Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル - UNIX共通 - |
目次
索引
![]() ![]() |
変更箇所 |
変更内容 |
全体 |
対象製品に下記を追記しました。 |
変更箇所 |
変更内容 |
1.2.1 aoseacsv(イベント監視の条件定義のCSV出力コマンド) |
“使用例”を修正しました。 |
1.2.2 aoseadef(イベント監視の条件定義のCSV読込みコマンド) |
“使用例”を修正しました。 |
1.2.4 APA_PSclear.sh(アプリケーション管理の環境削除(状態リカバリ)コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.5 bksrfm(リカバリフローDB用バックアップコマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.6 dmchgswadmin(Systemwalker管理アカウント情報変更コマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.7 dmcssave(セキュリティ情報退避コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.8 dmcvtuser(Systemwalker管理アカウントのアクセス権情報変更コマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.9 dmmkbat(セキュリティ情報の抽出コマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.13 drmscnv(移行コマンド) |
“使用例”を修正しました。 |
1.2.21 drmsimp(移入コマンド) |
● メンテナンス版数の移入 ● ユーザ資源の移入 |
1.2.23 drmslst(検索コマンド) |
● 適用先IDの登録情報の検索 ● メンテナンス版数の登録情報、送信状況および適用状況の検索 ● ユーザ資源データの登録情報の検索 |
1.2.26 drmspull(インベントリ情報の取り出しコマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.29 drmssnd(送信コマンド) |
● メンテナンス版数データの送信指示 |
1.2.31 evtutlnt(監視イベント状態変更コマンド) |
● 監視イベント状態変更(ustatus) ● 監視イベント一括対処(ustatusall) |
1.2.33 F3crTrfBcsv(性能情報のCSV出力コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.34 F3crTrfEpdb(PerfMGR連携コマンド) |
“注意事項”にSolaris OE版のみ提供されるコマンドであることを明記しました。 |
1.2.39 mpaosactrev(アクション実行履歴の表示コマンド) |
・“実行に必要な権限/実行環境”を修正しました。 |
1.2.40 mpaosment(自動アクションの実行抑止コマンド) |
“実行結果/出力形式”を修正しました。 |
1.2.41 mpaostest(イベント監視のテスト支援コマンド) |
“実行結果/出力形式”を修正しました。 |
1.2.44 mpbcmaddicon(SystemwalkerコンソールGUI用アイコン登録コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.45 MpBcmConvMap(マップ変換コマンド) |
“注意事項”にSolaris OE版のみ提供されるコマンドであることを明記しました。 |
1.2.46 MpBcmConvReply(返答定義移行コマンド) |
“注意事項”にSolaris OE版のみ提供されるコマンドであることを明記しました。 |
1.2.47 MpBcmmtUty.sh(Systemwalkerコンソールの編集機能の排他解除コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.48 mpbcmrcmd(リモートコマンドグループ定義情報移行コマンド) |
“注意事項”にSolaris OE版のみ提供されるコマンドであることを明記しました。 |
1.2.49 mpbkc(バックアップコマンド) |
・“実行に必要な権限/実行環境”を修正しました。 |
1.2.50 mpchgapl(イベント変換コマンド) |
本コマンドを追加しました。 |
1.2.51 mpchgnodeinf(変更ノード情報確認コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.52 mpcmbsm(構成情報Resource Coordinator連携コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.53 mpcmclst.sh(クラスタ論理ノードコマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.54 mpcmcsv(構成情報入出力コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.55 mpcmdupl.sh(運用管理サーバ二重化型ノード移入コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.56 mpcminet.sh(インターネット型ノード移入コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.57 mpcmmov.sh(運用管理サーバ切り替えコマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.58 mpcmnout.sh(ノード移出コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.59 mpcmsumt.sh(専用線型ノード移入コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.60 MpCnSet(イベント出力設定コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.67 MpDcon.sh(Systemwalkerコンソールの強制切断コマンド) |
・“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.68 mpdrpclr.sh(構成情報削除コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.69 mpdrpint(構成情報自動配付間隔設定コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.70 mpdrpspa.sh(構成情報配付コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.71 MpDTPSetup(インベントリ環境構築コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.72 mpevquelst(処理待ちメッセージ表示コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.73 Mpevtpsv(監視イベントログ保存コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.76 MpFwBase(基本フレームワーク起動コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.78 MpFwSetDup(運用管理サーバ二重化設定コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.79 MpFwSetMail(全体監視メールサーバ情報設定コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.80 MpFwSetOval(全体監視設定コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.81 MpFwSetup(Systemwalkerセットアップコマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.82 MpFwSetupInfo(Systemwalkerセットアップ情報表示コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.84 MpHDCLsetup(ヘルプデスクセットアップコマンド) |
・タイトルに“GEE”を追加しました。 |
1.2.85 MpHDOSsetup(ヘルプデスクセットアップコマンド) |
・“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.86 MpHDSVsetup(ヘルプデスクセットアップコマンド) |
“注意事項”にSolaris OE版のみ提供されるコマンドであることを明記しました。 |
1.2.87 mpipcsc(ipc資源状態表示コマンド) |
・“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.90 mpismstart(インターネットサーバ管理マネージャ起動コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.91 mpismstop(インターネットサーバ管理マネージャ停止コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.93 Mpmsgpsv(メッセージログ保存コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.94 mpnmdctl(ノード検出時のモード切り換えコマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.95 mpnmhm(ノード状態の監視デーモン制御コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.96 mpnmmt(MIB監視デーモン制御コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.97 mpnmnd(ノード検出デーモン制御コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.98 mpnmnp(ノード状態の表示デーモン制御コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.99 mpnmpget(ポリシー移出コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.100 mpnmpref(ネットワーク管理ポリシー反映コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.101 mpnmpset(ポリシー移入コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.102 mpnmsv(ネットワーク管理サーバデーモン起動/停止コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.103 mpnmvnc(仮想ノード登録コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.104 mpnmwcrt(SOAPリクエストファイル作成コマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.105 mpopfmcsv(監視ログファイル定義のCSV入出力コマンド) |
本コマンドを新規に追加しました。 |
1.2.107 mppolcopy(ポリシー同期コマンド) |
・“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.109 mppviewc(プロセスの動作状況表示コマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.110 mprfddelall(リカバリフローデータベース削除コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.112 MpRFOSsetup(リカバリフローデータベース作成コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.113 mprsc(リストアコマンド) |
・“オプション(運用管理サーバ、部門サーバ、業務サーバ、ヘルプデスクサーバの場合)”の“-bオプション”の説明を修正しました。 |
1.2.114 mpscsctl(スクリプト管理コマンド) |
“オプション”の“-a scfile [execname]”の説明に特殊記号の注意事項およびUTF-8環境の注意事項を追加しました。 |
1.2.116 mpsetmem(ロールへのメンバの追加/削除コマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.117 mpsetnod(性能監視ノード構成情報登録コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.118 mpsetsld(スローダウン設定変更コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.121 mpsupclt(クラスタの環境設定コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.122 mpsupunc(クラスタ環境設定の解除コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.123 mptrfall(性能監視動作環境設定コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.124 mptrfbypart(論理ディスク単位の監視定義登録コマンド) |
・“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.125 mptrfnod(性能監視監視対象設定コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.126 MpTrfPolProc(性能監視ポリシー作成/配付コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.127 mptrpref(受信トラップとイベント変換の結果参照コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.128 mptrptrc(トラップイベントトレースコマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.129 MpUsrlst.sh(Systemwalkerコンソールの利用者情報一覧表示コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.130 mpwebaddicon(WEB用アイコン登録コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.138 opamsgcsv(メッセージログCSV出力コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.140 opapostr(運用形態名通知コマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、Linuxを追加しました。 |
1.2.145 opmtrcsv(監視イベント履歴CSV出力コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.146 opmtrcsv2(監視イベントグラフ表示対応ログ変換コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.147 opmtrget(監視イベント履歴表示コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.148 opmtrinf(監視イベントログDB情報表示コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.150 pcentricmgr(デーモン停止コマンド) |
“注意事項”に、Systemwalker Centric ManagerとSystemwalker Operation Managerが混在した環境で、セキュリティ機能を停止した場合の注意事項を追加しました。 |
1.2.151 pmtool.sh(Systemwalkerコンソールのアプリケーション管理ポリシー設定画面の排他解除コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.152 poin1(イベント監視の条件のポリシー登録コマンド) |
・“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.153 poin2(イベント監視の条件のポリシーオフライン設定コマンド) |
“使用例”を修正しました。 |
1.2.154 poout(イベント監視の条件のポリシー移出コマンド) |
・“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.155 premprs(プレリストアコマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.156 rfmcontrol(イベント−アクション定義へのリカバリフロー登録用コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.157 rfmdeluser(リカバリフロー接続の強制切断コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.159 rfmexport(リカバリフローCSV出力コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.160 rfmimport(リカバリフローCSV入力コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.161 rfmpolcopy(リカバリフロー情報同期コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.162 rssrfm(リカバリフローDB用リストアコマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.167 stpmprfm(リカバリフローデーモン停止コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.168 stpopasyslog(syslog連携停止コマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.170 strmprfm(リカバリフローデーモン起動コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
1.2.171 stropasyslog(syslog連携起動コマンド) |
“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.172 swcolinf(保守情報収集コマンド) |
・“コマンド格納場所”にHP-UX、AIX、Linuxを追加しました。 |
1.2.174 swmove(移行用退避コマンド) |
・“実行に必要な権限/実行環境”を修正しました。 |
1.2.175 swsilent(サイレントインストールコマンド) |
・“オプション”の-iオプションの説明を修正しました。 |
1.2.176 swstart(デーモン起動の抑止解除コマンド) |
・“実行に必要な権限/実行環境”に注記を追加しまた。 |
1.2.177 swstop(デーモン起動の抑止コマンド) |
・“実行に必要な権限/実行環境”に注記を追加しまた。 |
1.2.178 swtrans(移行用変換・登録コマンド) |
・“実行に必要な権限/実行環境”を修正しました。 |
1.2.179 Workunit_evt(ワークユニット監視設定コマンド) |
“コマンド格納場所”にLinuxを追加しました。 |
変更箇所 |
変更内容 |
2.1.1 システム監視のCSVファイル |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.1.2 ネットワーク管理のCSVファイル |
● MIBログファイル ● MIB監視ファイル |
2.1.3 性能監視のCSVファイル |
● トラフィック情報用CSVファイル |
2.1.4 資源配付の結果通知情報 |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.1.6 イベント監視の条件定義のテスト支援ログファイル |
“使用例”を修正しました。 |
2.2.1 ヘルプデスクのキーワード定義ファイル |
“格納場所”を修正しました。 |
2.2.2 ヘルプデスクのノウハウ定義ファイル |
・タイトルを修正しました。 |
2.2.3 アドレス帳ファイル |
・“格納場所”を修正しました。 |
2.2.8 環境構築情報ファイル |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.2.9 証明書管理環境定義ファイル |
・“使用例1”を修正しました。 |
2.2.10 リカバリフロー情報のCSVファイル |
・“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.2.11 セッション管理ファイル |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.2.14 Systemwalkerコンソールの画面表示のカスタマイズファイル |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.2.15 Systemwalkerコンソールの操作メニューアイコン定義ファイル |
“注意事項”のアイコンファイルの格納場所にLinuxを併記しました。 |
2.2.16 DRMS編集ファイル |
以下のオプションはUNIX版では指定できないため、削除しました。 |
2.2.17 資源属性情報格納ファイル |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.2.22 監視ログファイル定義のCSVファイル |
本定義ファイルを新規に追加しました。 |
2.2.23 ネットワーク管理のポリシー情報ファイル |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.2.27 クラスタノード定義ファイル |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.2.28 クラスタ待機系監視環境定義ファイル |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.2.34 スローダウン通知コマンド |
“格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.3.3 インベントリ情報CSVファイル |
● ハードウェア情報・ユーザ情報 ●ソフトウェア情報 ●テキスト情報 |
2.3.4 インベントリ構築情報ファイル |
・格納場所”にLinuxを追加しました。 |
2.3.5 構成管理のCSVファイル |
● ネットワークリンク定義CSVファイル ● ノードリンク定義CSVファイル ● ノード構成情報CSVファイル ● ノード構成情報CSVファイル(V10拡張形式) ● フォルダ構成情報CSVファイル ● 管理サーバ定義CSVファイル |
変更箇所 |
変更内容 |
3.1 ポート番号 |
● 表:サービスエントリの設定 ● 表:ポート番号の設定 |
3.3 サービス一覧 |
表に注記を追加しました。 |
変更箇所 |
変更内容 |
D.1 Systemwalkerコンソールの機能差異 |
● 表:Systemwalkerコンソールの機能差異 |
目次
索引
![]() ![]() |