Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

上へ第4章 障害を復旧する
上へ4.5 リカバリフローを操作する

4.5.5 リカバリフローをテストする

リカバリフローをテスト目的、または業務監視以外の目的で使用する場合には、リカバリフローを直接起動することができます。リカバリフローを起動するために、Systemwalkerコンソールを起動する必要はありません。

ここでは、リカバリフローの起動/登録/監視画面、およびリカバリフローの環境定義画面を表示する手順を説明します。各画面での操作方法は、“リカバリフローの実行・監視を行うための環境定義”、“リカバリフローを登録する”、“リカバリフローを運用する”、“リカバリフローを監視する”を参照してください。

■リカバリフローの起動/登録/監視画面を起動する

  1. 以下のコマンドを実行します。
    <Systemwalkerインストール先>\MPWALKER.DM\mprfm\bin\mprfmgui.exe

    コマンド(mprfmgui.exe、rfmenv.exe)の詳細については、“Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル”を参照してください。

  2. [リカバリフロー[ログイン]]画面が表示されます。

    image

  3. “ホスト名”、“ユーザ名”および“パスワード”を入力し、[OK]ボタンをクリックします。

    項目名

    入力する内容

    ホスト名

    接続するリカバリフローのサーバ名を、半角64文字までの英数字で指定します。IPアドレス、DNS、lmhostsファイルまたはhostsファイルに登録した名前で指定します。

    ユーザ名

    半角36文字までの英数字で指定します。ドメインのユーザ名を指定するときは、ドメイン名\ユーザ名で指定します。

    パスワード

    半角14文字までの英数字で指定します

  4. リカバリフローサーバとの接続が完了した後、リカバリフローの起動/登録/監視画面が表示されます。

■リカバリフローの環境定義画面を起動する

  1. 以下のコマンドを実行します。
    <Systemwalkerインストール先>\MPWALKER.DM\mprfm\bin\rfmenv.exe
  2. [リカバリフロー[ログイン]]画面が表示されます。
  3. “ホスト名”、“ユーザ名”および“パスワード”を入力し、[OK]ボタンをクリックします。
  4. リカバリフローサーバとの接続が完了した後、リカバリフロー環境定義画面が表示されます。

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2003