Systemwalker Operation Manager 使用手引書 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Windows(R) 2000/Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

上へ付録B 留意事項
上へB.3 運用中に注意していただきたいこと

B.3.2 ファイルの容量が足りない場合

ファイルシステムの空き容量がない時に、ジョブネットおよびグループの追加/変更/削除処理を行うと、操作の行われたユーザのスケジュール情報ファイルが破壊されることがあります。起動日雛形情報を書き込んだ場合には、情報が失われることがあります。また、運用中のジョブの出力情報や、履歴情報が書き込まれなくなります。

このような場合は、ジョブスケジューラの運用を止めて、以下に示す各情報ファイルの復元と空き容量の確保を行ってください。

■スケジュール情報ファイルの復

ジョブスケジューラは、スケジュール情報ファイル(“プロジェクト名.dbx”および“プロジェクト名.grp”)のバックアップを以下のタイミングで行います。

スケジュール情報ファイルのバックアップは、データベースディレクトリ配下のjobschbackupディレクトリ配下に作成されます。

ジョブネットの更新時に容量不足が発生した場合は、スケジュール情報ファイル、またはバックアップしたjobschbackupディレクトリ配下のスケジュール情報ファイルに書き込みエラーが発生します。

データベースディレクトリ配下のスケジュール情報ファイルに書き込みエラーが発生した場合は、以下の手順でjobschbackupディレクトリ配下のスケジュール情報ファイルから復元してください。

  1. [業務選択]ウィンドウより、ジョブネットの登録情報を確認します。登録情報が表示されず、表示できない旨のエラーメッセージが表示された場合は、データベースディレクトリ配下のスケジュール情報ファイルに書き込みエラーが発生している可能性があります。続けて以下の対処を実施してください。
  2. ジョブスケジューラサービス【Windows】/ジョブスケジューラデーモン【UNIX】を停止します。
  3. データベースディレクトリ配下のスケジュール情報ファイルを障害調査に必要となる場合を考慮して任意のディレクトリにコピーします。
  4. jobschbackupディレクトリ配下のスケジュール情報ファイルをデータベースディレクトリに複写します。
  5. ジョブスケジューラサービス【Windows】/ジョブスケジューラデーモン【UNIX】を再起動します。

上記の対処を実施後、再度、[業務選択]ウィンドウによりジョブネットの登録情報を確認します。それでも登録情報が表示されず、表示できない旨のエラーメッセージが表示される場合は、jobschbackupディレクトリ配下のスケジュール情報ファイルに書き込みエラーが発生している可能性があります。この場合は、あらかじめ、バックアップされている運用環境からリストアを実施してください。この場合、バックアップを実施した時点の情報となることに注意してください。

バックアップおよびリストアの詳細については、“Systemwalker OperationMGR 導入手引書”の“運用環境をバックアップする”を参照してください。

■システム情報/起動日雛形情報/プロジェクト情報ファイルの復

ジョブスケジューラは、システム情報ファイ(“sysfile.sys”)、起動日雛形情報ファイ(“db_calendar.default”)、およびプロジェクト情報ファイ(“プロジェクト名.jsp”)のバックアップを以下のタイミングで行います。

情報の更新時に容量不足が発生した場合は、jobschbackupディレクトリ配下のファイルをデータベースディレクトリに複写してください。

■バックアップディレクトリ配下の不要ファイルの削

jobschbackupディレクトリ配下のファイルは、削除されることがありません。そのため、プロジェクト内のすべてのスケジュール情報を削除した場合、データベースディレクトリ配下にはそのプロジェクトのスケジュール情報ファイルが存在しませんが、jobschbackupディレクトリ配下には、プロジェクトのスケジュール情報ファイルが残ることになります。システム管理者は、定期的にjobschbackupディレクトリ配下のファイルをチェックして、ジョブスケジューラを使用していないプロジェクトのスケジュール情報ファイルが残っていた場合には、削除するようにしてください。

■作業ディレクトリ配下の不要ファイルの削

データベースディレクトリ配下のworkディレクトリ配下のファイルは、ジョブスケジューラが一時的に使用している作業ファイルです。通常は、必要がなくなった時点で自動的に削除されますが、ジョブネットを強制終了させたり、出口プログラムで削除処理を行わなかったりした場合は、作業ファイルが削除されずに残る場合があります。システム管理者は、定期的にworkディレクトリ配下をチェックして、日付の古い作業ファイルを削除するようにしてください。

なお、[ジョブスケジューラ起動パラメタの定義]ウィンドウの[出力ファイル]シートで“ジョブの出力ファイルを削除する”を指定した場合は、ジョブスケジューラサービスの起動時にworkディレクトリ配下のファイルはすべて削除されます。

■データベースディレクトリの移動【Windows

データベースディレクトリは、省略値としてSystemwalker OperationMGRをインストールしたディレクトリ配下のMpWalker.JM\mpjobsch\jobdb(サブシステム運用の場合は、インストールしたディレクトリ配下のMpWalker.JM\mpjobsch\jobdb1〜9)になっています。データベースディレクトリは必要に応じて変更することができます。ドライブの空き容量が確保できない場合は、データベースディレクトリを他のドライブに移動してください。サブシステム運用を行っている場合は、サブシステムごとに異なるディレクトリを指定してください。データベースディレクトリの設定は、[ジョブスケジューラ起動パラメタの定義]ウィンドウの[データベース]シートで行います。

■異常終了ジョブネット格納ファイルの削除【UNIX

データベースディレクトリ配下の異常終了ジョブネット格納ファイル(“jobnetabend.log”)には、ジョブネットが異常終了するごとにジョブネットの情報が追加されます。このファイルは削除されることがないので、定期的にチェックして削除するようにしてください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2004