Interstage Application Server 高信頼性システム運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第4章 クラスタサービスの環境設定手順> 4.5 Interstageの環境設定

4.5.3 Interstageシステム定義ファイルの生成

 運用ノード(ノード1)および待機ノード(ノード2)でInterstageシステム定義ファイルの生成を行います

 クラスタ上で動作するInterstageのシステム規模などを考慮する必要があります。
 システム規模などについては、“Interstage運用ガイド"の"Interstageシステム定義ファイルの生成"を参照してください。

 拡張システムを使用する場合、Interstageシステム定義ファイルの作成については、"マルチシステム運用ガイド"および"リファレンスマニュアル(コマンド編)"を参照してください。

 isgendef large


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004