TeamWARE Office 200X V2.0 携帯連携機能説明書
|
目次
索引

|
1.3.3 Yahoo!ケータイ連携機能に関する留意事項
Yahoo!ケータイ連携機能を利用する場合、以下に留意してください。
- Yahoo!ケータイ連携機能は初期状態で8082番ポートに設定されますが、Yahoo!ケータイ連携機能に対応の携帯電話からは80番ポート(SSLの場合は443番ポート)のみアクセス可能です。リバースProxyなどを利用して、携帯電話から80番ポート(SSLの場合は443番ポート)にアクセスできるように環境を構築してください。
- SSLを利用できるのは、パケット対応端末だけです。
- 携帯電話が対応していない証明書を利用するとSSL通信できない場合があります。このため、SSL通信を行う場合は、携帯電話が対応している証明書を利用してください。対応している証明書については、Yahoo!ケータイの仕様を公開しているホームページなどを参照してください。
- 携帯電話によっては、一部の半角記号が3バイトとして数えられる場合があります。そのため、Yahoo!ケータイ連携機能を利用する場合、以下の入力フィールドにおいて、実際に入力できる文字数がYahoo!ケータイ連携機能の仕様と異なる場合があります。
- ログイン名
- パスワード
- メール送信時の宛先選択からのユーザ情報検索
- 設備検索
- ユーザ情報検索
- Yahoo!ケータイ連携機能の仕様では、ログイン名とパスワードは48バイトまでです。また、検索文字は、60バイトまでです。特に、ログイン名とパスワードについては、半角記号は3バイトとして数え、48バイト以内に納まるように設定してください。
Copyright(C) TeamWARE Group Oy 2007 and Fujitsu Limited 2007 and/or their licensors.