Interstage Application Server 運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第2章 運用操作> 2.1 Interstage統合コマンド> 2.1.1 Interstageの起動

2.1.1.2 運用形態に応じたInterstageの起動

 isstartコマンドによりInterstageを起動します

 isstartコマンドは、Interstageの環境設定時に、運用形態およびInterstage動作環境定義で指定したサービスを起動します。運用形態およびInterstage動作環境定義で指定しなかったサービスについては、isstartコマンドで起動されませんので、各サービスの起動コマンドを用いて起動してください。

 isstart

 本コマンドはAdministratorsローカルグループに所属するユーザだけが実行可能です。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004