B1WN-7321-03Z2(00)
オンラインマニュアルをお使いになる前に まえがき 第1章 概要 1.1 UDDIレジストリとは 1.1.1 UDDIの概要 1.1.2 UDDIビジネスレジストリ 1.1.3 UDDIプライベートレジストリ 1.1.4 UDDIのデータモデル 1.1.5 UDDIのAPI 1.2 拡張属性機能とは 1.2.1 拡張属性機能の概要 1.2.2 UDDIのデータモデルとの関係 1.2.3 拡張属性のデータモデル 1.2.4 拡張属性のAPI 1.3 UDDIサービスの構成 1.4 必要なソフトウェア 1.4.1 UDDIクライアント 1.4.2 UDDIレジストリサービス 第2章 UDDIクライアントの機能 2.1 UDDIレジストリアクセス機能 2.2 拡張アクセス機能 2.2.1 HTTP Basic 認証設定機能 2.2.2 拡張属性レジストリアクセス機能 第3章 UDDIクライアントの環境設定 3.1 環境変数の設定 3.2 SSL通信環境の設定 3.3 プロキシ連携 3.4 https形式のURLのサポート 第4章 クライアントアプリケーション開発 4.1 開発手順 4.2 アプリケーションのプログラミング 4.2.1 アプリケーションの処理の流れ 4.2.2 UDDIレジストリに対する呼び出しの準備 4.2.3 UDDIレジストリに対する呼び出しの実行 4.2.4 UDDIレジストリからの呼び出し結果の処理 4.2.5 UDDI登録系API呼び出しの処理の流れ 4.3 プロキシを通じたUDDIレジストリの呼び出し 4.4 https形式のURLのサポート 4.5 HTTP Basic認証情報の設定 第5章 サンプルプログラム 5.1 UDDIレジストリアクセス機能のサンプルプログラム 5.1.1 クラス UDDIProxy を使った単純な検索 5.1.2 複雑なパラメタによる検索 5.1.3 Webサービス情報の登録 5.1.4 Webサービス情報の削除 5.2 拡張レジストリアクセス機能のサンプルプログラム 5.2.1 拡張属性の登録 5.2.2 拡張属性の検索 5.2.3 拡張属性の削除 第6章 UDDIサービスの注意事項 6.1 共通の注意事項 6.1.1 UDDI仕様の注意事項 6.1.2 拡張属性機能の注意事項 6.2 UDDIクライアントの注意事項 6.2.1 API利用時の注意事項 6.3 UDDIレジストリサービスの注意事項 6.3.1 UDDI 2.0 API仕様未サポート機能 6.3.2 UDDI検索APIの最大検索件数の処理について 6.3.3 UDDIレジストリサービスのデータ登録件数について 6.3.4 運用上の注意事項 付録A 拡張属性機能仕様 A.1 概要 A.1.1 拡張属性機能概要 A.1.2 拡張属性データモデル概要 A.1.3 拡張属性のデータモデル A.2 拡張属性データ構造 A.2.1 表記について A.2.2 attribute 構造 A.2.3 resource構造 A.2.4 property構造 A.2.5 拡張属性の表現例 A.3 拡張属性 API A.3.1 表記について A.3.2 statusReport A.3.3 find_attribute A.3.4 get_attribute A.3.5 save_attribute A.3.6 delete_attribute A.3.7 get_registeredAttributes A.3.8 SOAPの注意事項 A.3.9 セキュリティ