Interstage Application Server WebGatewayユーザーズガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
付録E ユーザ認証情報通知の仕組み |
ユーザ認証情報に必要な定義について説明します。
Webサーバは、InterstageのWebサーバ(InfoProvider Pro)を使用し、WebGateway連携のID通知型およびID未通知型でHTMLページ編集サービスを動作させます。詳細は、Webサーバの環境設定を参照してください。
HTMLページ編集サービスは、ユーザ認証のユーザ名とパスワードをCORBAオブジェクトのIDLのパラメタで通知します。このため、CORBAオブジェクトのIDL定義では、ユーザ認証のユーザ名とパスワードを受け取るパラメタを定義する必要があります。
HTMLページ編集サービスの環境設定では、CORBAオブジェクトがユーザ認証のユーザ名とパスワードを受け取るパラメタの名前を定義します。以下に例を示します。
[ CORBAオブジェクトのIDL定義例 ] module mtest{ interface mintf{ long func(in string username, in string password); (1) (2) }; } [ HTMLページ編集サービスのCORBAオブジェクト定義例 ] exapl: mtest.mintf.func choose: no user: username (1) password: password (2) [ 説明 ] (1)ユーザ認証のユーザ名を通知するIDLのパラメタ名 CORBAオブジェクトのIDL定義に指定したパラメタ名("username")は HTMLページ編集サービスのCORBAオブジェクト定義のuserパラメタに 指定します。 また、ユーザ名を受け取るパラメタのデータ型は"string"として、 指定します。 (2)ユーザ認証のパスワードを通知するIDLのパラメタ名 CORBAオブジェクトのIDL定義に指定したパラメタ名("password")は HTMLページ編集サービスのCORBAオブジェクト定義のpasswordパラメタ に指定します。 また、パスワードを受け取るパラメタのデータ型は"string"として、 指定します。 (注)ユーザ認証のユーザ名とパスワードを通知するパラメタ名の複数指定は |
目次
索引
![]() ![]() |