Interstage Application Server 移行ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第5章 Interstage Application Server V3以前からの移行> 5.1 J2EEアプリケーションの移行> 5.1.3 J2EEアプリケーションクライアント−EJB連携の移行

5.1.3.4 Step4:クライアントアプリケーションを開発する

 クライアントアプリケーションのlookup処理の記述形式を変更する必要があります。また、J2EEアプリケーションクライアントの機能(リソースアクセスなど)を使用するためにdeployment descriptorファイルの作成が必要です。

(1)クライアントアプリケーションの修正

 Tutorial.javaのlookup処理で指定する、参照するEJBアプリケーション名をEnterprise Bean Environment形式に変更します。

【Interstage V3形式のソース】

try{
  InitialContext ic = new InitialContext();
  java.lang.Object obj = ic.lookup("TutorialSession");
  home = (TutorialSessionHome)PortableRemoteObject.narrow (obj, TutorialSessionHome.class);
}catch(Exception ex){
・・・

【J2EE形式のソース】

try{
  InitialContext ic = new InitialContext();
  java.lang.Object obj = ic.lookup("java:com/env/ejb/TutorialSession");
  home = (TutorialSessionHome)PortableRemoteObject.narrow (obj, TutorialSessionHome.class);
}catch(Exception ex){
・・・

 ※Interstage V3までの記述でも動作可能ですが、J2EEアプリケーションクライアントではEnterprise Bean Environment形式でlookup処理を行うことを推奨しています。
  ただし、リソース接続者管理機能を使用する場合は、必ずEnterprise Bean Environment形式で記述してください。

(2)deployment descriptorの作成

 リソースアクセスや名前変換機能を使用する場合にはdeployment descriptorファイルを作成する必要があります。コンポーネントデザイナでPure Javaアプリケーションのプロジェクトを作成後、以下のようにdeployment descriptorファイルを作成してください。

  1. [ファイル]メニューの[新規作成]を選択します。
  2. [新規作成]ダイアログの"deployment descriptorファイル"を選択します。
  3. [deployment descriptorファイル編集]画面で必要な情報を設定し保存して終了します。

 deployment descriptorの定義項目についての詳細は“J2EE ユーザーズガイド”の“J2EEアプリケーションクライアントの設定”を参照してください。

【deployment descriptorファイルの例】

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE application-client PUBLIC '-//Sun Microsystems, Inc.//DTD J2EE Application Client1.2//EN'
'http://java.sun.com/j2ee/dtds/application-client_1_2.dtd'>

<application-client>
  <icon>
    <small-icon>smallicon.jpg</small-icon>
    <large-icon>largeicon.jpg</large-icon>
  </icon>
  <display-name>display</display-name>
  <description>Tutorial</description>
  <ejb-ref>
    <description>EJB Information</description>
    <ejb-ref-name>ejb/TutorialSession</ejb-ref-name>
    <ejb-ref-type>Session</ejb-ref-type>
    <home>TutorialSessionHome</home>
    <remote>TutorialSessionRemote</remote>
  <ejb-link>TutorialSession</ejb-link>
  </ejb-ref>
</application-client>


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006