Interstage Application Server 運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 Systemwalkerとの連携> 3.2 Systemwalker CentricMGRと連携した稼働監視

3.2.3 アプリケーション処理状況のリアルタイム監視

 Systemwalker CentricMGRより、CORBAワークユニットのインプリメンテーションリポジトリ、EJBワークユニットのアプリケーション(旧版互換環境用)、Light EJBコンテナ(旧版互換環境用)、トランザクションワークユニットのオブジェクトおよびAIM連携用ワークユニットのオブジェクト(DPCF通信パス)への滞留キュー数(待ちメッセージ数)をリアルタイムに監視できます。(IJServerは対象外です)

 インプリメンテーションリポジトリまたはオブジェクトへの滞留キュー数を監視する場合、以下の3つのポイントを監視できます。

 監視対象としたワークユニット内のインプリメンテーションリポジトリまたはオブジェクトの滞留キュー数が、上記のポイントに達した時、Systemwalker CentricMGR 運用管理クライアントの画面上に、状態の遷移が表示されます。

 これにより、滞留キュー数の増減に対してリアルタイムな対応が可能となります。
 インプリメンテーションリポジトリまたはオブジェクトへの滞留キュー数を監視する場合には、以下の作業を行います。

監視値の定義

CORBAワークユニットのインプリメンテーションリポジトリ、EJBワークユニットのアプリケーション(旧版互換環境用)、Light EJBコンテナ(旧版互換環境用)およびトランザクションワークユニットのオブジェクト

 CORBAワークユニットのインプリメンテーションリポジトリ、EJBワークユニットのアプリケーション(旧版互換環境用)、Light EJBコンテナ(旧版互換環境用)およびトランザクションワークユニットのオブジェクトに対してアプリケーション処理状況のリアルタイム監視を行う場合には、ワークユニット定義に、滞留キュー数の監視に使用する以下の情報を定義します。

AIM連携用ワークユニットのオブジェクト(DPCF通信パス)

 AIM連携用ワークユニットのオブジェクトに対してアプリケーション処理状況のリアルタイム監視を行う場合には、コンポーネントトランザクションサービスの環境定義と、ワークユニット定義に、滞留キュー数の監視に使用する以下の情報を定義します。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005