Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル - UNIX共通 -
目次 索引 前ページ次ページ

上へ第2章 ファイルの形式
上へ2.2 定義情報

2.2.16 DRMS編集ファイル

■ファイル名

drmsrc

■使用用途

DRMS編集ファイルとは、資源配付が動作するために必要な定義を設定するファイルのことです。資源配付のインストール時に、標準のオプションが設定されたDRMS編集ファイルが提供されます。

本ファイルは、テキスト形式で[資源配付]ウィンドウにより動作環境を定義するか、定義ファイルを直接編集することにより有効となります。

本ファイルは、資源配付サービス起動時に自動的に読み込まれて使用されます。

資源配付を起動する前に、利用者が運用に合わせて、編集ファイルの各オプションを変更、追加してください。DRMS編集ファイルのパス名は、“資源配付のパス名一覧”を参照してください。

なお、本編集ファイルに記述するオプションは、資源配付が通信する相手により、有効なものと有効でないものがあります。

image

DRMS編集ファイルの各オプションを変更したあとは、必ず資源配付サービスを再起動してください。また、資源配付ウィンドウを起動している場合、資源配付サービスを再起動する前に、資源配付ウィンドウを終了してください。

■格納場所

Solaris OE
HP-UX
AIX
Linux

/opt/FJSVmpsdl/etc/drmsrc

■ファイル形式

オプション = オプション値

◆DRMS編集ファイルのオプションの分類

DRMS編集ファイルのオプションの分類を以下に示します。

[表:DRMS編集ファイルのオプションの分類]

分 類

オプション名

設定内容

ポリシー設定

基本オプション

drmspath

管理ファイル

work_dir

作業用ディレクトリ

サーバとの接続で有効なオプション

http_proxy

HTTPプロキシサーバ名

http_server

HTTPプロトコルでの通信

https_no_proxy

ドメイン名またはIPアドレス

https_proxy

HTTPSプロキシサーバ名

https_server

HTTPSプロトコルでの通信

interval

転送間隔

line

セション接続種別

nametype

ノード種別

no_proxy

ドメイン名またはIPアドレス

serv_syscheck

サーバシステムの自動定義

serverprotocol

通信種別

servmax

同時送信システム数

servnum

同時受信システム数

stimer

無通信監視時間

クライアントとの接続で有効なオプション

cl_seglen

事前配付の分割量

cl_segtime

事前配付の分割送信間隔

cntmax

同時接続システム数

dlcntmax

同時配付システム数

gencheck

世代チェック

group

グループ認証

http_client

HTTPプロトコルでの通信

http_mobile

サーバと携帯端末との通信

https_client

HTTPSプロトコルでの通信

javarsc_newgen

最新世代だけ配付

×

newgen

最新世代だけ配付

servicecheck

サービス認証

syscheck

システム認証

sysinfcheck

管理方法チェック

timer

無通信監視時間

useridentify_file

ユーザ固有認証プログラム

wait

接続待ち種別

waitcount

接続待ちシステム数

保有世代に関するオプション

add_gennum

登録資源保有数

×

apply_gennum

適用資源保有数

mainte_gennum

メンテナンス作業の保有作業数

mainte_gennum_type

メンテナンス作業の圧縮対象

other_gennum

他システム資源保有数

own_gennum

自システム資源保有数

save_gennum

ステータス保有数

save_jobnum

業務送信ステータス数

運用形態により指定するオプション

autonotify

自動結果通知

autorelay

自動中継

dbimport

データベースへの格納

ipl_apply

IPL適用の可否

notify_allowance

スケジュール結果通知の分散時間

schedule

スケジュール設定先

status_csv

送信・適用結果CSV

to_stagedir

ステージ展開先

to_storagedir

資源保管庫

wtimer

無通信時間/送信準備待ち時間の監視

×

移行で使用するオプション

interchangable

×

○:ポリシー設定画面から設定可
×:ポリシー設定画面から設定不可

備考.
HP-UXおよびAIXでは、クライアントまたは業務サーバからhttpsを使用した資源の取り出しはできませんのでhttpを使用してください。また、S/MIMEも使用できません。

■オプション

DRMS編集ファイルのオプションの記述形式について説明します。

image

オプションの記述形式


下へ2.2.16.1 基本オプション
下へ2.2.16.2 サーバとの接続で有効なオプション
下へ2.2.16.3 クライアントとの接続で有効なオプション
下へ2.2.16.4 保有世代に関するオプション
下へ2.2.16.5 運用形態により指定するオプション
下へ2.2.16.6 移行で使用するオプション

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2004