TeamWARE Office 200X V2.0 携帯連携機能説明書
目次 索引 前ページ次ページ

第1章 携帯連携機能の概要> 1.1 携帯連携機能とは

1.1.1 携帯電話で利用できるサービス

携帯電話を使って、TeamWARE Office の以下のサービスを利用することができます。

■メール

メールの参照、送受信、および削除を行うことができます。
EZweb連携機能でのメールの操作方法は“3.2 メールの操作”、i-mode連携機能およびYahoo!ケータイ連携機能の場合は“4.2 メールの操作”を参照してください。

■スケジュール

自分のスケジュールを参照、登録、管理できます。また、権限がある人のみ、ほかの利用者のスケジュールを参照および管理できます。
EZweb連携機能でのスケジュールの操作方法は“3.3 スケジュールの操作”、i-mode連携機能およびYahoo!ケータイ連携機能の場合は“4.3 スケジュールの操作”を参照してください。

■設備予約

設備の予約情報を参照および登録できます。また、権限がある人のみ設備予約を管理できます。
EZweb連携機能での設備予約の操作方法は“3.4 設備予約の操作”、i-mode連携機能およびYahoo!ケータイ連携機能の場合は“4.4 設備予約の操作”を参照してください。

■アドレス帳

ユーザ情報や、ほかの利用者のスケジュールを参照したり、メールを送信する宛先(利用者)を選択したりできます。
EZweb連携機能でのアドレス帳の操作方法は“3.5 アドレス帳の操作”、i-mode連携機能およびYahoo!ケータイ連携機能の場合は“4.5 アドレス帳の操作”を参照してください。

■ユーザ情報検索

ユーザ情報を検索する場合に利用します。
ユーザ情報を検索することで、以下の操作をスムーズに行うことができます。

EZweb連携機能でのユーザ情報検索の操作方法は“3.6 ユーザ情報検索の操作”、i-mode連携機能およびYahoo!ケータイ連携機能の場合は“4.6 ユーザ情報検索の操作”を参照してください。

■フォーラム

フォーラムのメッセージの参照、メッセージの新規投稿、返信、削除ができます。
EZweb連携機能でのフォーラムの操作方法は“3.7 フォーラムの操作”、i-mode連携機能およびYahoo!ケータイ連携機能の場合は“4.7 フォーラムの操作”を参照してください。

■ライブラリ

ライブラリに格納されている文書を参照できます。
EZweb連携機能でのライブラリの操作方法は“3.8 ライブラリの操作”、i-mode連携機能およびYahoo!ケータイ連携機能の場合は“4.8 ライブラリの操作”を参照してください。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright(C) TeamWARE Group Oy 2007 and Fujitsu Limited 2007 and/or their licensors.