を過ぎる予約の場合は、日付も表示されます。 |
状態 |
: |
予約の状態です。
|
予約先 |
: |
予約先の利用者名です。予約先が複数の場合は、設備名が表示される場合もあります。すべての予約先が表示されます。 |
予約者 |
: |
予約者の名前です。 |
添付ファイル |
: |
添付ファイルを「あり」または「なし」で示します。iアプリ機能では添付ファイルを参照することはできません。 |
本文 |
: |
予約の本文です。本文は10キロバイトまで表示できます。iアプリ機能では10キロバイトを超える部分を取得することはできません。 |
[予約参照] 画面には、以下のメニューが表示されます。
メニュー |
: |
[予約参照] 画面の左下にある [メニュー] ボタンを押すとスケジュールメニューが表示されます。スケジュールメニューの詳細は、“5.5.2 スケジュールの管理”を参照してください。 |
|
目次
索引
![]() ![]() |