マシン管理説明書 2.6
目次 索引 前ページ次ページ

付録B 磁気ディスク交換> B.6 メッセージ

B.6.2 交換処理に異常が発生した場合に表示されるメッセージ

活性交換または停止交換後の組込み処理完了時の結果表示画面では、異常が発生したディスクについてそれぞれ以下のメッセージが表示されます。

メッセージ

切離しに失敗しました。

意味

ディスクの電気的切離し処理に失敗しました。

対処

PCIアダプタ、ケーブル、ファイルユニットに異常がないかを確認してください。

 

メッセージ

電源投入時の組込みに失敗しました。

意味

ディスクの電気的組込み処理に失敗しました。

対処

PCIアダプタ、ケーブル、ファイルユニットに異常がないかを確認してください。

 

メッセージ

等価性回復コピーに失敗しました。または等価性回復コピーの進捗表示を行うコマンドに異常が発生しました。

意味

交換後の異常などの要因により等価性回復コピー処理に失敗しました。

または、ソフト異常の発生によりコマンドの実行に失敗しました。

対処

本現象は、ハードウェア要因だけではなく、ソフトウェアの問題によっても発生する可能性があります。

まず、SafeDISK/GDSメニューまたはコマンドの、ディスクのステータスに異常がないかを確認してください。

ディスクがすべて適切に作動していることをメニューまたはコマンドによって確認できる場合、保守作業を終了してください。交換は正常に終了しています。

確認の結果、新しく交換したディスクがSafeDISK/GDSから切り離されている場合、コピー元またはコピー先のディスクが適切に実装されていることを確認してください。

問題が解決しない場合は、ディスクまでの経路(関連するPCIアダプタ、ケーブルおよび拡張ファイルユニットなど)に異常がないかを確認してください。その後、交換処理を再び実施してください。

上記以外の問題が発生した場合は、SafeDISK/GDSのマニュアルを参照してください。

 

メッセージ

等価性回復コピー中のディスクが存在するため、GDSへの組込みが失敗しました。

(クラス:<class>, ディスク:<disk>)

意味

指定したディスクが接続しているグループ内に等価性回復コピー中のディクスが存在するため、GDSへの組込みができません。

対処

等価性回復コピー完了を待合わせ後、sdxswapコマンドまたはGUIにより組込み処理を実施してください。

 

メッセージ

ディスクを正しく認識できないため、GDSへの組込みが失敗しました。

(クラス:<class>, ディスク:<disk>)

意味

指定したデバイスを磁気ディスクとして認識できません。

対処

電源が正しく投入されているか、磁気ディスクのフォーマット状態を確認してください。

復旧後にsdxswapコマンドまたはGUIにより組込み処理を実施してください。

 

メッセージ

ディスクの容量が小さいため、GDSへの組込みが失敗しました。

(クラス:<class>, ディスク:<disk>)

意味

指定したデバイスの容量が小さいため、GDSへの組込みができません。

対処

交換前のディスクと同じ容量または大きい容量のディスクに交換してください。

交換後、sdxswapコマンドまたはGUIにより組込み処理を実施してください。

 

メッセージ

GDSへの組込みが失敗しました。

(クラス:<class>, ディスク:<disk>)

意味

sdxswap -Iコマンドの実行が異常終了しました。または、指定したデバイスを見つけることができませんでした。

対処

コンソールメッセージ、GDSのログ、sdxinfoコマンドの出力などからGDSの構成や状態を確認してください。

GDSを復旧後にsdxswapコマンドまたはGUIにより組込み処理を実施してください。

 

メッセージ

GDSからの切離しが失敗しました。

(クラス:<class>, ディスク:<disk>)

意味

sdxswap -Oコマンドの実行が異常終了しました。または、指定したデバイスを見つけられませんでした。

対処

コンソールメッセージ、GDSのログ、sdxinfoコマンドの出力などからGDSの構成や状態を確認してください。

GDSの状態を復旧後に再実行してください。

 

 


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2001-2005
All Rights Reserved, Copyright(C) 株式会社PFU 2001-2005