Systemwalker Operation Manager メッセージ説明書 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Windows(R) 2000/Windows Server(TM) 2003 -
目次 前ページ次ページ

上へ第2章 イベントビューアまたはsyslogに出力されるメッセージ

2.8 MpJmSrvで始まるメッセージ

本節では、MpJmSrvで始まるメッセージについて説明します。

MpJmSrvで始まるメッセージは、Systemwalker OperationMGR基盤機能が出力するメッセージです。

image

[*]メッセージテキストは、Windowsでの出力形式で説明しています。UNIXの場合、MpJmSrv: 情報: …の部分は、以下のように表示されます。

Windowsでの表記

UNIXでの表記

エラー

ERROR

警告

WARNING

情報

INFO

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0008: mpjmsrvデーモンを1分後に再起動させて下さい

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0008: Restart the daemon.

【メッセージの意味】

Systemwalker MpJmSrvサービスを1分後に再起動させて下さい。

【システム管理者の処置】

PCを終了させてから、1分後にSystemwalker OperationMGR認証プロセスを起動してください。

[UNIX]MpJmSrv: INFO: 0011: mpjmsrvデーモンが起動しました

[UNIX]MpJmSrv: INFO: 0011: mpjmsrv Daemon has started.

【メッセージの意味】

mpjmsrvデーモンが起動しました。

[UNIX]MpJmSrv: INFO: 0012: mpjmsrvデーモンが終了しました

[UNIX]MpJmSrv: INFO: 0012: mpjmsrv Daemon has ended.

【メッセージの意味】

mpjmsrvデーモンが終了しました。

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0015: mpjmsrvデーモンが既に起動されています

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0015: The mpjmsrv already started.

【メッセージの意味】

Systemwalker OperationMGR認証プロセス(mpjmsrv)が既に起動されています。

[UNIX]MpJmSrv: WARNING: 0016: XXXXをキーとするIPC資源がすでに存在します

[UNIX]MpJmSrv: WARNING: 0016: XXXX The IPC resource which corresponds to this key already exists.

【メッセージの意味】

XXXXをキーとするプロセス間通信用資源が、すでに他のアプリケーションにより使用されています。

【パラメタの意味】

XXXX: キー

【システムの処理】

別のキーを使用します。

[UNIX]MpJmSrv: INFO: 0017: XXXXをキーとするIPC資源を作成しました

[UNIX]MpJmSrv: INFO: 0017: The IPC resource which corresponded to this key was made.

【メッセージの意味】

XXXXをキーとするプロセス間通信用資源を作成しました。

【パラメタの意味】

XXXX: キー

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0018: IPC資源用ファイルのオープンに失敗しました

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0018: The mpjmsrv failed to open the file for IPC resource.

【メッセージの意味】

プロセス間通信用資源の作成用のキーを求める際に使用するファイルのオープンに失敗しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

当メッセージの前に出力されたメッセージを参考にして、異常の原因を取り除いてください。

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0020: 複数サーバ監視デーモンの起動時に不当な引数が渡されました

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0020: Invalid argument passed to the multi-server monitoring daemon.

【メッセージの意味】

複数サーバ監視プロセス(tskhmsrv)の引数に誤りがあります。

【システムの処理】

処理を中止します。

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0023: XXXX 被監視ホストとの通信に失敗しました

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0023: XXXX Failed to communicate with the monitored host.

【メッセージの意味】

複数サーバ監視プロセス(tskhmsrv)と被監視ホスト間の通信に失敗しました。

【パラメタの意味】

XXXX: 非監視ホストのIPアドレス

【システムの処理】

処理を中止します。

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0027: XXXX() YYYY

【メッセージの意味】

システム関数が通常と異なる復帰値を返しました。

【パラメタの意味】

XXXX: システム関数名

YYYY: メッセージ

【システムの処理】

処理を中止します。

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0028: XXXX() YYYY

【メッセージの意味】

システム関数でエラーが発生しました。

【パラメタの意味】

XXXX: システム関数名

YYYY: メッセージ

【システムの処理】

処理を中止します。

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0030: XXXX ファイルのアクセスに失敗しました

[UNIX]MpJmSrv: ERROR: 0030: XXXX Access denied.

【メッセージの意味】

ファイルのアクセスに失敗しました。

【パラメタの意味】

XXXX: ファイル名

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

当メッセージの前に出力されたメッセージを参考にして、異常の原因を取り除いてください。

[UNIX]MpJmSrv: INFO: 0031: XXXX 被監視ホストとの通信に失敗しました

[UNIX]MpJmSrv: INFO: 0031: XXXX Failed to communicate with the monitored host.

【メッセージの意味】

複数サーバ監視プロセス(tskhmsrv)と被監視ホスト間の通信に失敗しました。

【パラメタの意味】

XXXX: 非監視ホストのIPアドレス

【システムの処理】

処理を中止します。

[*]MpJmSrv: 警告: 1: XXXX トレース機能が使用できません

MpJmSrv: WARNING: 1: XXXX The trace function cannot be used.

【メッセージの意味】

トレース機能で異常が発生したため、トレース機能を停止します。

【パラメタの意味】

XXXX: 実行プログラム名

【システムの処理】

XXXXのトレース情報の出力を停止します。

[*]MpJmSrv: エラー: 2: LANGの設定に誤りがあります

MpJmSrv: ERROR: 2: The LANG value is incorrect.

【メッセージの意味】

環境変数LANGの値に誤りがあります。

【システムの処理】

英語環境でサービスまたはデーモンが動作します。

【利用者の処置】

環境変数LANGの値を直した後、サービスまたはデーモンを再起動してください。

[*]MpJmSrv: エラー: 3: mpjmsrvの引数に誤りがあります

MpJmSrv: ERROR: 3: The mpjmsrv argument is incorrect.

【メッセージの意味】

Systemwalker OperationMGR認証プロセス(mpjmsrv)の引数に誤りがあります。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

富士通技術員に連絡してください。

[*]MpJmSrv: エラー: 4: Systemwalker OperationMGR(クライアント部)との通信に失敗しました

MpJmSrv: ERROR: 4: Failure in communicating with the Systemwalker OperationMGR(client).

【メッセージの意味】

Systemwalker OperationMGR認証プロセス(mpjmsrv)とPC間の通信の初期化に失敗しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

当メッセージの前に出力されたメッセージを参照して、異常の原因を取り除いてください。

[*]MpJmSrv: エラー: 5: Systemwalker OperationMGR(クライアント部)との接続に失敗しました

MpJmSrv: ERROR: 5: Failure in connecting with the Systemwalker OperationMGR(client).

【メッセージの意味】

Systemwalker OperationMGR認証プロセス(mpjmsrv)とPC間の通信に失敗しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

富士通技術員に連絡してください。

[*]MpJmSrv: エラー: 6: 自ホスト名が長すぎます

MpJmSrv: ERROR: 6: Host name is too long.

【メッセージの意味】

自ホストのホスト名の長さが64バイトを超えています。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

自ホストのホスト名の長さを64バイト以内にしてください。

[*]MpJmSrv: エラー: 7: PCとの通信のためのポート番号(tcp)の取得に失敗しました

MpJmSrv: ERROR: 7: Failure in port number (tcp) acquisition for communication with the Systemwalker OperationMGR(client).

【メッセージの意味】

Systemwalker OperationMGR(クライアント部)との通信に用いるサービス名JMSRVの取得に失敗しました。

【システムの処理】

Systemwalker OperationMGR(クライアント部)は使用できません。

【システム管理者の処置】

システムルート\etc\servicesファイルにサービス名JMSRV(デフォルト値9367/tcp)を指定してください。ホストがネームサービスを利用している場合は、その設定をしてください。

[Windows]MpJmSrv: エラー: 8: Systemwalker MpJmSrvサービスを1分後に再起動させて下さい

【メッセージの意味】

前回のSystemwalker OperationMGR認証プロセスの終了時に接続中のPCがあったため、Systemwalker OperationMGR認証プロセスを起動できません。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

PCを終了させてから、1分後にSystemwalker OperationMGR認証プロセスを起動してください。

[*]MpJmSrv: エラー: 9: 自ホストのIPアドレスの取得ができません

MpJmSrv: ERROR: 9: Failure in IP address acquisition.

【メッセージの意味】

gethostbynameシステムコールでエラーが発生しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

富士通技術員に連絡してください。

[*]MpJmSrv: エラー: 10: 通信の制御ができません

MpJmSrv: ERROR: 10: Failed in the control of the communication.

【メッセージの意味】

selectシステムコールでエラーが発生しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

富士通技術員に連絡してください。

[Windows]MpJmSrv: 情報: 11: Systemwalker MpJmSrvサービスが起動しました

【メッセージの意味】

Systemwalker OperationMGR認証プロセス(mpjmsrv)が起動しました。

[Windows]MpJmSrv: 情報: 12: Systemwalker MpJmSrvサービスが終了しました

【メッセージの意味】

Systemwalker OperationMGR認証プロセス(mpjmsrv)が終了しました。

[*]MpJmSrv: エラー: 13: 共有メモリの生成に失敗しました

MpJmSrv: ERROR: 13: The mpjmsrv failed to create shared memory.

【メッセージの意味】

共有メモリの生成処理でエラーが発生しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

当メッセージの前に出力されたメッセージを参考にして、異常の原因を取り除いてください。

[*]MpJmSrv: エラー: 14: 共有メモリの獲得に失敗しました

MpJmSrv: ERROR: 14: The mpjmsrv failed to attach shared memory.

【メッセージの意味】

共有メモリの獲得処理でエラーが発生しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

当メッセージの前に出力されたメッセージを参考にして、異常の原因を取り除いてください。

[Windows]MpJmSrv: エラー: 19: プロセスの生成に必要なメモリが獲得できません

【メッセージの意味】

プロセスの生成に必要なメモリが獲得できませんでした。

【システムの処理】

処理を打ち切ります。

[Windows]MpJmSrv: エラー: 20: tskhmsrvの引数に誤りがあります

【メッセージの意味】

複数サーバ監視プロセス(tskhmsrv)の引数に誤りがあります。

【システムの処理】

処理を打ち切ります。

[*]MpJmSrv: エラー: 21: 自ホスト名の取得ができません

MpJmSrv: ERROR: 21: Cannot obtain the host name.

【メッセージの意味】

自ホストのホスト名が不当です。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

自ホストのホスト名を設定してください。

[*]MpJmSrv: エラー: 22: 複数サーバ監視(クライアント部)との接続に失敗しました

MpJmSrv: ERROR: 22: Failed to connect to the multi-server monitoring (client).

【メッセージの意味】

複数サーバ監視プロセス(tskhmsrv)とPC間の通信に失敗しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

[Windows]MpJmSrv: エラー: 23: 被監視ホストとの通信に失敗しました(XXXX)

【メッセージの意味】

複数サーバ監視プロセス(tskhmsrv)と被監視ホスト間の通信に失敗しました。

【パラメタの意味】

XXXX:非監視ホストのIPアドレス

【システムの処理】

処理を中止します。

[*]MpJmSrv: エラー: 24: 被監視ホストが見つかりません

MpJmSrv: ERROR: 24: Cannot find the monitored host.

【メッセージの意味】

複数サーバ監視プロセス(tskhmsrv)に対し監視対象外のホストへの要求が送られました。

【システムの処理】

処理を中止します。

[*]MpJmSrv: エラー: 25: 被監視ホストが操作可能状態でありません

MpJmSrv: ERROR: 25: Cannot control the monitored host.

【メッセージの意味】

被監視ホストに対し操作要求を送信できませんでした。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

被監視ホストの状態を確認し、稼動中だった場合は再度同じ操作をしてください。

[*]MpJmSrv: エラー: 26: 被監視ホストにアクセス許可がありません

MpJmSrv: ERROR: 26: Access denied by the monitored host.

【メッセージの意味】

被監視ホストからアクセスを拒否されました。

【システムの処理】

処理を中止します。

【システム管理者の処置】

被監視ホストの監視許可ホストに監視ホストを追加してください。

[*]MpJmSrv: エラー: 29: ライブラリの読み込みに失敗しました

MpJmSrv: ERROR: 29: Failed to load a library.

【メッセージの意味】

使用するライブラリの読み込みに失敗しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

[*]MpJmSrv: 情報: 32: 複数サーバ監視(クライアント部)との通信に失敗しました

MpJmSrv: INFO: 32: Failed to communicate with the multi-server monitoring (client).

【メッセージの意味】

複数サーバ監視プロセス(tskhmsrv)との複数サーバ監視(クライアント部)間の通信に失敗しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

[*]MpJmSrv: エラー: 33: 複数サーバ監視(クライアント部)との通信に失敗しました

MpJmSrv: ERROR: 33: Failed to communicate with the multi-server monitoring (client).

【メッセージの意味】

複数サーバ監視プロセス(tskhmsrv)との複数サーバ監視(クライアント部)間の通信に失敗しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

[*]MpJmSrv: 情報: 34: Systemwalker OperationMGR(クライアント部)との通信に失敗しました

MpJmSrv: INFO: 34: Failure in communicating with the Systemwalker OperationMGR(client).

【メッセージの意味】

Systemwalker OperationMGR認証プロセス(mpjmsrv)とPC間の通信に失敗しました。

【システムの処理】

処理を中止します。

[Windows]MpJmSrv: エラー: 2027: func=XXXX:YYYY() CCCC:ZZZZ

【メッセージの意味】

システム関数が通常と異なる復帰値を返しました。

【パラメタの意味】

XXXX: 呼び出し元関数名

YYYY: エラー発生関数名

CCCC: エラー番号

ZZZZ: システムのエラーメッセージ

【システムの処理】

処理を中止します。

[Windows]MpJmSrv: 情報: 2028: func=XXXX:YYYY() ソケット関数の復帰値です(コード=ZZZZ)

【メッセージの意味】

ソケット関数が通常と異なる復帰値を返しました。

【パラメタの意味】

XXXX: 呼び出し元関数名

YYYY: ソケット関数名

ZZZZ: コード

【システムの処理】

処理を中止します。

[Windows]MpJmSrv: エラー: 7000: func=XXXX:YYYY() ZZZZ

【メッセージの意味】

システム関数でエラーが発生しました。

【パラメタの意味】

XXXX: 呼出し元関数名

YYYY: エラー発生関数名

ZZZZ: システムのエラーメッセージ

【システムの処理】

処理を打ち切ります。

【システム管理者の処置】

富士通技術員に連絡してください。

[Windows]MpJmSrv: エラー: 7300: func=XXXX:YYYY() CCCC:ZZZZ

【メッセージの意味】

システム関数でエラーが発生しました。

【パラメタの意味】

XXXX: 呼出し元関数名

YYYY: エラー発生関数名

CCCC: エラー番号

ZZZZ: システムのエラーメッセージ

【システムの処理】

処理を打ち切ります。

【システム管理者の処置】

富士通技術員に連絡してください。

[Windows]MpJmSrv: エラー: 8301: func=XXXX:YYYY() ソケット関数にエラーが発生しました(コード=ZZZZ)

【メッセージの意味】

システム関数(WindowsSockets)でエラーが発生しました。

【パラメタの意味】

XXXX: 呼出し元関数名

YYYY: エラー発生関数名

ZZZZ: システムのエラーコード

【システムの処理】

処理を打ち切ります。

【システム管理者の処置】

富士通技術員に連絡してください。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2004