マシン管理説明書 2.6 |
目次
索引
![]() ![]() |
この章は全モデル共通の説明です。
監視しているハードウェアに状態変化が発生した場合、コンソールおよびGUIメニューの画面にメッセージが表示されます(注1)。また、syslogにも情報が出力されます。REMCS機能の設定を実施している場合は、REMCSセンターに通報します。
メッセージは、以下の形式で表示されます。“テープのクリーニング要求”のメッセージを例に説明します。
(注1) System Management Console(SMC)が接続されている場合、メッセージは通知レベル4でSMCに出力されます。
通知レベルについては、「System Console Software ユーザーズガイド」を参照してください。
本体装置識別子 |
: |
本体装置の識別子としてホスト名が表示されます。 |
識別子 |
: |
マシン管理の識別子(FJSVmadm)が表示されます。 |
通知レベル |
: |
通知レベルには、以下のようなレベルがあります。 |
通知レベル |
意味 |
---|---|
A |
Alarm |
W |
Warning |
P |
Panic |
I |
Information |
Unit |
: |
発生元の部品名が表示されます。 |
検出元識別子 |
: |
障害を検出した検出元が表示されます。 |
識別子 |
意味 |
---|---|
FJSVmadm |
マシン管理が検出したエラー |
Kern |
カーネルが検出したエラー |
SCF_driver |
SCFドライバが検出したエラー |
FJSVcpupd |
CPUパトロール診断が検出したエラー |
IO関連 |
ドライバが検出したエラー |
ファームウェア関連 |
ファームウェアが検出したエラー |
メッセージ内容 |
: |
メッセージが表示されます。 |
記号 |
意味 |
---|---|
MMM |
月 |
DD |
日(1〜31) |
hh |
時(00〜23) |
mm |
分(00〜59) |
ss |
秒(00〜59) |
TZ |
タイムゾーン |
表示されたメッセージは、「メッセージの意味および対処方法」の表で確認してください。
なお、メッセージの“XXXX”は発生元のユニット名を示します。
ユニット名は、「部品名と本体装置の対応表」の表で確認してください。
初回にメッセージが表示された後は、2回目以降のメッセージの表示が抑止されます。
メッセージは、System Management Console に出力されます。
メッセージに使用される部品名の表記を、本体装置ごとに示します。
本体装置 |
本体装置モデル名 |
---|---|
A |
PRIMEPOWER1/100 |
B |
PRIMEPOWER200/400/600、GP7000F モデル200/200R/400/400R/400A/600/600R |
C |
PRIMEPOWER250/450 |
D |
PRIMEPOWER650/850 |
E |
PRIMEPOWER800/1000/2000、GP7000F モデル1000/2000 |
F |
PRIMEPOWER900/1500/2500/HPC2500 |
G |
富士通S series、GP-Sファミリー |
記号 |
意味 |
---|---|
n |
不特定の英数字です。 |
mm |
0〜Fの16進数です。 |
<component> |
異常の発生モジュールのコンポネント名称です。 |
(*1) |
0n-、SB#n-は、本体装置Bのみ付加されます。 |
(*2) |
本体装置Aの場合のみです。 |
(*3) |
PCI/Disk BOX内電源です。 |
(*4) |
CPUがSPARC64 Vの場合のみです。 |
(*5) |
本体装置Dの場合のみです。 |
異常の種類 |
本体装置A/B/G |
本体装置C |
本体装置E |
本体装置D/F |
---|---|---|---|---|
UPS |
UPS#n |
UPS#n |
なし |
UPS#n(*5) |
ファン |
FAN#n |
FAN#n |
なし |
Cabinet#n-FAN#n(*5) 筐体名#n-FAN#n |
電源 |
FEP#n |
DDC-A#n |
なし |
Cabinet#n-FEP#n(*5) 筐体名#n-PSU#n |
システム初期化時の異常 |
0x-SLOTn (*1) |
なし |
なし |
CnS0n-SLOTn |
DTAG |
SB#n-DTAG#n (*1) |
DTAG#z |
なし |
なし |
バッテリ |
UPS-B#n |
UPS-B#n |
なし |
UPS-B#n |
メモリ |
SB#y-SLOTn (*1) |
SLOT#n |
Cabinet#n-SB#n-SLOT#n |
Cabinet#n-SB#n-SLOT#n |
CPU |
SB#n-CPU#n (*1) |
CPU#n |
なし |
Cabinet#n-SB#n-CPU#n |
CPUキャッシュ |
SB#n-CPU#n (*1) |
CPU#n |
Cabinet#n-SB#n-CPU#n |
Cabinet#n-SB#n-CPU#n |
Sbus |
SBus card,I/O board (*2) |
なし |
なし |
なし |
PCI、I/O処理時の異常 |
AFAR mm |
<component> |
Cabinet#n-SB#n-<component> |
Cabinet#n-SB#n-<component> Rack#n-PCIBOX#n-<component> |
バス |
AFAR mm |
AFAR mm |
AFAR mm |
AFAR mm |
ディスク |
SB#n-PCI#n-ID#n (*1) |
PCI#n-ID#nSCSI#n-ID#n |
PCI#n-ID#nSCSI#n-ID#n |
Cabinet#n-SB#n-PCI#n-ID#n |
テープ装置 |
SB#n-PCI#n-ID#n (*1) |
PCI#n-ID#n |
Cabinet#n-SB#n-PCI#n-ID#n |
Cabinet#n-SB#n-PCI#n-ID#n Rack#n-PCIBOX#n-PCI#n-ID#n Rack#n-PCI_DISKBOX#n-SCSI#n-ID#n |
PCIカード |
SB#n-PCI#n (*1) |
PCI#n |
Cabinet#n-SB#n-PCI#n |
Cabinet#n-SB#n-PCI#n Rack#n-PCIBOX#n-PCI#n |
TTYドライバ |
SB#n-ESCC(TTY) (*1) |
TTY-A |
Cabinet#n-SB#n-ESCC(TTY) |
Cabinet#n-SB#n-ESCC(TTY) |
OSパニック |
発生Panicより類推される部品名 (*2) |
なし |
なし |
発生Panicより類推される部品名 |
システム |
なし |
SB |
なし |
Cabinet#n-SB#n(*5) |
RCI接続装置 |
なし |
RCIアドレス |
なし |
なし |
パネル |
なし |
PANEL |
なし |
Cabinet#n-PANEL#n(*5) |
PCIBOX |
なし |
なし |
なし |
Rack#n-PCIBOX#n |
その他 |
なし |
CPUが検出/解析した部品名(*4) |
なし |
なし |
ユニット名については、「部品名と本体装置の対応表」の表を参照してください。
本体装置 |
本体装置モデル名 |
---|---|
A |
PRIMEPOWER1/100 |
B |
PRIMEPOWER200/400/600、GP7000F モデル200/200R/400/400R/400A/600/600R |
C |
PRIMEPOWER250/450 |
D |
PRIMEPOWER650/850 |
E |
PRIMEPOWER800/1000/2000、GP7000F モデル1000/2000 |
F |
PRIMEPOWER900/1500/2500/HPC2500 |
G |
富士通S series、GP-Sファミリー |
○:本メッセージを表示します。
×:表示しません。
各検出元識別子に該当する表タイトルを以下の表に示します。
検出元識別子 |
表タイトル |
---|---|
FJSVmadm |
|
Kern |
|
SCF_driver |
|
FJSVcpupd |
|
IO関連 |
|
ファームウェア関連 |
No. |
メッセージ(FJSVmadm) |
意味/対処 |
本体装置 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
|||
1 |
FJSVmadm:A:XXXX:FJSVmadm: |
CPUコレクタブルエラー多発のため、CPUをオフラインにしました。 |
× |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
2 |
FJSVmadm:I:XXXX: FJSVmadm: |
CPUコレクタブルエラー多発によるオフライン処理が行えませんでした。 <注意> |
× |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
3 |
FJSVmadm:A:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、異常が発生しています。 |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
× |
× |
4 |
FJSVmadm:A:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、異常が発生しています。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
× |
5 |
FJSVmadm:A:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、異常が発生しています。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
× |
6 |
FJSVmadm:A::FJSVmadm: |
XXXXで、異常が発生しています。fjprtdiagコマンドまたはprtdiagコマンドでシステム初期化時に故障していた装置が報告されています。 |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
× |
× |
7 |
FJSVmadm:A:XXXX:FJSVmadm: |
SCFエラーログにDTAG1ビットエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
8 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、バッテリ寿命年月が近づいています。 |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
× |
9 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、バッテリの寿命年月がきました。 |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
× |
10 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、バッテリ寿命年月が過ぎました。 |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
× |
11 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、通電時間が寿命の90%なりました。 |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
× |
12 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、通電時間が寿命の100%になりました。 |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
× |
13 |
FJSVmadm:A:XXXX:FJSVmadm: |
SCFエラーログにメモリ1ビットエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
○ |
× |
14 |
FJSVmadm:A::FJSVmadm: |
SCFエラーログ、haltログwatchdogログが検出されました。担当技術員に連絡してください。 |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
15 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
ディスクによるドライブの故障を予測するセンスコード(0x5d)が返されました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
16 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
ディスクによるドライブの故障を予測するセンスコード(0x5d)が返されました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
17 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、ヘッドクリーニングが必要です。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
18 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
XXXXで、ヘッドクリーニングが必要です。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
19 |
FJSVmadm:A::FJSVmadm: |
メッセージログに、温度異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
20 |
FJSVmadm:A:XXXX:FJSVmadm: |
YYYY装置の異常を検出しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
21 |
FJSVmadm:W:XXXX:FJSVmadm: |
YYYY装置の異常を検出しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
22 |
FJSVmadm:W::FJSVmadm: |
システムコンソール(ホスト名: XXXXX)との間でNFSマウントが失敗しました。ネットワークの設定を確認してください。 |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
× |
No. |
メッセージ(Kern) |
意味/対処 |
本体装置 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
|||
1 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
XXXXで、異常が発生しています。 |
○ |
○ |
× |
× |
× |
× |
○ |
2 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログに、XXXX装置の異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
× |
× |
× |
○ |
3 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにメモリ1ビットエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
4 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにメモリ1ビットエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
5 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログに2次キャッシュ1ビットエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
× |
○ |
6 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログに2次キャッシュ1ビットエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
× |
× |
7 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
キャッシュ/TLB の縮退が発生しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
8 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern:CPU offline |
メッセージログに、CPUの2次キャッシュ1ビットエラー多発によるCPU offlineのメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
9 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログに、CPUの2次キャッシュ1ビットエラー多発によるCPU offlineのメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
10 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにCPUのUrgent Errorのメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
11 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにSbusのエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
12 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCI Data Parityエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
13 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCIバスのエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
14 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCIバスのエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
15 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCIバスのエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
16 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCIバスのエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
17 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCIバスのエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
18 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCIバスのエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
19 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCI バス切離しが発生したメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
20 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログに、PCI Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
21 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCIスロットの電源投入のエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
22 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにPCIスロットの電源切断のエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
23 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにUPAバスのエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
24 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにUPAバスのエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
25 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにUPAバスのエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
26 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにUPA Busエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
27 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern:UPA |
メッセージログにUPA Busタイムアウトメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
28 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern:Bus error |
メッセージログにBusエラーメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
29 |
FJSVmadm:P:XXXX:kern:Panic |
メッセージログに、パニックメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
30 |
FJSVmadm:I:XXXX:kern:Panic |
メッセージログに、パニックメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
31 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern:Occurred |
メッセージログに、BAD TRAPメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
32 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern:Detected abnormal temperature |
メッセージログに、温度異常メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
33 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern:”Message” |
メッセージログに、XXXXのハード異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
× |
× |
× |
× |
○ |
34 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern:TLB |
メッセージログにTLB Multiple Hit エラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
35 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern:TLB |
メッセージログにTLB パリティエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
36 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにXXXXのCorrectable Errorを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
37 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにメモリのCorrectable Errorを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
38 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにCPUのUncorrectable Errorのメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
39 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにCPUのUncorrectable Errorのメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
40 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにメモリのUncorrectable Errorのメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
41 |
FJSVmadm:A:XXXX:kern: |
メッセージログにCPUのFPU Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
42 |
FJSVmadm:A:X:kern: |
メッセージログに、FMAのメッセージを検出しました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
No. |
メッセージ(SCF_driver) |
意味/対処 |
本体装置 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
|||
1 |
FJSVmadm:A:SB:scf_driver: |
Ebus タイムアウトが発生しました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
2 |
FJSVmadm:A:SCF:scf_driver: |
メッセージログに、IOCHRDYタイムアウト(Ebus2 T.O)メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
3 |
FJSVmadm:A:SCF:scf_driver: |
メッセージログに、Ebus2 DMA でホストバスエラーメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
4 |
FJSVmadm:A:SB:scf_driver: |
SCFコマンドが異常復帰しました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
5 |
FJSVmadm:A:SB:scf_driver: |
すべてのSCF装置が停止しました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
6 |
FJSVmadm:A:SCF:scf_driver: |
メッセージログに、Sumcheck Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
7 |
FJSVmadm:A:SB:scf_driver: |
SCFコマンドの受信データでサムチェックエラーを検出しました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
8 |
FJSVmadm:A:SB:scf_driver: |
レジスタのリードでパリティエラーが発生しました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
9 |
FJSVmadm:A:RCIアドレス: |
RCI装置からSCFドライバで未サポートまたは未定義のセンス情報が通知されました。 担当技術員に連絡してください。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
10 |
FJSVmadm:A:SCF:scf_driver: |
メッセージログに、Command Timeoutメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
11 |
FJSVmadm:A:SCF:scf_driver: |
メッセージログに、offlineメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
No. |
メッセージ(FJSVcpupd) |
意味/対処 |
本体装置 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
|||
1 |
FJSVmadm:A:XXXX:FJSVcpupd: |
CPUパトロール診断により、 CPU異常を検出しました。 |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
No. |
メッセージ(IO関連) |
意味/対処 |
本体装置 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
|||
1 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、read(またはwrite)コマンドが異常終了しretryに失敗したというメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
2 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、read(またはwrite)コマンドが異常終了しretryに失敗したというメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
3 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログにSCSI転送の異常を見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
4 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログにSCSI転送の異常を見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
5 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
6 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
7 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
8 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
9 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
10 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
11 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
12 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
13 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
14 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
15 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
16 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
17 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
18 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
19 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
20 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
21 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
22 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
23 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
24 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
25 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
26 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
27 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
28 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
29 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
30 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
31 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
I/O装置にアクセスできませんでした。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
32 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
I/O装置にアクセスできませんでした。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
33 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、無応答メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
34 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、無応答メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
35 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、転送異常メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
36 |
FJSVmadm:A:XXXX:sd: |
メッセージログに、転送異常メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
37 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、read(又はwrite)コマンドが異常終了しretryに失敗したというメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
38 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、read(又はwrite)コマンドが異常終了しretryに失敗したというメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
39 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログにSCSI転送の異常を見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
40 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログにSCSI転送の異常を見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
41 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
42 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
43 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
44 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
45 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
46 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
47 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
48 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
49 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
50 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
51 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
52 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
53 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
54 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
55 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
56 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
57 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
58 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
59 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
60 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
61 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、無応答メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
62 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、無応答メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
63 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、転送異常メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
64 |
FJSVmadm:A:XXXX:ssd: |
メッセージログに、転送異常メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
65 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
66 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
67 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Read/Writeコマンド異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
68 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Read/Writeコマンド異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
69 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログにSCSI転送の異常を見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
70 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログにSCSI転送の異常を見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
71 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
72 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
73 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
74 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
75 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
76 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
77 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
78 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
79 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
80 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
81 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
82 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
83 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
84 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
85 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
86 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
87 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
88 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
89 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
90 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
91 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
92 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
93 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
94 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
95 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
96 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
I/O装置の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
97 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
ディスクアレイ装置にアクセスできませんでした。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
98 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
ディスクアレイ装置にアクセスできませんでした。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
99 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、無応答メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
100 |
FJSVmadm:A:XXXX:hddv: |
メッセージログに、無応答メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
101 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログにSCSI転送の異常を見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
102 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログにSCSI転送の異常を見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
103 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
104 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
105 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
106 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 SCSIケーブル、SCSI装置、SCSIアダプタの状態を確認してください。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
107 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
108 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
109 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
110 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
111 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
112 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
113 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
114 |
FJSVmadm:A:XXXX:st: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
115 |
FJSVmadm:A:XXXX:glm: |
メッセージログに、XXXXのofflineメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
116 |
FJSVmadm:A:XXXX:isp: |
メッセージログに、XXXXのadapter offlineメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
117 |
FJSVmadm:A:XXXX:isp: |
メッセージログに、XXXXのハード異常メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
118 |
FJSVmadm:A:XXXX:fcpfcd: |
メッセージログに、暗号プロセッサカード異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
119 |
FJSVmadm:A:XXXX:fcpfcd: |
メッセージログに、暗号プロセッサカード異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
120 |
FJSVmadm:A:XXXX:MPHD: |
メッセージログに、ディスクパスの異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
121 |
FJSVmadm:A:XXXX:MPHD: |
メッセージログに、ディスクパスの異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
122 |
FJSVmadm:A:XXXX:MPHD: |
冗長パスを使用しても、ディスクアレイ装置にアクセスできませんでした。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
123 |
FJSVmadm:A:XXXX:MPHD: |
SCSI転送の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
124 |
FJSVmadm:A:XXXX:MPHD: |
SCSI転送の異常を検出しました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
125 |
FJSVmadm:A:XXXX:fjpfca: |
メッセージログに、Adapter Hard Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
126 |
FJSVmadm:A:XXXX:fjpfca: |
メッセージログに、PCI Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
127 |
FJSVmadm:A:XXXX:fjpfca: |
メッセージログに、Adapter Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
128 |
FJSVmadm:A:XXXX:fjpfca: |
メッセージログに、Device Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
129 |
FJSVmadm:A:XXXX:sf: |
メッセージログに、転送異常メッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
130 |
FJSVmadm:A:XXXX:soc: |
メッセージログに、XXXXのofflineメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
131 |
FJSVmadm:A:XXXX:hme: |
メッセージログに、offlineメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
132 |
FJSVmadm:A:XXXX:se: |
メッセージログに、offlineメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
133 |
FJSVmadm:A:XXXX:wpcd: |
メッセージログに、Adapter Hard Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
134 |
FJSVmadm:A:XXXX:sfdsk: |
メッセージログに、SafeDISKの Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
135 |
FJSVmadm:A:XXXX:sfdsk: |
メッセージログに、SafeDISKの Errorメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
136 |
FJSVmadm:A:XXXX:nf: |
メッセージログに、Adapter Hard Errorメッセージを見つけました。 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
137 |
FJSVmadm:A:TimerUnit: |
host_nameに接続されている時計装置で、異常が発生しています。メッセージログに時計装置異常メッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
138 |
FJSVmadm:X:XXXX:XXXX |
メッセージログに、追加監視をしているメッセージを見つけました。 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
No. |
メッセージ(ファームウェア関連) |
意味/対処 |
本体装置 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
|||
1 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
システムボードの異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
2 |
FJSVmadm:X:XXXX:SCF: |
FAN異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
3 |
FJSVmadm:X:XXXX:SCF: |
電源異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
4 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
CPU異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
5 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
2次キャッシュ1ビットエラーを見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
6 |
FJSVmadm:X:XXXX:SCF: |
RCIノード異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
7 |
FJSVmadm:X:XXXX:SCF: |
パネル異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
8 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
PCIカード異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
9 |
FJSVmadm:X:XXXX:SCF: |
UPS異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
10 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
メモリ異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
11 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
メモリ1ビットエラーを見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
12 |
FJSVmadm:I:XXXX:Firm: |
メッセージが通知されました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
13 |
FJSVmadm:X:XXXX:SCF: |
環境異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
14 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
DTAG1ビットエラーを見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
15 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
ハード構成異常を見つけました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
16 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
Cache/TLBが縮退しました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
17 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
ハードウェアで異常が起きました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
18 |
FJSVmadm:X:XXXX:Firm: |
部品の故障が継続しているため、ステータスのリセットに失敗しました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
19 |
FJSVmadm:X:TEST:Firm: |
テスト用のエラーログが通知されました。 |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
20 |
FJSVmadm:A:XXXX:SCF: |
SCFに保持している設定データが消失しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
21 |
FJSVmadm:A:XXXX:POST: |
Eキャッシュ1ビットエラーを検出しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
22 |
FJSVmadm:A:XXXX:POST: |
U2U 1ビットエラーを検出しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
23 |
FJSVmadm:A:XXXX:POST: |
TODバッテリーが低下しています |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
24 |
FJSVmadm:A:XXXX:POST: |
Eキャッシュ1ビットエラーを検出しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
25 |
FJSVmadm:A:XXXX:POST: |
メモリ1ビットエラーを検出しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
26 |
FJSVmadm:A:XXXX:POST: |
UPA 1ビットエラーを検出しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
27 |
FJSVmadm:A:XXXX:OBP: |
CPUの異常リセットトラップが発生しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
28 |
FJSVmadm:A:XXXX:OBP: |
CPUの異常リセットトラップが発生しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
29 |
FJSVmadm:A:XXXX:OBP:OS aborted |
OSがPANICし、PANIC処理せずに終了しました。 |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
※Firm:SCF/POST/OBPのどれかが表示されます。
目次
索引
![]() ![]() |