Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第6部 connector編> 第43章 Interstage connectorの基本機能

43.2 トランザクション管理

 Interstage connectorはEJBが提供するトランザクション機能を使用して、リソースのトランザクションを管理する機能があります。この機能を使用して、複数のリソースマネージャにまたがるトランザクションを管理できます。

■ サポートされているトランザクション サポートレベル

 Interstage connectorではresource adapterの各トランザクションレベルをサポートしています。

 resource adapterのトランザクションサポートレベルはdeployment descriptorのtransaction-supportタグに定義されています。ここに指定された値によって以下のようにresource adapterがサポートするトランザクションレベルに違いがあります。

トランザクション種別

使用用途

XA トランザクションサポート

transaction-supportタグに"XATransaction"が指定されます。

EJBの分散トランザクション機能を使用して、resource adapter以外のリソースとも連携したトランザクション管理ができます。トランザクションは2フェーズコミットプロトコルで処理されます。

ローカル トランザクションサポート

transaction-supportタグに"LocalTransaction"が指定されます。

XA トランザクションと違い、2 フェーズ コミットプロトコル(2PC)に関わることができません。必ず1フェーズコミットプロトコルで処理されるため、1トランザクションでは1つのリソースのみアクセスすることが推奨されます。

トランザクション非サポート

transaction-supportタグに"NoTransaction"が指定されます。

このトランザクション種別がサポートされたresource adapterはトランザクション連携されません。

XAトランザクションもしくはローカルトランザクションをサポートするresource adapterを使用する場合は、コンテナが制御するトランザクション(トランザクション属性に"Container"を指定)と連携できます。

image
■トランザクション機能使用する場合の注意事項

 XAトランザクションを使用する場合、カストマイズツールで分散トランザクションを"使用する"に設定してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2006