Systemwalker Centric Manager バージョンアップガイド - Microsoft(R) Windows NT(R)/ Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

上へ第5章 ヘルプデスクサーバの移行
上へ5.2 SQL Server使用の場合

5.2.1 別のコンピュータ上に移行する

以下の手順で操作します。

  1. “Systemwalker Centric Manager 他社データベースの利用ガイド”で説明した手順で、V11.0用データベースを構築します。
  2.  

  3. 旧データベースおよびV11.0用データベースに接続するためのODBCデータソースを、それぞれ登録(2つ登録)します。ここで登録したODBCデータソースを、後の移行作業時に指定します。
  4.  

  5. 以下に示すデータベース移行プログラムを実行します。[データベース移行]ウィンドウが表示されます。
  6. Systemwalkerインストールディレクトリ\mpwalker.dm
    \mphlpdmn\f3crbdvp.exe

     

  7. [データベース移行]ウィンドウの移行元データベース欄に、旧データベースのログイン情報を指定します。
  8. ODBCデータソース:
    2.で登録した旧データベース用のODBCデータソースを指定します。
    ログインID:
    “hd_user”を指定します。
    パスワード:
    “hduser”を指定します。
    データベース名:
    旧データベースの名前を指定します。

     

  9. [データベース移行]ウィンドウの移行先データベース欄に、V11.0用データベースのログイン情報を設定します。
  10. ODBCデータソース:
    2.で登録したV11.0用のODBCデータソースを指定します。
    ログインID:
    “hd_user”を指定します。
    パスワード:
    “hduser”を指定します。
    データベース名:
    V11.0用データベースの名前を指定します。

     

  11. [データベース移行]ウィンドウの[OK]ボタンをクリックして移行を開始します。

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2003